使いきっても返品OKというCMがある。ずうっと気になっているのだが電話して聞いてみるのも変なので
謎のままだ。使いきっても返品できるなら皆使い切って返品するのではないか?
ただ使いきったら返品できる内容物はなくなるので返品しようがないのか、60日間という日程になにかあるのか
或いは自動洗顔ブラシを買い取ることになるのか?
テレビで絶対に読み取れない規約みたいのに秘密があるのかもしれない。
. . . 本文を読む
どれとは言わないが嵐の番組で必ず嵐チームが勝つ。ある意味それが逆にわざとらしくないのかも
しれないのだが、見てるつもりはないがアンビバの前なので「嵐チームの勝ち~」で終わるのが
なんとなく不愉快だ。ただそれだけ . . . 本文を読む
ペンタックス67で天体写真など長時間露光する際の電源確保について
1)天体写真等でこの電源の悩みが多いようです
私はこの問題、天体写真だけにかかわらずペンタ67を使い始めてから、いつきれるかわからない67の電源に
不安を覚えていました(30年以上前ですが)
2)写真を仕事にするようになってからも、中判カメラの望遠レンズといえばやはりペンタックスなので
必要に応じて使う時もありましたが、 . . . 本文を読む
嶌田法海華(Norika.Simada) @mac_myu 15:51
ハンゲキの傲慢さ goo.gl/gwhw36
from gooBlog返信 リツイート お気に入り
嶌田法海華(Norika.Simada) @mac_myu 16:28
やはり20年周期で goo.gl/Wzh0jy
from gooBlog返信 リツイート お気に入り
嶌田法海華(Norika.Simada . . . 本文を読む
オウム真理教の松本智津夫について報じるとき「麻原彰晃こと松本~」これは松本が逮捕されて以来
なぜか続いていた覚えがある。教団の教祖名を優先するNHKの報道姿勢に苛立つ人も多かったのではないか
山口組の組長の通称(忍建)というのを報道するのは、同じ理由で不要なことであろう。
. . . 本文を読む
差別のない世界を人類は目標にしているが、残念ながらそかしこに差別だらけだ。
差別というと頭に浮かぶのは「アメリカの白人が黒人に対して」公僕つまり警察官でも平然と行う白人至上主義だ
ところが、テロにおいて必ずつわかれるのは「無差別」なのである。
ことばあ遊びのような部類に感じられるかもしれないが、メディアも別な言い方を考えるべきではないだろうか . . . 本文を読む
オウム真理教という団体が起こした日本では初めてのテロ事件から20年という歳月が流れた
今の若い人(20代などが、再びオウムへの入信を始めているようで「オウム真理教」という名の自称
宗教団体の名前はなくなったので、その後継団体であるアレフとか光の輪などに引き寄せられるのはなぜなのか
という番組があちこちで放送されるようだ。
仮に宗教だとしたら、信じる信じないは自由ということになるが、
1) . . . 本文を読む
嶌田法海華(Norika.Simada) @mac_myu 17:53
タイムカプセルが存在しないという理由に blog.goo.ne.jp/akanikan/e/dd0…
from gooBlog返信 リツイート お気に入り
Follow @mac_myu
. . . 本文を読む
フジテレビがここまで駄目テレビになったのだなぁ~と思う番組は、 ハンゲキと逃走中。
ハンゲキというのは テレビ局でござい、ということと弁護士でございという二重の奢りがなせる自己
満足そのものだ。
以前にもましてこうしたおごりがましている。詐欺師軍団を相手にすることは評価するとしても
考えるまでもなく「約束を守らない」ということを心情としている犯罪者に対して、
被害金の回復を求めたところで . . . 本文を読む
もしも、タイムカプセルが存在しているとしたら、「昔に遡って自分を殺したとすると」「さかのぼるはずの
自分は存在していない」事になるというのが理屈らしい。
別に自分を殺しに行かなくてもというよりも、そういう目的でタイムカプセルに乗るお馬鹿は多分いない
そう考えたら、もしかしたらUFOと言われている発光体が、それなのかもしれないと思う。
空中ならば、どの時代でもタイムスリップしても障害物に当た . . . 本文を読む
建築写真という分野がなくなった訳でではないはずだ。
ただ、「一生に一度の買い物」となるであろう住宅。チラシに使う写真がパースであったり、
どう見ても綺麗に写していないと感じたら、販売会社の経営素質を知る判断のひとつとなる。
数千万のものを100戸販売するようなところならば、例えば建築写真代に20~50万支払い
きちっとしたものを掲載するのが普通だが、これすらできないところもあるようだ。
. . . 本文を読む
昔は カメラメーカーそれぞれのレンズの描写を簡単にこのように位置づけていた
ニコン 潜水艦の潜望鏡から始まったのがニコン。Aiレンズは、カリッとした描写だ
オリンパス ニコンのような感じのレンズ描写で、内視鏡などの医療機器を手がけているので、
きっちりと描写する ズイコーレンズ
キャノン 観音が語源のメーカーだが、FDレンズはちょっとくせのあるレンズで、イオス発売と . . . 本文を読む
がドコモの販売、店とチラシを見ていたら、家族4人で月2万円を超えているのだが、
それでも安いとかお得とか言っている。
昔テレビや新聞、雑誌などで「家計簿チェック」という物があり、無駄だとされるのは
決まって通史費だったのだ。
今の時代は、2万超え✕12ヶ月だと24万の出費になる。
ところで、携帯の支払いを遅らせてしまうと、場合によってはmブラックリストに名前が載るらしい
. . . 本文を読む
中国でも無実の人が死刑になったことを報道していた。
アメリカにも有名な冤罪なのに死刑になった人が二人いて、そこには根強い人種差別や偏見が
おこした悲劇とも言える。ただ、それらの人の人権回復に60年もかかったのが現実だそうだ。
ところでバンキシャ!という番組の名前の由来は、バンキシャ!つまり番記者という報道の
仕組みなのだ。警視庁、首相、スポーツなど様々なところに、個別に張り付くこと、つまり . . . 本文を読む