〇あれこれして 昼寝してから出かける。午後4時すぎ~。
久しぶりに 風月堂のあん蜜 を食べる。積読の中から 詩誌を選んでカバンに、ここで再読。
ここはどんな食べ物にも、温かい煎茶と水を出してくれます。隣の若い人が宇治時雨を取って其処にも温かいお煎茶が!小さく笑ってしまう。 ここの あん蜜豆美味しい!
〇詩誌中ほどのエッセイから読むのもいい感じ。それぞれの想いを書かれていて、皆さん同じ年齢~~にウキウキ。今村氏の本『コーヒーカップの耳』の批評文 NT氏の文面に感動!してしまいました。拍手!
〇ユザワヤへボタン買いに。やはり布を見て歩く、タータンチエックの綿100%の生地を買ってしまう。これでマスクもいいし、カバンの裏か表もいいし、たのしさが広がる。
〇プラごみ削減 とかで阪急の袋を持っていたので買い物次々入れる。
プラスチックから溶け出した添加物の成分が人間や他の生物の体に入ると有害だから、だそうですが、買った食べ物の入れ物みなプラスチック!大変なことですね~!
大分暮れていました やがて闇に…家まで5分。