まんだらけの社長の話しの中に「万引き」という安易な表現が招く「窃盗犯」による被害が甚大だとあった。
で、思いついたのだがNPO法人を作って「人探しサイト」と言う名目で、確定的な窃盗犯の写真を
ネットで公開してしまうと言う方法ではどうかな?と思ったが???
加盟料金をとって、それは報奨金や保険などに使うようにして、「尋ね人」の防犯カメラの映像を誰でも閲覧
できるようにする。
もちろん、加盟 . . . 本文を読む
松田優作の探偵物語については何度も書いた。優作演じる工藤俊作という一軒駄目な探偵が織り成すお馬鹿な
事件の数々の物語なのだ、
松田優作がこの役を演じたのは当時は「意外すぎる」といわれたものだ。
正確には覚えていないが例えばこんなやり取りが出てくる
やくざとの会話
やくざ「やくざが子供を有名幼稚園にいれてはいけないって法律があるっていうのか」
俊作「あるんじゃないですか」
やくざ「じゃ . . . 本文を読む
最近では犯罪者が書いたであろうブログ、書き込み等があっさりと報道されている。
おそらく、友人だの、知り合いだのから聞いたものが多いのかもしれないが、それにしてもよく見つけるなぁと
想う。ネットは匿名性が高いと勘違いしていて傍若無人な書き込みをする人も少なからずいるが、やはり
社会のルールに準じた行動をとるべきだと想うし、探そうとすれば探せる確率が高いのだ . . . 本文を読む
車に乗せてあげた親子の子供が「くさいー」というCMバージョンがある。
車用のファブリーズをつけていなかったからだというところでCMは終わる。
フォブリーズをつけないと空調が臭い車、原因はダクトの汚れだと推察できるが、シュシュができないのである。
あんなににおいに敏感すぎる一家にしては、ファブリーズをつけなければ臭い車に乗り続けているのが不思議だ。
とりあえず誤魔化しているんだろうね。
こ . . . 本文を読む
どの国が犯人であろうと、高度1万メートルを飛んでいる飛行機を撃墜する理由にはならない。
現段階ではロシアが親ロシア派に対して、武器支援を行なっているのでその連中の仕業だということになっている
犯人捜しは必要だが、気にになる点がある。仮に1万メートルで破壊された飛行機が爆発炎上したとしたら、
広範囲に残骸が広がるはずだという点、ウクライナの戦闘能力はさほど高くはないので、普通に考えても、そんな . . . 本文を読む
死刑の執行の基準がわからない。年功序列?ではないし、犯罪の悪質さでもないようだ。
被害者と死刑 被害者の遺族は死刑は処罰感情の最たるものだと考えるだろうしそれは理解できる。
ただ厳密に考えると、「命をもって償え」ということと、毎日死の恐怖に怯えて獄中生活を送れということどは
違うのではないか?とも考える。もちろん被害者の感情はそういうことを求めているのかもしれないかもしれない。
ただ、確定 . . . 本文を読む
嶌田法海華(しまだのりか) @mac_myu 12:46
自民・鈴木章浩都議、ヤジ認める 「早く結婚すれば」.
あんたあの娘のなんなのさ
by宇崎竜童
1 件 リツイートされました
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
嶌田法海華(しまだのりか) @mac_myu 19:53
男のくせに もセクハラか? goo.gl/Q4yU5n
from goo . . . 本文を読む
なんで議会の質疑の中で「早く結婚しろ」なんていう言葉が出たのか不思議である。
都議会の中継画面を見ると画面の右側の方からでているような・・・・・。
明らかに道義的に不謹慎極まりない発言であり、発言をした人ちゃんと名乗り出なさい。
こういう時に「さっさと私が(議会に対してと、そういわれた議員にたいして)不謹慎、セクシャルハラスメント、暴言」
でしたとでてくるのかと思いきや・・・・・。こういう . . . 本文を読む
安倍内閣の過大評価でプチバブルを感じている人達も多いだろう。
しかし、弱者は切り捨てているというのが現状だと私は考えているし、消費税をあげても、例えば介護保険に
おける個人の負担率などは上昇する見込みのようだ。また、能力給は聞こえはいいがその対象は年間所得が
1000万以上のサラリーマンを想定しているという話だ。何が3本の矢だ!5本くらいはわたしはそれが嫌だ
3本の矢はさんぼんのやではなく . . . 本文を読む
おれおれ詐欺のことではないのです。
サッカーの応援でサポーターが一丸となってあげる応援の「おれ」の事なのだが、ふとおもうのだが
もしかしたらこの応援の仕方というのは「ブラジルが発祥ではないのかな」ということだ。
それを裏付ける証拠はちゃんとあるのだ。
大ヒットした松平健が歌う「マツケンサンバ」を聞いた事があると思うのだ。個々でピント来た人はソーグッド。
マツケンサンバの曲の最後のほうに「 . . . 本文を読む
サッカー中継があった昨日20日私は病院にいた。
ところが、すっとこどっこい病院の機能が変だった。つまり先生やら職員はテレビを見ていたのではないかと
思う。もしかしたら、通院する人もサッカーを見る人が多いので空いているのかなぁという期待は外れた。
期待が外れたのは、日本代表の試合内容でなんで攻めきれないのか???
基本的なミスばかりが目立ったと思うが、にわかサッカー応援なので私自身はサッカー . . . 本文を読む
嶌田法海華(しまだのりか) @mac_myu 07:18
日本の選手の動きが前回と同様わるいな
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
嶌田法海華(しまだのりか) @mac_myu 07:20
なんですぐボールを後ろにパスするのかなぁ
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
茂木健一郎 @kenichiromo . . . 本文を読む
ドコ者 いやドコモが珍しく話し放題などという「ん?」という感じのサービスをはじめた。
しかし、CMの量はかなり多いのに、CMの内容がいまいちというか、メッセージが不明である。
どうせ同じ量のCMを流すなら、料金プランについて少しは丁寧に説明するべきではないか?しかもこれまで
見向きもしなかった長期利用者に対する還元があるようだが、なんと16年以上の利用者が対象のようだ。
確かドコモになって . . . 本文を読む
このブログは明日で1000日を迎える。
1000日をひとつの機会に より過激により繊細に 自己主張を書いていきます。
ただ、明日は日本対ギリシャ戦です。たぶん、1000日記念に日本が渇、いや勝つでしょう。 . . . 本文を読む