雑誌の撮影のコーディネートの
お仕事をさせていただいたり
友人のカメラマンの仕事っぷりを見ていたりで
ずいぶん前からカメラ好き。
才能はないけれど
カメラは常に持っていたいし、
だんだん欲が出て上位機種が欲しくなったり。
で今一番欲しいのがFinePix S9100。
本格的な一眼レフは絶対使いこなせないけど
色々オートマティックなこんなタイプなら行けるかもと期待。
先立つものに余裕ができたら購入を真剣に考えたい(笑)。


雑誌の撮影のコーディネートの
お仕事をさせていただいたり
友人のカメラマンの仕事っぷりを見ていたりで
ずいぶん前からカメラ好き。
才能はないけれど
カメラは常に持っていたいし、
だんだん欲が出て上位機種が欲しくなったり。
で今一番欲しいのがFinePix S9100。
本格的な一眼レフは絶対使いこなせないけど
色々オートマティックなこんなタイプなら行けるかもと期待。
先立つものに余裕ができたら購入を真剣に考えたい(笑)。
波乱のシーズンいよいよ開幕。
開幕戦はトニのドッピエッタで踏ん張ったけれど
結局3対2でインテルに負けてしまったフィオレンティーナ。
ペナルティ19はかなぁり重荷だね。
まぁ、シーズンオフ中に散々駄々こねたトニの活躍で
期待はもてるかな、フィオレンティーナ。
そして明日はイタリアグランプリ。
シューマッハはセカンド。
その進退について色々といわれているけれど
イタリア国民は2007年シーズンも
彼の続投を望んでいる人のほうが若干多いみたい。
王者の引き際はきれいなほうがいいというのもあるけれど
まだまだ走れるよねぇという気もするし、
彼がやめたら誰がフェラーリに乗るのだろうというのもあり。
私としてはまだ少しシューマッハー兄の雄姿を見ていたいかな。