25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

清八

2016年02月25日 | 日記
夕方になって、雪がチラついてきた。清八会始まって以来、土曜日ではない平日の会合となったが、全員集合。またしても、腹いっぱい食べて、腹いっぱいおしゃべりして、古希の旅を来年11月にしようという提案が出てきた。

今日、誕生日で満67歳になった、若い同級生。一昨日67歳になった幹事。私や5月生まれの副会長は、もう、2,3か月後に満68歳。年寄りだ。その年寄りが、古希は数え年などという屁理屈で、来年、旅をしようというわけだ。

いいねえ、早めるのは悪くない。

駅は工事中

2016年02月25日 | 日記
新しい駅に隣接している駐車場は、掘り返されて新幹線駅の工事中だ。駅前は、開発最後の区画に巨大なガラスビルが建ち上って来た。福井駅も、それなりの時代の流れに合わせて変化している。

平成50年頃には、福井城跡地に建つ県庁なども移転するとか。余りに未来の話で、想像を絶するけれど、今後10年に限らず、20年後や30年後を思い描ける人たちは、素晴らしいねえ。

駅弁を買って、小悪魔たちが去っていく。

一瞬で真冬?

2016年02月25日 | ニュース
By Yahoo:[ 0c/7c/60% 92p68k ] 晴れ時々曇り 

安心して!午前7時には真冬の景色だが、午前8時半では、私の大好きな「春先の淡雪」美景へと変化している。青空が広がり、陽ざしが降り注いで、数センチの淡雪が盛んに溶けている。道路は、黒いアスファルトのままで、白い雪の影は消えている。

寒さは残るが、何だかいいお天気になりそうだ。

今夜はインフルエンザで延期された「清八会」だし、小型台風のような孫たちは、「派遣ばあば」とともに、東京に戻っていく。ようやく、静かな月末の日々が訪れる。もっとも、部分入れ歯の宇宙人が、3日と持たずに、外れた(外した?)部分入れ歯を元に戻せないから医者に連れて行けと騒いでいる。

甘い顔は禁物だ。週に2度も嵌めるだけで、医者通いなど御免蒙る。2,3本の部分入れ歯がなくても、奥歯は全部自前で揃っているし、しっかり食べることは出来るのだ。健常者の如く、普通でないから大騒ぎするが、97.5歳で、それ以外の全ての歯がそろっていることの方が、余程、普通じゃない。

さあ、少し、日常業務をやらなくっちゃ!