昨日、今日と2日間も高齢老人は家にいるから、調子が狂うのだろう。夕方6時頃に夕食を出しても、手をつけずに眠りこけている。せっかく作っても、食べずに寝ているのでは、楽しみがない。デーサービスから戻ってくると、お腹が空いていて、ガツガツよく食べるのに、今日は、全く手を出していない。
夜中に起きだす可能性は大きいかも。
メインの料理は、最近毎回同様だが、鍋に野菜類をたっぷり(さつまいも、またはジャガイモ、えのき、もやし、にんじん、たまねぎ、肉または練り物、葉物野菜など)非常に細かく刻んで、だしつゆ、または味噌で味付け。グツグツ煮込んで、あとでご飯を加える。
自分で食べてみても、これが実に「うまい!」 不思議と失敗せず、いい味に仕上がる。
これなら、丼によそって、スプーンでかきこむだけで、消化にも悪くない。メイン以外には、最近は豆腐にトマトにポテトサラダやおからとか、煮魚とか煮豆とか、いろいろ工夫して、2、3品を添える。デザートも時々出す。
これで、明日朝、4時か、5時頃まで寝ているか、永遠に寝ているかだと、私は助かるのだが.........。
指は順調に回復している、とお墨付きを貰って、一安心。
夜中に起きだす可能性は大きいかも。
メインの料理は、最近毎回同様だが、鍋に野菜類をたっぷり(さつまいも、またはジャガイモ、えのき、もやし、にんじん、たまねぎ、肉または練り物、葉物野菜など)非常に細かく刻んで、だしつゆ、または味噌で味付け。グツグツ煮込んで、あとでご飯を加える。
自分で食べてみても、これが実に「うまい!」 不思議と失敗せず、いい味に仕上がる。
これなら、丼によそって、スプーンでかきこむだけで、消化にも悪くない。メイン以外には、最近は豆腐にトマトにポテトサラダやおからとか、煮魚とか煮豆とか、いろいろ工夫して、2、3品を添える。デザートも時々出す。
これで、明日朝、4時か、5時頃まで寝ているか、永遠に寝ているかだと、私は助かるのだが.........。
指は順調に回復している、とお墨付きを貰って、一安心。