正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

子供の数を増やすという国策

2014年12月02日 17時30分44秒 | お馬鹿すぎますかぁ
出生率がどうのこうのというのは、煎じ詰めれば、猥褻物同士のなせる技である。 写真などが良い例なのだが、猥褻だの青少年に対する不健全図書だのといって見たりしているが この東京都の条例は、誰かが見たから指定する訳でそのプロセスもバカバカしい。いたずらに性欲を刺激 するなんて言っているが、それは結局見た人の判断じゃないのかねぇ。 その欲がなければ、子供はできない。そもそも正しい知識を教えているの . . . 本文を読む

テリーが演出?爆報さ

2014年12月02日 16時18分20秒 | あなたのなにがいけないの
絶対にテレビに詳しい人じゃないと、そして歳をとっている人でないと爆報ザ・フライデーの脚本は掛けない いわゆるテレビマンとして生きてきたテリーじゃないと、1980年のアイドルがとかもっと前の俳優のことを 知り尽くしてはいないと思う。それにしてもあれから30年なんていうコメントがすごいし、芸能人という人々は 何かの縁で知り合い、友人、や親しい共演者と仕事が終わればお付き合いしないというのが、驚き . . . 本文を読む

新年のお飾りを買ってしまったがしまった

2014年12月02日 16時07分19秒 | あーだこーだとか
ひさびさに@貧乏な話の登場。近所の108均で「来年のお飾りを買ってしまった」のだが、 少し早すぎたかも。考えてみればこの数年お飾りは108均で買っている。本来は100均と言いたいところだが 消費税が上がったので108円を支払うので108均なのだ。 108?????ん、除夜の鐘は108回、多分これで煩悩が取り除けるのであれば、108均でお飾りは グーかも知れない。そんなの関係ねー?・そういえ . . . 本文を読む

山本健三のことを以前に書いたが

2014年12月02日 15時41分06秒 | 交友録というか・・私が出会った人々
富士フォトサロンでお会いした時は既に70代を超えていた。 でも、とても気持ちが熱い方でお年を聞かなければ、そんなお年だとは感じさせないオーラがあった。 ふと、ネットで調べたら2007年に逝去されているとの記述があった。残念ながら人間である以上 いつかはその日が来る。 サインを頂いた本が幾つかある。サインをする人ってなんで皆達筆なのだろうか・・・。 それとは別に、健三さんが、京都を離れ奥飛 . . . 本文を読む

公示日以前に捨て看板

2014年12月02日 15時33分07秒 | 困ったもんだ
名目なき選挙がいよいよ始まるが、公示日以前に 何とか党のなんとかが何とか駅に来る事を知らせる 捨て看板が駅周辺にあちこちとやたら多く立てられている。 これって、公示日前だけどいいのだろうか? そんでもって捨て看板は禁止されているのではないか? この2つの疑問を感じた。野立て看板は禁止されていると思うのだが、これって住んでいる地域や場所に 関係しているのか? 一番だらしのないのが自由民主 . . . 本文を読む