25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

竹箒(たけぼうき)

2017年06月24日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi  どうやら、立派な竹ぼうきが4本出来る。枝は捨てるところが全くない。青い小さな葉は、もうすぐ枯れ落ちるだろう。あとで、100円ショップで、長めの結束バンドを買ってきて、仕上げるとする。個性として、手ごろな竹リングをはめ込むと、独創性に富んだ竹ぼうきが出来るかもしれないと思いついた。

直射日光がガンガン当たる農道で、わずか30分の作業をするだけで、汗まみれになる。今日の作業は終わりだ。8時過ぎにワイフと娘が出かけ、9時には無事に宇宙人も出かけた。今朝もオヤジがスムーズに玄関に出て、トラブルが全くなかった。(きっと、大雨が降るぞ!)

朝はパンやバナナに温泉卵、そして野菜と豚肉の煮物少々をペロリと平らげて出て行った。そういえば、私自身の朝ご飯は忘れた!

娘のおにぎりを作りながらご飯粒も舐めたし、合間に昨日のコーヒーにパンを一口、砂肝を5,6個食べて、もう、いいか! 空腹は「親友」だ!

工作予定

2017年06月24日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi 色んな工作予定が考えられる。あ、そうだ、背中掻き(孫の手)に台所のペーパーナイフ立て。しょっちゅう使う2本の小さな包丁を、洗っていちいち始末するのは面倒だから、常に目の前に置いておこう。

どんなデザインが可能か、考えるだけで楽しい。作るのは、まあ、デスクワークが一段落したら、そのうちでいいだろう。

青竹の香り

2017年06月24日 | ニュース
By Yahoo : [ 18c/30c/20% 51P67K ] 晴れ

今日の双子座の運勢は51ポイント、つまり100点満点の試験なら、1、2点という最悪だが、体調良好で目覚めた。
今日はかなり暑くなる。最高気温の予測は30度。真夏日だ。まあ、暑いからどうということもない。朝夕が涼しければそれでいい。

今夕は清八会だ。ただ、夕方デーサービスから戻った高齢宇宙人の夕食を提供してから、街中に出かけるので、これまでのいささか遅れる。遅れると、いつものコインパーキングがいっぱいで、離れた場所を探してうろうろするので、いささか調子が狂うのだ。

そういえば、「青竹さん」という同業者がいて、仲がよかった。2つ、3つ年上だったか、背中いっぱいに刺青を施していて、2、3年前に死んだ。大きな彫り物を体に入れると、肝臓に負担がかかって長生きは出来ないらしい。

青竹の太い部分を2本切り出して、試しに水筒を作ってみよう。この時期、ビニールポリタンクの水は、1週間で青藻が発生する。水が腐るのだ。竹の水は防腐効果があるのではないだろうか?

切り落としている時、ふっと「たけのこ」の匂いが漂うのでびっくり。竹が若いのだ!ついこの間、筍で地上に顔を出したばかりだったものなあ。身なりは大きく成長しても、若者なのだ。