朱の徒然

変形性股関節症の77歳

Xmasイヴ・・・・冬の花火

2017年12月25日 | 日記

 

 前日は、新鮮な「柚子胡椒」を買いに、『道の駅 あさくら』に出かけました。道路は、夏の豪雨が嘘のように元に戻っている風でしたが、道の駅の建物の後ろは、まだそのまま・・・。

 道の駅の道路反対側を、車で山の方に少し登ってみました。がくぜん!途中で行きどまりになっていました。ここが、仕事場である農家の方々のお気持ちを思うと、悲しくて GIと二人 無言で 帰路につきました。

 

 

 

 そして、『祈る龍  被災地復興への光』のイベントが 行われるということで、翌イヴの夜 又出かけました。

 筑前町の若者たちが作った水神の龍の姿と鳥居。側には、ライトアップされた鉄塔。そこで上がる999発もの花火。

     三日月と 冬の花火。素晴らしかった! 司会は、いつものステキな声の 町田隼人さん!

  みんな頑張れ! 新しい年を みんなが幸せな気持ちで迎えられますように。 花火 ありがとう!

 

 Y様からの「つがるの林檎」と朝倉「志波柿」「カポス」。

 

 農家の庭先からという感じの「道の駅あさくら」で買った花束。

 リビングから見る我が家の庭先のクリスマス。

 

 

何年もの ハイビスカス、まだ咲いてくれるの? 

 

 朝倉のパンジーも頑張れ!

                        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする