ハスキーやスリック そしてジッツォの三脚は海岸などでロケの場合は
必ず砂まみれになるし、潮風もうけてベタッとなる。
こういう時私は、三脚を1本ずつばらして、水拭きしていた。
ただ、分解するときはパーツ等をよく見ながら分解してください
問題は、三脚の脚の締め付け部分なんですが、ここには
グリスが塗ってあるので、拭き取れないしそのまま閉めれば
結局ジャリっとなる。グリスは東急ハンズで幾つかあるので
探してみるとよろしい。安いものは数百円だが、これでも
まぁまぁだ。留め金の部分と三脚の溝の部分は、水で
洗い落としてしまう。完全に落ちたら、グリスを塗る。
くれぐれも塗り過ぎないことが重要なのだ。