25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

Oldman & Soap

2023年11月06日 | 気象

2023年11月6日(月曜日)午前5時30分:[  16c/25c/70%  ]{ pa09:00-am04:30 } 曇りのち風、夜に雨

長テーブルの運び出しと片付けは、たっぷりお手伝いしたけれど、ほとんどは「STAFF」のネームプレートをつけたまま、あちこちうろついて、串団子を食べ、揚げ飯を食べ、PTA祭のバザーの余り物を漁って、固形石鹸を28個、ハンドソープやタオル、カーテンや敷きマット、その他諸々を箱いっぱい、端金でもらって、大満足の公民館文化祭の一環として開催された、「あごころマルシェ」が終了。今年は、これまでにない企画が満載で、新しい試みに発展したらしい。

何がなんだか、私にはわからないのだが(すっかり忘れていたほど)、とにかく、私は午前9時に出かけて、荷物をたくさん抱えて、午後1時半に帰宅した。「マルシェ」って、なんだ?

とにかく、「じじい」の私のお役目は会の終了時の「くじ引き」。途中で、副会長が引いてくれたので、私は当選者に景品渡しに代わって、「おめでとう」といういい役ばかり。なんとも、実にありがたい、楽しい時間だった。

とにかく、風もない絶好の快晴の秋空。いや、真夏の炎天下じゃないの?というほど、暑い。皮肉にも、寒い日を予定して、大量の「豚汁」が大鍋2つに作られ、無料で振る舞われたが、汗を流しながらも大勢が食べてくれたようだ。

これで、どうやら今年の地区行事も終わった。