少し前にヤフオクで入手したリビング・オーディオ製←検索するとクライスラー社の製品の様です、何れもホーン型スピーカーとのセットで能率94dB25Hzから(^_-)
これまで使用していたウーファーはヤマハのS112-Ⅱ←業務用のスピーカーで2ウェイなんですがホーンが少し小さいので3~4kHzでのクロスだと思います
なので・・・・・中低域が少し煩い?(^_-)音に膨らみを感じていたので良い感じのウーファー・ユニットを探していました、1回目は捲られて2回目で入手(^_-)-☆
リビング・オーディオ社製のユニット・・・アルニコです・・・って、単に古い製品?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ae/04ea1796421f8bcb6a05e5a56f86f9ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/65/dc09ac24281c16d90b48ab3d70c5ca63.jpg)
ヤマハ製のユニット・・・これはフェライト製です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5a/9c3275b51d3e3b203f8f9ec311c007e7.jpg)
右チャンネルだけウーファーを取り換えて音量の差&音質の確認・・・中低域がスッキリとした感じで聴こえる(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/11/e4d0cc484dac6321330bfdbfd5c86115.jpg)
両チャンネルのウーファー・ユニットを交換して再度音出し・・・N響でシャルル・デュトァ指揮の「新世界」です。
これまで使用していたウーファーはヤマハのS112-Ⅱ←業務用のスピーカーで2ウェイなんですがホーンが少し小さいので3~4kHzでのクロスだと思います
なので・・・・・中低域が少し煩い?(^_-)音に膨らみを感じていたので良い感じのウーファー・ユニットを探していました、1回目は捲られて2回目で入手(^_-)-☆
リビング・オーディオ社製のユニット・・・アルニコです・・・って、単に古い製品?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ae/04ea1796421f8bcb6a05e5a56f86f9ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/65/dc09ac24281c16d90b48ab3d70c5ca63.jpg)
ヤマハ製のユニット・・・これはフェライト製です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5a/9c3275b51d3e3b203f8f9ec311c007e7.jpg)
右チャンネルだけウーファーを取り換えて音量の差&音質の確認・・・中低域がスッキリとした感じで聴こえる(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/11/e4d0cc484dac6321330bfdbfd5c86115.jpg)
両チャンネルのウーファー・ユニットを交換して再度音出し・・・N響でシャルル・デュトァ指揮の「新世界」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2b/f4cf3d73eefab35bc3a37a252378564b.jpg)