日々の徒然に

日々の徒然を書いていこうと思います!(^_-)-☆

スピーカー切り替え回路追加!変更

2009-02-16 10:01:47 | Weblog
昨日、スピーカ切り替え回路を変更しました、今まではマルチ専用のスピーカー・コードを通していたのですが
それを、通常状態の時にはメインのA7に接続していますが、マルチの時にはLo・ch416-8Aにそのまま接続
それと、もう1本 通常はサブのTANNOY-M8DMTに接続されていますが、マルチの時にはHi・ch用に接続
この後、再度チャンデバを改造してLoの周波数の150Hzを設けた時用に、そのままサブSP(M8DMT)に接続
・・・と、いう回路に変更しました・・・昨日はL・chを実施して今日、残りのR・chを改造します。

これで、通常時とマルチの時にわざわざスピーカコードを接続替えをしなくても良くなりました(笑)
それに、これまでスピーカーの所まで通していたコードが1本余りましたので遊んでいる
TANNOYのCAP-5に接続・・・これで家に有るスピーカー全て何時でも音出しが出来る様に・・・(笑)
M8DMTをバイアンプで鳴らす時には接続替えが必要ですが・・・これはモット先の事になるかも・・・と
リレーを1ヶ追加して此れもチャンデバの所でバイアンプーノーマルの切り替えが出来るようにすれば・・・楽かな?
其処までコードは行っていますので何時でも出来る・・・ですが、リレー取り付けスペースが(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿