日々の徒然に

日々の徒然を書いていこうと思います!(^_-)-☆

6N1P(6DT8)ー6FQ7/6CG7でミニワッターアンプ調整、音出し!(^_-)-☆

2023-07-03 09:27:42 | オーディオ
先日の音出しの際に気が付いた、出力管の6FQ7のプレートが仄かに赤熱しているのを確認、少しでも長時間使用が出来る様に電流を抑える調整
供給電圧を抑える調整をします、最初は1kΩをチョークコイルの後に追加電圧を測ると270V←電圧的には良いのですが出力的には低いかな~!(^_-)
一気に100Ωにすると電圧はおとんど変化せず???←電圧が下がるとそれにつれて出力管に流れる電流も減少するので抵抗での電圧降下も少なくなる(^_^)v
結局470Ω 1W 1%の抵抗で304V、この時の出力は1.1W・・・やはり低下しました、上昇させる為には定電流動作をさせている定電圧用のICに
電解コンデンサーを接続して交流的にグランドに落としてやれば電流(ポジ)NFBが掛からなくなるので増幅率は上昇して出力も上がるのですが
このアンプは全段差動増幅をさせるのでこの状態で完成とします。
調整終了後に消費電力も測ってみました、最大出力時と出力0の時の消費電力は殆ど変化無し、完全A級動作をしてます。(^_-)-☆
最大出力時(CR・OSC出力1V 0dBv)


電源ONのみ(CR・OSC出力0V OFF)


音出しは昼間にレナード・バーンスタインのベートーベンの「田園」夕食後ニャンの世話を終えて同じくベートーベンのアルチュール・グリュミオーのVn協v( ̄Д ̄)v
後は、初段管をE188CC、6922,7308,6DJ8に差し替えて動作を確認してみたいと思っています←ヒーター電流の減少も(^_-)-☆

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真空管 (元新潟のU)
2023-07-03 21:35:09
挿し替え楽しみですね(^^)v
返信する
Unknown (altum)
2023-07-04 08:30:10
元新潟のUさん、おはようございます。

はい、6N1Pのヒーター容量が0.6Aと出力管の6FQ7と同じ(^_-)
E88CCに取り換えるとヒーター容量は確か0.4位の筈なんでホンの少々の省エネ!(^_-)
返信する
Unknown ()
2023-07-04 11:46:32
いよいよ詰めの段階ですね。
記事から楽しさが伝わってくるような気がします^^

真空管アンプのシングルとプッシュプル、音についての記事を読むと
音質的にはシングルに分があるみたいですが
我が家ではよくわかりません^^;
Altumさんところではどうですか?
もしお聞かせいただければ幸いです。
返信する
Unknown (altum)
2023-07-04 15:24:45
杉さん、こんにちは。

シングルはプッシュ・プルの様に位相反転動作が有りませんので波形その物が素直に増幅されます、が
トランスの所為(周波数特性の良好な物はかなりの金額に)で低域の再生が不足気味?←特性上(^_-)

プッシュ・プルは位相反転させる為にクロスオーバーが生じ易くそれが音に影響が出ると専門家は言われてます。

低域の再生にはプッシュ・プルに分が有り高域は波形の素直さからシングルの部が有ると思います
それで今回の全段差動増幅に挑戦です
メーカー名も特性も不明な小さなプッシュ・プル用のトランスなんですが結構な音を聴かせてくれてます(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿