25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

防災訓練

2017年06月25日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi 昭和23年の6月28日、69年前の福井震災(その年その月に私は生まれたのだが、母親の実家の大安寺で、余震の恐怖を避けて、竹やぶの中で蚊帳をつって寝ていたことを覚えている?)を記憶として、福井市は「防災の日」を決め、避難訓練を実施する。

福井市末端の町村では、8時のサイレンと同時に、決められた場所にわいわい集合して、集合人数を数え、「ごくろうさん」の挨拶で終了、解散。朝飯前のほんのひと時のお遊戯だ。震度6、7で揺さぶられたり家が傾いたら、悠長なことはしていられない。

今朝は20人以上が集まった。隣の一家は大人5人に4歳児以下が5人。中国人女性3名が加わっている。
高齢者? 一人参加したが、なるべくそっと家の下敷きになって、ご無事であの世に旅立たれんことを祈るばかりだ。

手直し

2017年06月25日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi どうやら、1本だけ手直しが必要だ。持ち手の竹が細すぎたし、曲がっている。まだまだ、未完成だ。リングのアイデアも出来ていないし、葉を落とし、散髪も必要かも知れない。

1キロのBV

2017年06月25日 | グルメ
送信from Y.Yoshizmi 写真はブルーベリー1キロと清八の砂肝。ブルーベリーは他に500gパックと、間山ブルーべり農家組合の組合長が清八会メンバー全員にプレゼントした300gパック(昨夜帰宅して、ほぼ食べてしまったが)がある。

ブルーベリーなど食べ始めたら、私一人で、あっという間に100gや200gは消えてしまうのだ。

あ、間違えた! これは500gの袋だ。

雨の日曜日

2017年06月25日 | ニュース
By Yahoo:[ 20c/26c/60% 80P67K ] 雨

6時起床。5時頃から起きている宇宙人どもが腹を空かせていると様子を見ると、二人とも部屋をウロウロしている。母親は洗濯機を回して、それを部屋に干すのだというし、父親はお出かけズボンをはいて、部屋の仲を徘徊している。今日はおやすみでっせ、パンでも食べなはれ、とパンやバナナの餌を与えると、石油ストーブの前に座って、ストーブに火を付けた。パンを小さくちぎって焼くのだ。
温泉卵にシュークリームなども二人分を炬燵の上に置く。今朝は、母親のご飯の用意がないので、カップヌードルで我慢してもらった。

6時半頃、いささか小降りだと思って傘をさして散歩に出たら、例に青竹の山主の奥さんが畑にいるので、挨拶して、電力会社が切った大きな竹を2本もらったお礼と断りを伝えたら「きゅうり」を持っていけと4本くれた。傘とカメラときゅうり4本で手はふさがってしまったので、そのままバックして自宅に戻った。

ちょうど、雨脚が強くなってきたし、散歩は即終了だ。コーヒーでも飲むとしよう。

昨夜の清八会は10名の正会員が全員出席の盛会だった。ブルーベリーを1.5キロ持ち帰った。