1月21日に予備のエーハイム1250を使って90cm水槽改造の濾過槽に水揚げを遣ろうとしたのですが・・・ポンプが動かない!
テスターでACコンセントを当たるとオープン・・・コードの途中かな?ってカットして行ってこれ以上短くなると使用不能の所まで切断して
矢張りオープンだったのでこれは2250のポンプの予備品として残して、手持ちのポンプで最大のエーハイムの1060(1260)で
水揚げをしようとすると・・・出水側のパイプが細過ぎなので購入!・・・到着でセットをしたのですが・・・出水シャワー・パイプが踊って
おまけに濾材のバイオ・ボールまで踊る始末なのでこれは強過ぎる・・・手持ちのポンプを手当たり次第テスト!
その後、テストをしたのは・・・レイシーの海水用ウェット&ドライ式の上部フィルターとして売り出され、店頭用?半透明の上部フィルターです
そのポンプとして使用されてたのですが吸水部を弄ってた時に落としてしまい吸水部分を壊してしまい接着で直してたのですが、また外れた!(^_-)
なので、強力な接着剤が届くまで手持ちのポンプで再度テスト開始、Rio(リオ)のRio2500HP←これは安価で良いポンプだよ!
言われたので試しの購入・・・ですが運転中の音が如何してもエーハイムに比べて煩い!
これでお蔵入りしてたポンプで今回のテストでも最初はスムースな運転でしたが水替えをして再度運転開始すると・・・回らない?
色々チェックをしても回らない???なので使用するのは諦めました(^_-)
其の内接着剤も届いてレイシーのRSD-29-2ポンプを修理←これはエーハイムの1250と殆ど性能は同じです←此方が5W程省エネ!(^_-)
一晩放置して濾過槽にセット←また壊さない様に接着部分には出来るだけ力を加えない様にセット!・・・流量もマァマァで音は静かです
この状態で・・・現在も水が少し茶色なのは入れている流木の灰汁が出てるようです←最初入れた時には灰汁も出ずに良かったのですが
何年も放置して乾燥したのでまた灰汁が出てるのでしょうね?・・・これは濾過槽に活性炭を入れて吸着してやれば良いと思ってます
何せ1回水替えをすると半日は掛かるのと最低量500ℓ入るので水道使用量が上がって検針の人に水漏れが有り?なんて書かれない様に(^_-)-☆
後は水温が20℃辺りに為るのを待って←此の為の温室!←ヒーターで水温を上げると電気の使用量もグンッ!と跳ね上がります(^_-)
ちなみに、このリビングにガラス水槽120cmを置いていた時はヒーターを使用してたのですが月の電気代が3~4万も掛かってました!
冬は部屋は湿気でガラス戸の内部は結露でビッショリと為って←今はアンプも当時の錆などを落として整備してるので・・・もう遣らないよ!
日中は土日以外は会社勤めなので不在なのにね!・・・今は年金生活者なのでそんなに電気代は払えません!(^_-)-☆
テスターでACコンセントを当たるとオープン・・・コードの途中かな?ってカットして行ってこれ以上短くなると使用不能の所まで切断して
矢張りオープンだったのでこれは2250のポンプの予備品として残して、手持ちのポンプで最大のエーハイムの1060(1260)で
水揚げをしようとすると・・・出水側のパイプが細過ぎなので購入!・・・到着でセットをしたのですが・・・出水シャワー・パイプが踊って
おまけに濾材のバイオ・ボールまで踊る始末なのでこれは強過ぎる・・・手持ちのポンプを手当たり次第テスト!
その後、テストをしたのは・・・レイシーの海水用ウェット&ドライ式の上部フィルターとして売り出され、店頭用?半透明の上部フィルターです
そのポンプとして使用されてたのですが吸水部を弄ってた時に落としてしまい吸水部分を壊してしまい接着で直してたのですが、また外れた!(^_-)
なので、強力な接着剤が届くまで手持ちのポンプで再度テスト開始、Rio(リオ)のRio2500HP←これは安価で良いポンプだよ!
言われたので試しの購入・・・ですが運転中の音が如何してもエーハイムに比べて煩い!
これでお蔵入りしてたポンプで今回のテストでも最初はスムースな運転でしたが水替えをして再度運転開始すると・・・回らない?
色々チェックをしても回らない???なので使用するのは諦めました(^_-)
其の内接着剤も届いてレイシーのRSD-29-2ポンプを修理←これはエーハイムの1250と殆ど性能は同じです←此方が5W程省エネ!(^_-)
一晩放置して濾過槽にセット←また壊さない様に接着部分には出来るだけ力を加えない様にセット!・・・流量もマァマァで音は静かです
この状態で・・・現在も水が少し茶色なのは入れている流木の灰汁が出てるようです←最初入れた時には灰汁も出ずに良かったのですが
何年も放置して乾燥したのでまた灰汁が出てるのでしょうね?・・・これは濾過槽に活性炭を入れて吸着してやれば良いと思ってます
何せ1回水替えをすると半日は掛かるのと最低量500ℓ入るので水道使用量が上がって検針の人に水漏れが有り?なんて書かれない様に(^_-)-☆
後は水温が20℃辺りに為るのを待って←此の為の温室!←ヒーターで水温を上げると電気の使用量もグンッ!と跳ね上がります(^_-)
ちなみに、このリビングにガラス水槽120cmを置いていた時はヒーターを使用してたのですが月の電気代が3~4万も掛かってました!
冬は部屋は湿気でガラス戸の内部は結露でビッショリと為って←今はアンプも当時の錆などを落として整備してるので・・・もう遣らないよ!
日中は土日以外は会社勤めなので不在なのにね!・・・今は年金生活者なのでそんなに電気代は払えません!(^_-)-☆