日々の徒然に

日々の徒然を書いていこうと思います!(^_-)-☆

2A3sアンプ(2)

2012-11-25 21:22:24 | オーディオ
2A3sアンプ(2)

先日来組み上げていて定電圧回路で引っ掛って仕舞ってましたが
今日のお昼過ぎに・・・また閃いて(^_-)
再度回路を点検ブザーで導通チェック!・・・接続間違いが見つかりました!(^_-)-☆

っで、手直しをして電圧調整(可変範囲確認)・・・勿論出力管の2A3は挿してはいません!

初段管の6SJ7だけ挿して各部の電圧と定電圧の可変出力電圧の確認をして
調整用のボリュームを最少電圧にして2A3を挿してIpチェック・メーターを目視!

電源投入後暫くしてIp30mA程度指示~徐々に増えて行って最大70mA程度になった時点で
電流値は下がり始めて50~60mAになり定常状態になりましたので
50mAの方を60mAに合わせて暫くヒートラン・・・Ipメーターは目視!
そして徐に信号を入力して最大出力波形を確認
綺麗な波形時で1.5W・・・マァ、こんな所でしょうね!
其れは、今回この出力トランスの最大インピーダンスの1次側14kΩに接続して
2次側は同じく最大インピーダンスの32Ωに接続して居ます!
なので3.5kΩ:8Ωとして使える・・・・・筈です!(^_-)

(因みにJB2A3での接続方法は-SG端子に2A3のプレートに接続して7kΩ
 そして出力側は16Ωを8Ωとして接続しますので3.5kΩ:8Ω・・・P端子は遊びです)

簡単に周波数特性を確認してみましたが低域は最高!・・・流石直結です(^_-)-☆
オーディオ・テスターの基準周波数1kHzから最少周波数20Hzまでフラットです(*_*;

明日、5極&ビーム管アンプをラックから外してこの2A3sに取り替えて聴いて見ます!

やはり、最初に2A3sアンプを組み立てた時にも夜になって出来上がり
居ても経っても折られずにA7に繋いで音を出した事を思い出しました!

そして聴いて見たいと言う人が居られましたので暫く貸出し
そのお返しにLPレコード「名器の響き~ヴァイオリンの歴史的名器」を頂きました!(^_-)-☆

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元新潟のU)
2012-11-25 22:36:38
接続間違いが見つかりましたか!
無事修復おめでとうございます。
明日の試聴が楽しみですね。
返信する
Unknown (altum)
2012-11-26 07:02:46
元新潟のUさん、おはようございます。

ハハハ・・・双3極管でRL各チャンネルの定電圧を組むって
ソケットピンの並びで繋いでいたんですが・・・
途中1ヶ所テレコになってしまいました(^_-)-☆
自分で確認しながら繋いだ!って気が有る物ですから
ナカナカ気が着きませんでしたよ!(^_-)
その後の調整作業は順調に行きました!
返信する

コメントを投稿