正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

ハイジャック防止法

2013年03月24日 17時42分16秒 | 批評 勘違いもあるかも
あたかも自分も誤認逮捕者だと言いたいのか?
黙秘をされていれば、秘密の暴露を引き出せない事になり何としても警察は自白が欲しいところだろう。
要求の通り録画録音をすれば良いのに何故しないのかと素朴に考える。
ひとつ気になることがある。勤務先のPCから発見されたウイルスの言語が酷似しているという警察の見解。酷似していると言っても文字通り同じ物ではない。似ているのと同じでは実際は雲泥の差である。
公判になったときに必ずそこが問題になるのではないか?
でも、新たな声明が出てこないことなどからして
おそらく真犯人なのだろう しかし状況証拠の積み重ねで、たとえば猫をさわった後に首輪が付いていたという決定的な証拠があるのだろう。誤認逮捕された人々にとっては忸怩たる思いが募るばかりだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。