2日の秋祭りのステージ発表の時に弾いた曲の余韻が、今日になって蘇ってきました。
昨日は、Ⅰ筝とⅡ筝で合奏が合わなくてガタガタしていたところが気になって、やり遂げたと言うよりも、後味の悪い思いをしていましたので、あまり思い出したくなかったのです。
今日2人の人から電話を頂きました。
1人は以前一緒にお琴を教室で学んでいた人で、約1年近く休むと言うか止めていた人からで、「すごくいいのを聞かせてもらったので、又やりたいのだけど復活してもいいかしら」とのこと。
もう一人は、以前パソコン教室に参加されていたおばあさんで、「私はもう80歳ですが、若い頃にお琴をやっていまして、最近は全然弾いたことがなく、家の片隅にゆたんはかけていますが、おそらくほこりをかぶった状態になっていると思いますが、いい曲を聞かせてもらったので、弾いて見たくなりました。弾けるかどうか解りませんので、楽譜を買いに行くのも恥ずかしいですし、コピーをとって頂けませんか」と言う電話を頂きました。
この二人の電話で、昨日まですっかり落ち込んでいた私は、励ましと勇気を貰ったようで、今日は、ステージで弾いた曲が自然と浮かんできて、鼻歌のように何か用事をしている時も自然に口ずさんでいました。
アンコールを受けたようで、気分が晴れました。
お琴の演奏です。
ウクレレの演奏です。
お琴のときは、楽譜が細かいので眼鏡をかけて弾いています。ウクレレの時は眼鏡は使用していませんが、手が皆さんと逆に弾いています。(左利き?、ある時期から左右の手を逆にするほうがいい音が出ることに気が付きましたので)
昨日は、Ⅰ筝とⅡ筝で合奏が合わなくてガタガタしていたところが気になって、やり遂げたと言うよりも、後味の悪い思いをしていましたので、あまり思い出したくなかったのです。
今日2人の人から電話を頂きました。
1人は以前一緒にお琴を教室で学んでいた人で、約1年近く休むと言うか止めていた人からで、「すごくいいのを聞かせてもらったので、又やりたいのだけど復活してもいいかしら」とのこと。
もう一人は、以前パソコン教室に参加されていたおばあさんで、「私はもう80歳ですが、若い頃にお琴をやっていまして、最近は全然弾いたことがなく、家の片隅にゆたんはかけていますが、おそらくほこりをかぶった状態になっていると思いますが、いい曲を聞かせてもらったので、弾いて見たくなりました。弾けるかどうか解りませんので、楽譜を買いに行くのも恥ずかしいですし、コピーをとって頂けませんか」と言う電話を頂きました。
この二人の電話で、昨日まですっかり落ち込んでいた私は、励ましと勇気を貰ったようで、今日は、ステージで弾いた曲が自然と浮かんできて、鼻歌のように何か用事をしている時も自然に口ずさんでいました。
アンコールを受けたようで、気分が晴れました。
お琴の演奏です。
ウクレレの演奏です。
お琴のときは、楽譜が細かいので眼鏡をかけて弾いています。ウクレレの時は眼鏡は使用していませんが、手が皆さんと逆に弾いています。(左利き?、ある時期から左右の手を逆にするほうがいい音が出ることに気が付きましたので)