セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

二重の虹

2009-07-19 | セカンドライフ
6:45PM買い物の為東南の方向に有る駅に向かって足早に歩いていると、目の前に虹が出た。
暫く止まって眺めていたが二重になったのだ。
街を歩く人たちも気がついたのか写メを始めた。

ラッキーな事にバックにカメラが入っていたので取り出してシャッターを押した。
しかし東京ってやっぱり空が狭いのだ。

真上に出れば結構長く虹らしく移るのにビルの合間をぬっているので残念で仕方がない。
それでも15分もくっきりとした奇麗な虹だった。嬉しかった。

カメラ人達は見知らぬ人にも声を掛け合いバシャバシャやっている。
たったこれだけの虹だが何か幸運な気がする。

総市民が外に出て幸せを分かち合っている図。
これだけでもラッキーな夕方の絵だ。
                         ↓分かりにくいがこの辺がもう1つの虹
                

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント御礼 (aine)
2009-07-20 19:20:04
今朝の読売新聞にも写真付きで掲載されていました。皆さん印象に残ったのでしょうね。
「朝の虹は渡るな」この言われは初耳でした。
これから少し意識してみます。

そう言えば私の見た虹は圧倒的に夕方の虹が多いです。ダブルレインボウは2回目です。
何度でも見たいです。
返信する
 (女神)
2009-07-20 13:54:19
二重の虹を見たなんて、幻想的でよかったですね。素敵な自然が東京の空にまだ残っているのですね。捨てたものではないですね。
昔の人は「朝の虹は渡るな」といいましたね。虹が朝出ると、その日は天気は大荒れ。家に帰ってこられないよ、という天気予報でしょう。
虹か、ここ久しく見ていません。
返信する

コメントを投稿