昨夜はイベントが有ると言う事なので、時間前から入って感を慣らしていました(最近は爆弾まで当たらない)
でも、2回!途中で回線切断!を、されて・・・おまけに入っていたGEは北からはJP
南からはSUに攻められてアッという間に領土は横1列の線になり、おまけにBBBも何時の間にかSUに
取られました・・・速過ぎ!(笑)・・・マァ人数も倍近かったし・・・JPは3倍位かな?敵いませんワ(笑)
占領戦車撃破はSUが1台800点・・・JPで300点弱・・・これだけの人数差が有った!と、いう事でしょうか
戦車バスターとしては・・・美味しい!ところでしょう・・・が、敵もチャンと戦車を護りに出動!(笑)
そうこうしている内にズベさん登場チャットで始まる旨、書き込みが有ったので抜けて
イベント会場へ移動!ここはGBが一番多い!GEとJP&SUが同等かな?で、GEに参加
最初はお遊び(笑)・・・こんな時位にしか乗る事が無い機体「フランツ」に爆弾を搭載して
(新人の時には大変お世話になった機体です)
何と無く皆が向かっているのでは?の方向へ飛んで行き空港へ爆弾投下!・・・その内トリガーが掛って
帰到、再出撃・・・今度はトリガーが掛ってそこを占領する為に出撃した戦車を護る為です
SUにはIL-2という戦車攻撃に最適!な、爆撃機が有りますので・・・油断するとアッ!という間に
全滅されてしまいます
それから、徐々に南下してSUのBBBを攻撃・・・途中、空港と工場にトリガーを掛けられて
その占領戦車を防衛攻撃したり・・・23:20頃かな?決着が付きましたが、G・・・EだったのかBだったのか
分からなかったのですが・・・再試合!で、リセット!を待っていたのですが1度完了?で入ったのですが
出撃できず・・・午前0時近いし、眠いしで・・・終わり!?抜けてPC電源OFF
何と無く昨日は1日中、2台(1台はXPでFA専用(笑))のパソコンを弄っていたような気がします。
でも、2回!途中で回線切断!を、されて・・・おまけに入っていたGEは北からはJP
南からはSUに攻められてアッという間に領土は横1列の線になり、おまけにBBBも何時の間にかSUに
取られました・・・速過ぎ!(笑)・・・マァ人数も倍近かったし・・・JPは3倍位かな?敵いませんワ(笑)
占領戦車撃破はSUが1台800点・・・JPで300点弱・・・これだけの人数差が有った!と、いう事でしょうか
戦車バスターとしては・・・美味しい!ところでしょう・・・が、敵もチャンと戦車を護りに出動!(笑)
そうこうしている内にズベさん登場チャットで始まる旨、書き込みが有ったので抜けて
イベント会場へ移動!ここはGBが一番多い!GEとJP&SUが同等かな?で、GEに参加
最初はお遊び(笑)・・・こんな時位にしか乗る事が無い機体「フランツ」に爆弾を搭載して
(新人の時には大変お世話になった機体です)
何と無く皆が向かっているのでは?の方向へ飛んで行き空港へ爆弾投下!・・・その内トリガーが掛って
帰到、再出撃・・・今度はトリガーが掛ってそこを占領する為に出撃した戦車を護る為です
SUにはIL-2という戦車攻撃に最適!な、爆撃機が有りますので・・・油断するとアッ!という間に
全滅されてしまいます
それから、徐々に南下してSUのBBBを攻撃・・・途中、空港と工場にトリガーを掛けられて
その占領戦車を防衛攻撃したり・・・23:20頃かな?決着が付きましたが、G・・・EだったのかBだったのか
分からなかったのですが・・・再試合!で、リセット!を待っていたのですが1度完了?で入ったのですが
出撃できず・・・午前0時近いし、眠いしで・・・終わり!?抜けてPC電源OFF
何と無く昨日は1日中、2台(1台はXPでFA専用(笑))のパソコンを弄っていたような気がします。
最近のTCは、展開が速すぎてヘトヘトになって
しまいます。おまけに地面が凸凹でなかなか
飛行テクも必要ですね。
昨夜のイベントは、GBが有利だった様ですね。
プレーンセットの質にばらつきがあった様で
ズベさんに非難集中!
それを知ってかGB超人気。GEはさほど影響が
なかった様で・・・。
結局GB勝利だったみたいですよ。
JPは相変わらず数はいますが、連携がダメですね。
3機いたら、戦闘機、攻撃機、空挺で占領しまくり
ですよね。
また裏ハンで連携しましょう!
そうですね~、アッというまにUSね滅亡!
それに、あれだけ人数差が出るとGB最強!
GEはリアルの42年位の設定かな?
FW190A-4/U3で20mmと7.9mmの戦闘機です
最初は遊ぶつもりで「フランツ」を使ってましたが
爆弾1発では何も出来ませんから(笑)
JPの弱点は誰かが統率しないと個々に攻撃をして結局何も取れない
これは、通常のTCでも見られますね・・・ただ纏まると
数が多いので最強!になるのですがね~
やはり、SQDが纏まって居ないと・・・ですね。