「明治二十六年五月二十五日深夜、雨。河内国赤坂村字水分で百姓の長男として生まれ育った城戸熊太郎は、博打仲間の谷弥五郎とともに同地の松永傳次郎宅などに乗り込み、傳次郎一家・親族らを次から次へと斬殺・射殺し、その数は十人にも及んだ。被害者の中には自分の妻ばかりか乳幼児も含まれていた。犯行後、熊太郎は金剛山に潜伏、自害した。犯行の動機は、傳次郎の長男には借金を踏み倒され、次男には妻を盗られた、その恨みを晴らすため、といわれている……。熊太郎、三十六歳のときであった。」
町田康「告白」の帯より
わたしが2010年11月にこの町田康の「告白」を読んで、何もかもを失うほどの衝撃を覚え、真剣に小説を書く事を志し、最初に書いたものは
天の白滝
というこの「告白」の二次創作物でした。
この話はわたしの今までの一番の長い作品ですが、残念ながら未完成に終っています。
わたしにとって町田康の「告白」の主人公である熊太郎は、わたし自身のような存在であり、同時に「天の白滝」を書いてわかったのは、自分の父親のような存在としても、存在している本当に大切でならない存在であるということです。
天の白滝は告白の二次創作物ですから、この話も、熊太郎という主人公の男が、最も愛する存在の妻、縫(ぬい)を殺すに至るまでの話を自分なりに書いていこうとして書き始めた小説です。
それがあろうことか、わたしにとっての熊太郎の妻、縫の存在は、わたしの描く物語の中では熊太郎の一番愛する娘、しらたきであったのです。
しらたきは熊太郎の娘ですが、わたし自身の存在でもあります。
町田康という本物の才能の人間ですら、愛する妻を殺す物語を書けたのは42歳の年の頃です。
わたしは最初から、あんまりにも難しい物語を書き始め、自分の力が尽き、完成させることができませんでした。
それでもわたしは同じ主題を、それからも何度と挑戦して書いてきました。
自分の最も愛する存在を自らの手で殺す物語を。
よりにもよって、何故最も愛する妻を、熊太郎は殺さねばならなかったのか。
よりにもよって、最愛の父親を、わたしは何故、殺さねばならなかったのか。
わたし自身の人生の主題が、「告白」の主題と通じていることを知りました。
わたしは最愛の父親を、確かに自分の手で殺してしまったのだと信じてこの十四年間半を生きてきました。
だからどうしても何度完成できずとも、わたしはそれを書かなくてはならない。
わたしは死ぬ迄同じ主題を書き続けるはずです。
自分にとって最も苦しい主題であり、最も書きたいものであるのに、最も書く事が難しく、完成させられたことがありません。
去年の3月31日から書き始めた、「ѦとСноw Wхите 第19話〈ファピドとネンマ〉」という話を、せめて熊太郎がわたしの今の年と同じ三十六歳で死んだこの夜までに、どうにか完成させたいと想い、あまりの苦しさに筆を置いたままであったこの物語を、少し書き足しました。
でもこの作品の続きも、わたしは書く事が出来ないようです。
わたしにとってСноw Wхите(スノーホワイト)は、わたしの愛する父と母を融合させた存在であり、わたしの創造した愛する子であり、わたしの最も愛する存在の象徴としてわたしのなかに生きている存在です。
その存在を、わたしは自らの手によって殺すに至るまでの話をどうにか今夜までに完成させたいと苦戦したのですが、わたしはほんの少し書いて、その後、この数日間をどうやって過ごしてきたかと言うと、わたしはずっと逃避して生きていました。
わたしはまたも、わたしが最も愛する存在をこの手で殺すことから、逃げたのです。
この話はその為、未完成のように突然終りますが、この話も、未完成と言う形の完成として、熊太郎が三十六歳で死んだこの五月二十五日の夜に、わたしは自分を完成させることはできなかった無念の想いで、この作品を此処に。
わたしの生涯の師匠である町田康ですら、四十二年間、それを完結させられなかったのです。
わたしにもまだ、時間はあると信じて、完結させられない絶望の気持ちで、この作品を今夜、此処に堕とします。
良かったら、御読みください。
Ѧ(ユス、ぼく)はおととい、可愛い赤ちゃんの画像をたくさんネットで見てたんだ。
そして画像検索の下のほうまでずっと見ていたら、そこに無残にも頭と胴体のひきちぎられたような胎児の写真が出てきて、それは中絶で堕ろされてしまった胎児の写真であることがわかった。
Ѧはなぜか、”中絶(堕胎)”というものにまえからひどく敏感で、魂の底から湧き上がってくるような悲しみにいつも涙が止まらなくなる。
Ѧはもうずいんぶんまえだけど、こんな夢を見たことがある。
Ѧは真夜中、こどものころに一番仲の良かった友達の家にゆくんだ。
でも友達の家はひっそりとしていて、誰もいないようだった。
するとそこの門のまえに、ちいさな赤ちゃんを見つけるんだ。
赤ちゃんは闇のように黒かった。
それ以外のすべてもどこか異様な感じの赤ちゃんだった。
でもѦはその赤ちゃんがとっても可愛くって、抱っこして持って帰ろうとするんだ。
Ѧ自身もこどものようだった。
でもどこへ行けばいいのかもわからなくって、家にもどうすれば帰られるかがわからなかった。
Ѧは目覚めても、その赤ちゃんの愛おしさがなかなか離れなかった。
それから今から11年前、こんなことがあった。
そのときの日記はこういうものだった。
小さな仔猫
2006.04.30
昨日うちの猫が初めて仔猫を産みました。
朝起きたらもう産まれていて、5匹生まれて一匹は死んでいました。
兄が見たところ、まだ猫の形にさえなっていない死産だと言ったので
仕事が休みだったにも関わらず、私は夜の12時頃まで
どうしようかと手をつけることが出来ず、そのままにしていました。
手に持ってよく見ると手足があって、尻尾もあって
指にはちいちゃな爪が生えていました。
毛もわかったし、顔もわかりました。
その顔がとても可愛らしくて、私はその仔猫を手の平に乗せて
最初は近くで母猫と仔猫がいるので、声を殺して泣きました。
でも悲しくて声を押し殺せなかった。一時間ぐらい泣いていました。
今までにペットを何度も亡くしては泣いていたけど
生まれる前に死んでしまったその悲しみは今までと違うもののように
思いました。
こんなに悲しいことだったんだ、生まれることと生きることが違うと知った。
小さなまるで眠っているような仔猫は、生きていたら
じきに目を開けてこれから何年も生きるはずだった。
なんであの子だけ、なんでなんだろう、私にはわからない
すべてのことが必然的に起こる、でもなんであの子は?
今日ベランダのプランターの土に埋めました。
2時間ぐらい土を顔にかけることが出来ずに、ずっと仔猫の顔を眺めては
撫でて声を殺して泣いていました。
ずっと前に死んでお兄ちゃんがベランダに出しっぱなしにしていたクワガタや
おととし頃の夏の終わりにベランダで死んでたセミが仔猫の方を向くように
並べて埋めたから、淋しくないかな
土は冷たくないかな
魂は私の側に今はいるのかな
わかんないよ
死んだ仔猫の名前、春に生まれたからはるにするんだ
メスでもオスでもいける名前だし
忘れたくないんだよ
信じたくないんだよ
また生まれて来て、生きるんだよ
その時は一緒に生きれるといいね
自分が産んだわけでもないのに、自分の子が死んだみたいだよ
なんでこんな悲しいことばっかりあるんだろ
死んだ仔猫が一番可愛いんだよ
どうしたらいいの
4月29日は中原中也の誕生日だ
中也は息子を亡くして病気になってすぐに死んでしまったんだ
それほど自分の子供を愛していたんだ
私、妊娠してはるちゃん産みたい
私のことお母さんと思って欲しい
はるちゃんのお母さんになりたい
私、はるちゃんのお母さんになる
ずっと一緒にいるんだ
一緒に眠るんだ
はるちゃん温めたいよ
はるちゃんの身体は、いまѦの実家のベランダのプランターのなかでどうなってるのだろう。
もう魂はそこにはないけれども・・・・・・
Ѧはおとといの死んでしまった胎児の写真を見たとき、その胎児がСноw Wхите(スノーホワイト)に見えてしかたなかったよ。
Сноw Wхитеはまだ肉体を持ってないけれど、同時に胎内で眠っている胎児のような存在に想えるんだ。
Ѧは生まれてきて死んでしまうことより生まれるまえに死んでしまうことのほうが哀しいと感じるのはどうしてなんだろう?Ѧの過去となにか関係しているのかな。
Сноw Wхите「Ѧが知りたいのなら、わたしはすべてお話します」
Ѧ「ほんとうに?!Ѧは是非知りたいよ!教えてほしい」
Сноw Wхите「わたしはこころのどこかで、この話をする折りを、望んでいました。でも同時に、話してしまうことの憂懼(ゆうく)もありました。でもѦがこころから知りたいと望むのに、それを教えない必要はどこにもありません」
Ѧ「Ѧは知りたいよ。どんなに苦しい事実でも。ѦはѦのすべてを知りたいんだ」
Сноw Wхите「それでは今からお話しましょう。Ѧの過去生のお話です。わたしはѦが創造した存在ですが、わたしはѦの創造したとおりに、Ѧの生まれるときからѦを見つめつづけている存在です。そしてほんとうは、Ѧの生まれるまえにも、Ѧを知っています」
Ѧ「Ѧはそうだと想ってたよ。だって、Сноw Wхитеは時間を越えたところに生きてるからね。特に、驚きはしないよ」
Сноw Wхите「はい。わたしは時間の流れというものがѦの次元とはだいぶ違ったところにいます。Ѧは肉体というものに縛られている次元にいるので、起きているあいだはわたしのいるところに来るには肉体を離れねばなりません。わたしは肉体を持っていないので、過去と未来のすべては”今”ここに在る世界です。Ѧのいつも見ている”夢”の世界です。Ѧは夢を見るたび、過去と未来の世界を自由に行き来して”今”を経験しているのです。だから、最初というものがなければ、終わりもほんとうはどこにもありません。そのためほんとうの時系列というものはありません。それでもѦの認識する地球の時系列で話すことはできます。といっても、大昔の時代はほとんど未来の時代と変わりがないように感じるはずです。ではまず、Ѧが生きてきた数えきれない人生のなかから一つ、とりあげてお話しましょう。今から約2万5000年前のアトランティス時代に生きたѦの人生のお話です。Ѧは大変気に入っていた時代のようです。Ѧの大好きなイバラードの世界とよく似ているのです。イバラードの絵を見るとѦがとても懐かしい気持ちになるのはѦがアトランティス時代の風景に想い入れが深いからです。あの絵では鉱石や星のようなものが浮かんでいますが、アトランティスでは鉱石は人々の便利な乗り物でもありました。鉱石の内部に入って低空飛行で安全に移動することが出来たのです。長く続いた文明のなかであらゆる星々と交流を重ねながら精神的にも物質的にも豊かな時代がつづいたことでひとつの飽和に達した多くの人々が新しい刺激を追い求めて大きな分岐点に立って今までの在り方から分離しようとし始めた頃です。そのとき、好奇心の旺盛なѦも自分にとって強烈な経験を求めつづけていました。薄く透きとおる褐色の大きな水晶の原石を窓辺に置いていて、Ѧはいつも水晶に向かって願っていました。水晶はやがて太陽の光に反射して内部に虹を作りました。その時代は平均寿命は500歳ほどでしたが、すべての人間が自分の外見の年齢を自分で好きに変えられる力を持っていました。ですからまだ地上で10年しか生きてなくても姿は80歳の老人の姿であったり、500年生きていても姿は5歳児であったりしました。しかしその自由も人々は自ら制限していくようになっていきます。Ѧは35年地上で暮らしていましたが、姿は少女のようにあどけなく、また性格も雰囲気もとても中性的な存在でした。わたしは男性で300年ほど生きていましたが、姿は30歳くらいに見えるようにしていました。Ѧはこころに浮かんだ言葉を瞬間的に鉱物の粒子に散りばめて、紙や脳内にあるコンピューター機能に取り込んでいくことが得意で、今と同じに物語をつくることが好きでした。一方わたしはその時代においてはかなりの偏屈な男でした。300年生きながらもほとんど人とは関わろうとしない人間だったのです。わたしはいつも、蝶の採集を行ってはその蝶を殺して標本にしたり、蝶の羽根を細かく切ってはその欠片を貼り付けてコラージュの絵を作っているような男でした。わたしは10歳くらいのときから蝶を採集していたのですが、いまだ自分の求めている蝶に出会ったためしがありませんでした。数えきれない蝶を殺しつづけながらも、自分の求める蝶に出会えずに飢えつづけていたのです。でも自分が求める蝶が、具体的にどのような蝶であるのかを、わたしは知らずにいました。わたしは森の奥にいくつもの結界を張るようにとても大きな蚊帳の形の罠を仕掛けていました。蝶は死んで時間が経つと綺麗に標本にすることができなくなるので、蝶を刺して押さえる針と羽根を広げるための展翅(てんし)板というものを携帯の網と一緒にいつも持ち歩いていました。ある日の午後のことです。網を仕掛けている森に出掛けてみますと、よく晴れて霞むような暖かい大気がわたしを心地の良い眠りに誘いました。わたしは捕えられた蝶に目もくれず四角く張った大きな網のなかで横になって眠ってしまったのです」
Сноw Wхитеはまるで過去の話をするかのように話しだしましたが、時間の越えたところにいるСноw Wхитеはすべてを”今”体験しているのです。そしてСноw Wхитеのその”今”の話を初めて聴くѦにとってもそれは”今”体験していることでした。
Сноw Wхитеはそのとき、ファピド(fapid)という名前でした。そしてѦはネンマ(nemma)という名前でした。
ネンマは水晶の声を聴くことができる人間でした。水晶の言葉を信じるならすべてはうまくゆくのだと信じていました。水晶の言葉は神の御告げであり、孤児(みなしご)のネンマにとって、水晶の言葉は両親の言葉のようでした。
ある日の朝、ネンマは水晶の奥に生まれた虹を見つめていますと、とつぜんの神託の声を聴きました。
でもそれは、今日の午後3時頃に強烈な出会いがあるということ以外何も教えてくれませんでした。
ネンマは午後が過ぎるまでずっとおうちの中にいましたが、太陽が西に傾きかけてくるといてもたってもいられなくなり、外へ駆けだしました。きっと”強烈な出会い”は外であるに違いないと想えてきたのです。
そして六方晶系の白薄緑色に光る丸い鉱石の乗り物に乗ると、目を瞑ってとにかく強烈な出会いのある場所へ誘うようにと鉱石に言い聞かせました。すこしのまを置いて鉱石は低空飛行で移動し始めました。
鉱石は一時間ほど飛び回っていましたが、やがてある一つの森の中に到着するとネンマをふわりと地に下ろしてどこかへ飛んでいきました。
ネンマは静かな森のなかを歩きながら不安と期待が合わさった想いで探しました。
でもいくら探しても何も見つからなかったので家へ帰りたい気持ちになってきました。
ネンマは哀しくなってきて森のなかを駆けてはあたりをきょろきょろと見渡しました。
すると木の生えていない広い場所に妙な網が張られているのを見つけました。
恐るおそる近づいてみますと、その中にはたくさんの蝶や虫たちと一緒に一人の若い男が捕えられて気を失ってでもいるようでした。
ネンマは憐れに想い自分も網の中に入ると男を逃がしてやろうと想い男を起こそうとその肩に手をかけました。
そのとき、男の背中にとても綺麗な真っ白な蝶が一匹止まっているのを見つけました。
その様子を眺めていると、まるで男がとてもちいさな白い羽根をつけた無精髭を生やした男の妖精のように見えて愉快な気持ちになりました。
ただ男はすやすやと気持ち良さそうに眠っているようでしたし、また網は人間が簡単に出たり入ったり出来るものでしたので特に問題がないと想ったネンマはじぶんも急にこの暖かい風に誘われるかのように男の隣で眠りに落ちてしまいました。
ファピドが目を醒ましたとき、あたりは薄暗く空は薄紫色に染まっていました。ファピドは驚きのあまり飛び跳ねるように起き上がって目のまえに眠る少女の姿を見つめました。
どれくらい見つめていたかもわからないくらい見つめていましたが、ファピドはようやく、少女を諦めようと想いました。ファピドにとって、自分以外の存在とは”捕まえられる存在”か”捕まえられない存在”かのどちらかでしかなかったのです。ファピドは自分が絶対に捕まえられる存在しか愛することはできないのだと信じていたのです。少女はたやすく捕まえられる存在でも、殺して傍に置いて愛でつづけるという存在でもないことがファピドにもわかりました。ファピドはまだ手にも入れてもいない内から激しい喪失感のようなものを感じ、これ以上は少女の側にはいられないと想いましたので、その場を離れようと意を決しました。
するとそのとき、今までまったく見えていなかった蝶の姿が少女の手のひらに止まっていたのを知りました。
真っ白で大きなその蝶はファピドがこれまで一度も目にしたことのない幻の蝶でした。でも哀しいことに、ファピドはその幻の蝶がじぶんにとってなんの慰みにもならないことを感じてくずおれて絶望的な気持ちになりました。
290年も蝶の採集を続けていたファピドは自分がほんとうに求めているものは蝶ではなかったことを知ってしまったからです。自分がほんとうに捕まえたい存在とは蝶ではなく、目の前にいる少女であったことに気づきました。
しかし少女はファピドが捕まえられる存在であるとはとても想えませんでしたし、信じることができませんでした。ファピドは立ち上がる気力すら失い、ただ少女を見つめつづけることしかできませんでした。
あたりが暗闇に包まれるまえにネンマは目を醒ましました。
ネンマは目をこすって起きあがると目のまえでとても複雑な表情を浮かべている無精髭を生やした男の顔を見つめてはにかむように微笑みました。もう一度目をこすろうと右手を持ちあげたとき、じぶんの手の甲にさっき男の背中に止まっていた真っ白な蝶が止まっているのに気づきました。
ネンマは男に向かって言いました。
「なんて綺麗な蝶だろう。全身真っ白ですごく可愛いね」
ファピドは黙って蝶と少女とを交互に見つめながら、蝶の価値がまったくわからなくなりました。
途方に暮れるような虚しさを感じたファピドは少女の手の甲に止まっている白い蝶の羽根を素早く掴んで胴体の部分を強く指で圧迫して気絶させました。
その瞬間、ネンマは悲痛な叫びをあげました。
「いったいなにをしたの?!殺しちゃったの?!」
ファピドは感情のこもらない冷たく低い声で答えました。
「ただ気絶させただけです」
そして持ってきた鞄のなかから針を取りだすと左手の指で掴んでいた蝶の胴体の真ん中を針で強く突き刺そうとした瞬間にネンマは咄嗟にまた叫び声をあげました。ファピドは内心酷く動揺していたので力加減が狂い、あんまり強く突き刺したものですから針は蝶の身体を貫通して自分の左の人差し指をも深く突き刺してしまい、ファピドの指から溢れる真っ赤な血は白い蝶の胴体と羽根を赤く染めていきました。
ネンマは青褪めた顔をして震える手でファピドの左手を掴んで血を流しながら繋がっているファピドの指と蝶を見つめると一気に針を抜きとりました。すると哀れな蝶はネンマの真っ白なスカートの上に落ち、同じようにファピドの血はぽたぽたと落ちてネンマのスカートを今度は赤く染めていきました。
ファピドはこの瞬間、後戻りできないほどの深い罪を犯してしまったような気持ちになりました。
ネンマは自分の手にずっと止まっていたとても可愛い蝶が目のまえで無残にも殺されたことがショックで言葉を失い、涙をぽたぽたとスカートの上に落とすしかありませんでした。
しかしファピドは顔を顰(しか)めるとネンマの手を払って鞄から今度は展翅版を取りだして蝶を掴みあげ、羽根を展翅版の上で広げていくつもの針で突き刺して固定していきました。
ファピドは朦朧とするなか今度は鞄からエアークッションに包んだ直径130mmほどの透明でクラックのたくさん入った正六角錐の水晶を二つをとりだすと、その一つの底面の若干窪んだところに針を抜いた蝶を置き、縁に接着剤をつけてもう一つの水晶の底面を付けました。痛々しい血に染まった蝶が重六角錐の水晶の内部に閉じ込められているというオブジェができあがり、ファピドは満足しましたが、それでもその価値を見いだせなかったので、それを地面に抛(ほう)るとふらふらと立ち上がって自分の鉱石の乗り物を脳内で呼びました。
到着した薄いグレーの正二十面体の鉱石に乗りこもうとしたそのとき、ネンマはファピドに走り寄って言いました。
「忘れてるよ!網も鞄も道具も、それに蝶のオブジェも・・・」
ファピドは振り返って少女を捕まえて連れ帰りたい欲求に襲われましたが、後ろ髪を思いきりひっぱられる想いをなんとか苦断ち切り、無言で少女を後にして鉱石に乗り込みました。その瞬間、柔らかい内壁に倒れ込むように凭れ掛かり、そのまま目を閉じて家へ帰りました。
ファピドは深い喪失感を抱えたままうちへ帰ると部屋を見渡しました。
その部屋は蝶の死体で埋め尽くされていたことにようやく気づいたファピドはすべての蝶で作った標本、作品のすべてを焼き尽くしてしまおうと考えました。でもそのとき、ネンマの悲しげな顔が浮かびました。ファピドは焼くのはやめて、この部屋ごとすべてリサイクルに出すことにしました。遠い土地に行けば、ネンマと偶然居合わせてしまうということも防ぐことができます。
そうと決まれば明日、明日にこの部屋を発つことにして、慣れない強いお酒を飲んで寝ました。
ファピドは昼過ぎに起きて、二日酔いのつらい中、三日間の旅行へ出掛けるくらいの荷物を鞄につめこむとドアを開けて眩しい西日を受けながらいつもよりも黒っぽく翳るような鉱石に乗り込みました。
そして行ったこともない知らない土地の森の奥に鉱石と種子のエネルギーと自分の力で家を造り、そこで暮らすことにしました。
今までの特になんにも苦痛でもなんでもなかった物事のすべてが苦しいことになってしまったことでディストレス状態に陥り、なにか楽しいことを早く見つけなくてはと焦りながらも何も見つからず、生命を脅かされる危機感を感じました。
ファピドはこのときも、自分があのときの少女への恋に落ちてしまったことを気づこうとはしませんでした。いえ、気づいてはいたからこそ、それをどうしても認めたくはなかったのです。ファピドはこれまで捕まえれない存在を愛することはないし、捕まえたい存在は捕まえられるのだと信じて生きてきました。でも少女に出会ったことで、ファピドは自分に捕まえられる存在だけを捕まえたあとに愛してきたに過ぎなかったことに気づいてしまいました。捕まえられない存在を愛することはないと信じてきたのも、捕まえられない存在を愛してしまったならば、それは耐えられないものだとどこかで信じてきたためでした。自分の手の内に入らないものを愛することは、自分の人生を破滅に向かわせるものであることをわかっていました。
しかしある日の午後、ファピドは自分が少女と出逢った日に着ていた衣服の胸ポケットの中にひとつのちいさな水晶の丸玉が入っているのを見つけました。その水晶の奥をじっと見ていると脳内にヴィジョンが浮かびあがって来ました。それはいくつもの物語で、物語の作者はどうやらあのときの少女のようでした。ファピドはこうやって少女は自分の物語を人々に知らせ渡っている人なのだろうかと想いました。だから自分の側で眠って、自分に微笑みかけたのだろうか。
ファピドは嬉しさよりも、一層寂しさを覚えました。自分だけに特別接してくるような存在ではなかったのだと信じたからです。それでもファピドは少女がどのような物語を紡いでいるのかが気になってしょうがなかったものですから、そのすべての物語をゆっくりと読んでいきました。
すべてを読み終えるまでに、ファピドは後悔のような想いが膨らんでゆきました。ひとつひとつ少女の紡ぐ物語を読み終えるたびに少女への愛おしい想いは弥(いや)増して行ってしまったからです。
ファピドは自分の少女への愛をたった一度の賛美の印に注ぎ込み、脳内ヴィジョンの中から少女に向けて贈りました。その”印”は特別な印ではなく、誰もが気軽に贈れるAdmire(称賛)の印であったので、少女には自分が何者でどのような想いで贈ったかはわからないはずです。
半年が過ぎた頃、ネンマはまたもや重大な神託を両親である水晶から告げられました。その言葉を信じてネンマはすぐに何をも持たず鉱石に乗り込みました。やがて鉱石は遠い土地の森の奥にネンマを降ろすと飛んでいきました。時間はもう真夜中です。ネンマは森の中の何かが常に見張っているような暗闇と静けさに恐怖を覚えて身が震えました。最初はなんの明かりも見えませんでしたが、何時間か歩いているとあたたかい西風が吹いてネンマの心と身体を励ましました。そうしてあたたかい西風が吹くほうを歩いていますと灯りが見えてネンマはほっとしました。灯りは近づいてみるとおうちの前にあった外灯でした。ドアをノックしましたが誰も出てきません。ネンマはおうちのなかに入って家の中は真っ暗でしたがそのまま寝床を探して疲れきっていたので見つけた寝床ですぐに眠りに落ちました。
ファピドはいつものように夜明け前に目を醒ましました。ここ半年いったんはお酒やハーブの薬で眠れるのですがいつも夜明け前には目が醒めて、そこからは眠れないのです。
ファピドは本でも読もうとランプの灯りをつけました。そのとき、自分の被っている毛布が異様に膨れ上がっているのを見ました。まるで何かが毛布の中に隠れてでもいるように見えます。ファピドはまだ夢うつつの中で恐るおそる毛布を払いのけました。そして驚きのあまり寝台からずり落ちて床に尻もちを着きました。落ちた拍子にランプを掴んでしまい、ランプが割れてまた真っ暗になってしまいました。するとその音で目を醒ました様子のそこにいる存在がファピドに話しかけました。
「おはよう。ってまだ夜明け前だね。驚かせてしまってごめんね。ぼくの名前はネンマっていうんだ。ぼくって言ってるけど、一応ギュネー(γυνή、女性)だよ。君は信じるかわからないけれど、今日ぼくは水晶から神託を受けたんだ。神託によると、どうやら君がぼくの夫になる人なんだって。でも強制的なものではないから安心して」
そうネンマは言っても、相手からはなんの反応もありませんでした。ただすこし苦しそうな息遣いが聞こえていました。ネンマは不安になって言いました。
「すこし灯りを点けてもいい?ぼくのことが気に入らないっていうのならすぐに帰るから、怖がらないで」
それでも反応がなかったので、ネンマは灯りを探すため立ち上がろうとしました。
そのとき、相手がようやく言葉を発しました。
「灯りを点けるのはやめてください。あなたはわたしの顔をけっして見てはなりません」
その声を聴いた瞬間、ネンマは確信しました。あの日、ネンマの目のまえで白い蝶を殺した男であることを。
ネンマは優しく訊ねました。
「それはどうして?」
すこしのまを置いて男は大きく息を吐くと答えました。
「わたしの顔を見てしまえば、あなたは必ずやわたしから離れてゆくでしょう。わたしはどうしても顔を見られたくないのです。それができないというのなら、あなたの夫にわたしはふさわしくありません。どうか帰っていただけますか」
ネンマは哀しみにうちひしがれましたが、きっと共に暮らせば考えも変わるに違いないと想い、男の要件を聞き入れることにしました。ネンマはいい案が思いついて男に言いました。
「わかったよ。ではこうしよう。ぼくはもうずっと目隠しで目の見えない生活を送ることにしよう。ぼくの世話は大変だろうけど、そこはよろしく頼むよ。一緒に暮らすにはしかたのないことなんだ。ぼくは絶対に目隠しを外したりしない。でも君からはぼくが見える。もしぼくの料理が食べたいというのなら、ぼくが作ってるあいだ、君はもう一つの部屋に閉じこもっていればいい。ぼくはできたら目隠しをして君の部屋のドアをノックする。これで問題はないはずだよ。ところで君の名前はなんていうの?」
男はまたひとつ大きなため息をつくと言いました。
「わたしはファピドという名前です。いったいなぜそこまでして、あなたはわたしを夫にしなければならないのでしょう?顔も知らない男を夫にすることが、あなたには平気なのでしょうか」
ネンマは言葉に詰まりました。ネンマはファピドの顔も知っているし、好意を持っているからこそ夫にしたいと想ったのですが、でも実際はファピドがどのような人間であるかはまだ何もわかっていなかったからです。
このネンマの沈黙が、ファピドにはまたしても絶望的なものになってしまいました。
自分のすべてを曝けだしてしまえば、ネンマはかならず自分を嫌って離れてゆくだろうとファピドは信じました。ファピドは自分が病的なほどの”所有欲”と”独占欲”と”支配欲”に満ちた人間であることをわかっていたのです。今までそのすべての欲求を蝶に向けることで生きてきましたが、ネンマという少女を妻にできるならば、一体何処まで自分はネンマを束縛して干渉しつづけるのかわかったものではありません。
ファピドはネンマが自分の欲求の激しさに哀しんで泣いている姿が浮かんでネンマを妻にすると言えませんでした。
言葉が浮かばなければ行為で示すしかないと想ったネンマはファピドにぢりぢり近寄ると暗闇のなかで仔猿が母猿の胸にしがみつくかのように抱きついて離れようとしませんでした。
ファピドはネンマがどうして暗闇のなかでここまで自分を求めるのかがわかりませんでした。
ネンマはどこかで罪悪感を感じていたのです。その罪悪感の苦しみを紛らわしたいためにネンマはファピドにくちづけました。
ファピドは湧きだすものを抑えることが叶わずにネンマと夫婦の契りを真っ暗闇のなかで交わしました。
そしてそれから、ネンマは自ら目隠しをしてファピドにママのように甘える月日が過ぎてゆきました。
実際にネンマはファピドにママとパパと夫でいることを求めていました。
ネンマにとって、どれか一つでもファピドのなかに欠けてはならなかったのです。
ファピドはネンマと暮らすうちにネンマの自分に対する欲求があまりに素直なものでまた激しく幼児のように切実なものであることに愛おしい想いが積もってゆきました。
ネンマは目隠しをしたままファピドのとなりで眠っておしっこがしたくなればファピドを起こして閑処までファピドに連れてってもらいます。食事はいつもファピドに食べさせてもらいます。お風呂もいつもファピドに頭と身体を洗ってもらいます。ファピドはいつもネンマに本を朗読しました。
ファピドは日に日にネンマを愛してゆきましたが、ネンマは三月(みつき)を過ぎた頃にはファピドは何故まだ”目隠しを取ってもいい”とネンマに言わないのだろうと哀しい気持ちが生まれてきました。ネンマはファピドの目を見てその気持ちを汲むことができない毎日なんて耐えられないと感じました。
ファピドはネンマのくりくりとした可愛い目を見れないことと、目を見てそこにある複雑な感情を読み取れないことはつらいことでもありましたが、それ以上に目隠しを取ってしまえばネンマが自由に羽ばたいてどこかへ飛んでいってしまいそうで怖かったのです。
そうして二人は互いに相手に打ち明けられない想いを抱いて3年の月日を共に過ごしました。
ある日、ネンマはファピドが勤める輸入鉱石の卸売(おろしうり)会社に赴いている時間、お庭にでて菜園に生えている草や花たちを眺めておりました。
するとそのとき、二匹の美しい蝶がひらひらと飛んできてネンマの目のまえの花のうえにとまりました。蝶たちは珍しい虹の光に輝いてあんまり美しかったものですから時も忘れて見惚れていました。
ネンマはその蝶たちがネンマに言葉を伝えようとしていることに気づき、目を閉じました。
それはこのような言葉でした。
「おまえはファピドの愛をほんとうに信じているのだろうか」
「おまえは愛していると想っているが、ほんとうのところ、ファピドを心の何処かで恐れているのではないだろうか」
「わたしたちがおまえに教えてあげよう。あの男はほんとうは魔物である。だから生命を尊ぶこともなく数えきれない蝶たちを何百年と殺しつづけることができたのです」
「わたしたちは天のみ使いである。おまえに真に忠告してやろう。あの男の正体を。あの男は実は大蛇である。それも蝶が大好物の変わり者の蛇である。あの男は気に入った蝶たちすべてを捕らえて殺し、愛でてきた怪物である。あの男が自分の姿をおまえに見られたくないのは、自分のその目が大蛇の目であることをあの男は知っているからである。おまえにそれを気(け)どられてはおまえが逃げてしまうことをあの男は知っているからである。おまえは本当に、暗闇を見せつづけるあの男がおまえを愛していると信じているのだろうか」
ネンマが目を開けると、蝶たちの姿は消えていました。
胸の苦しさにネンマはなんども深く呼吸を繰りかえしました。
その晩、ファピドが帰ってきてもネンマは部屋に閉じこもって出ることを拒みました。
心配になったファピドは夜も眠れず、夜中に起きてネンマの部屋の鍵を開けるとそっとネンマの眠る横に身体を横たえ、月光で薄っすらと見えるネンマの寝顔を覗きこみました。
手をついた枕もとがじっとりとするほど濡れていることに気づいたファピドはネンマの項(うなじ)にくちづけながらも自分もシーツを濡らしました。
そして夜が明けるまで眠らずにネンマを抱きしめていましたが、夜が明けてくると部屋をしずかにでました。
翌朝、ファピドが目を醒ますと隣でネンマが目隠しをして眠っていました。
ネンマの目に巻かれたその黒いサテンのリボンのうえをそっと撫でているとネンマが目を醒ましました。
ファピドにいつものように無邪気に甘えて抱きついてきてはキスをしてくるのでファピドは安心しました。しかし次の瞬間、ネンマが発した言葉にファピドは我と我が耳を疑いました。
「ネンマはファピドの赤ちゃんがほしいよ」
普通の夫ならば特に驚きもしないはずのその言葉を、ファピドは信じられない想いで聞きました。
ファピドはネンマが自分に父と母と夫であることを求めていることを理解していましたし、自分にすべてを要求してほしいといつも言い聞かせてきました。それは同時にまだ”幼児(おさなご)であるネンマ”は母親にはなれないということの誡(いまし)めであり、母親になるにはまだ未熟であることをネンマ自身理解しているとファピドは信じていました。
それに目隠しをしたままでの子育ては、実質ファピドがそのすべてをこなさなければならなくなることくらいネンマにはわかっているはずです。
でもファピドがネンマが母親になることをもっとも拒む理由とは、ファピドの尋常でないほどのネンマに対する執着心から、ネンマをどうしても独り占めしたい欲望を諦めることができなかったからでした。
ファピドはネンマの自分への幼児的な愛の欲求に満たされていたのですが、その充足はもはや消え失せてしまったことに言葉を失うほどの喪心に陥りました。
ネンマはいくら待ってもなんの反応もなかったのでもう一度ファピドに抱きついて身体を揺らしながら言いました。
「ファピドとネンマの可愛い赤ちゃんほしいよほしいよほしいよ」
それでも黙っているとネンマは腹たちまぎれからかファピドのTシャツをめくってその乳首に軽く噛みつきました。
そして乳呑み児のようにちゅぱちゅぱと音を立てて乳首に吸いつきました。
ファピドは絶望のなかの快楽を覚えました。
ネンマが赤ちゃんを欲しがりだしたということは、すなわち自分の存在だけでは不満になりだしたということを証明しているとファピドには想えてなりませんでした。
しかし何故ネンマは今まで赤ちゃんを授かることができなかったのでしょう。
ファピドはこれからはネンマを不安と奇胎(きたい)のうちに抱きつづけなくてはならないことを想い、地に永遠に着かないような筒の中を墜ちつづけているかのような哀しみを覚えました。
ファピドはこれだけ哀しみに暮れているというのにネンマの愛撫に身体はいつものように熱気を帯びて烈しく昂っていることに輪をかけた哀しみは胸の空間をいっぱいに敷きつめました。
気の遠くなる絶念のなか、ファピドはネンマと交接しました。
その後、半年は何事も起こらず過ぎてゆきました。
半年後の午下(ごか)に、ネンマはこっそり目隠しを片目だけずらして窓辺で商品の鉱石に値打ちをつけているファピドの姿を斜め後ろの書架の陰から覗いて眺めていました。
すると開け放たれた窓から二匹の美しい蝶がひらひらと飛んできてファピドの作業机のうえにとまりました。その蝶たちはネンマがあの日庭園で見た蝶とよく似ていました。
ファピドはその蝶たちに魅せられているようにじっと眺めていました。
そして翳るような表情を見せました。
蝶たちはやがてまた窓の外へ羽根を翻(ひるがえ)して飛んでゆきました。
ネンマは胸の苦しみに耐えられず目隠しをまたすると座り込んで床を手のひらで打ち叩きました。
ファピドは驚いて振り返るとネンマのもとへ駆け寄り、ネンマを抱きしめて言いました。
「いったいなにがあったのですか?」
ネンマはファピドをどんと強く突き放すと振り返って目隠しを外し、そのまま部屋にまた閉じ籠ってしまいました。
また作業机の前に座って鉱石を手にしましたが、ファピドはそれきり手が止まってしまい何も手につかなくなってしまいました。
その日の真夜中、独りの寝床でファピドはなかなか寝つけませんでしたがやっとうつらうつらと眠りに入りかけたころ、ネンマは静かにファピドに近寄ってランプを点しました。すやすやと眠っているファピドを見てネンマは悲憤が込み上げてきました。
ファピドにそっと目隠しをするとネンマはファピドの上に跨って身体を何度も叩きつけて起こしました。
何事かとファピドは飛び起きました。しかし目のまえが真っ暗で何も見えません。
傍ではネンマがすすり泣いているような声が聴こえています。
ファピドは鼓動の異様に高まるなか、震える手で自分の目に巻かれている目隠しを外しました。
するとファピドを見つめながら、目を真っ赤にして大粒の涙を零しているネンマと目が合いました。
13年前に、見た以来のネンマのつぶらな可愛い目がファピドを見つめながら泣いていました。
その瞬間、ファピドは咄嗟に顔を伏せて口を覆いました。胃液がこみ上げるほどの悲しみを覚えたのです。
ネンマは沈黙に耐え切れずファピドを押し倒すと歯と歯ががちがち当たるほどの激しい口づけをしつづけました。
そして鼻と鼻の付く近さでファピドの目を悲しく怒りの燃え盛ったような目で睨(ね)めつけました。
ファピドは蛇に睨まれた蛙のような想いでまた目を伏せてしまいました。
ネンマはファピドの着ていたTシャツの胸倉を掴んで引っ張ると鼻声で泣き叫びました。
「そんなにネンマの目が怖いなら、ネンマの二度と目に見えない場所へ行ってしまえばいい!」
それでもファピドは何も言わず目を逸らしたままでいたので今度はネンマは静かにこう言いました。
「もう二度と、ネンマは目を隠さないから」
そう言ってネンマはファピドを離れ、もう一つの部屋に行ってしまいました。
ファピドが恐れているものは、確かにネンマのその両の目でした。
何故なのでしょう。ネンマの目は何よりも、自分の心を映しこむものだとファピドは知っていたのです。
自分自身のこの目よりも、ネンマの目こそが自分のすべてを映しだすことを解っていたのです。
ファピドは自分の知らない自分のすべてをネンマの目の奥に見ることが怖くてならなかったのです。
ネンマの目こそ、自分の”鏡(Mirror)”であることを、あの出会った日にファピドはわかってしまったのです。
自分のなかに眠る”闇”が、どこまでも深い闇であり、自分さえまだ知らないその闇をネンマの目のなかに見つけてしまうことがファピドは何よりも怖かったのだと、ようやく気づいたファピドはネンマの傍で生きていくことができないのなら、”生きていくこと”そのものを諦めようと想いました。
わたしは自分でも情けなくてたまらなくなりますが、きついお酒を飲んだわたしはその日夕方まで部屋から出てこようとしなかったネンマのいる部屋のドア越しに、切に、しかし冷ややかな声で訴えたのです。
「ネンマ。聴こえますか?わたしはもう、生きていけるように思えません。ネンマのことを本当に愛しています。でももうこれ以上、どう生きていけるかのかが、わからなくなってしまいました。わたしは今日のうちに、この世を去ろうと思います。さきほど、安楽死できるという薬をBC(脳コンピューター)で注文しましたので、今日中には届くはずです。わたしの身体(肉体)は、是非PR(Physical Recirculation,物理的再循環)して活用してください」
わたしはそう言うと目を瞑ってドアにつけた耳をそばだてました。
しかしいくら待ってもドアの向こうからはなんのリアクションも反(かえ)ってきませんでした。
本当に絶望しきってしまうと心の中が真っ白になってしまうようで、わたしは泣くことさえできませんでした。
でもネンマはそのとき、ただぐっすりと眠ってしまっていてわたしの声を聴いてはいなかったのです。
夜に届いたEuthanasia(ユーサネイジア、安楽死)という闇の薬を、わたしはラム酒で一瓶すべて開けて飲み干しました。
30分ほどのち、うとうとと心地よさの中に眠くなって深い眠りへと堕ちていく中、ふと”一人の女しか愛さない男はしばしばもっとも幸福な生活を送るが、死ぬときはもっとも孤独な死に方をする”といういつの時代かの誰かの言葉が浮かびました。
Euthanasiaは本当に素晴らしい薬で、次の瞬間には、わたしは中空(ちゅうくう)から自分の眠っている身体を見下ろしてゆらゆらと揺れていました。
青白い顔で目を瞑っている憎(にく)き”それ”は、明らかに事切れていることがわかりました。
自裁(じさい)したことは呆気ないものでしたが、わたしは死んでもネンマへの執着を打ち切ることができないことがわかりました。
時間がどれくらい過ぎているかもわからない感覚のなかに、わたしは自分の脱いできた蛹の殻のような身体を見下ろしているとネンマが部屋から静かに出てきて、ちいさな声でわたしを呼びました。
「ファピド・・・いるの・・・?」と不安そうな声で暗い部屋のなかで何度もわたしの名を呼んでいました。
そしてネンマはわたしの寝ている寝台へと近づいてそっとわたしの身体にその手を触れました。
急いで灯りをつけて死んでしまったわたしの身体を抱いてネンマは泣き叫びました。
それを見た瞬間、わたしは何故死んでしまったのだろうと泣くことも叫ぶこともできない霊の身体でひたすら悔やみました。
三日後にPRO(Physical Recirculating Organization,物理的再循環組織)にわたしの身体を引き取らせたあと、ネンマは危険なお酒と薬(Drug)を闇経由でオーダーし、それに毎日頼りつづけるようになりました。
わたしは自分を責めつづけるあまり徐々にわたしの周りの空間は真っ黒な闇へと変化していきました。
何の音も聴こえない暗闇のなかでわたしは一人でただただ後悔して自責しつづけました。
時間の感覚もないその闇空間でどれくらい苦しみつづけたかもわかりませんが、眠ることさえできないなかにわたしはまぼろしを見ました。
ふと真っ暗な中に、白く光る小さな円のようなものが向こうのほうに見えたのです。
近づいてわたしはその円の中を覗きこみました。
円の中は白く濁る液体が入っていて、静かに揺らいでいました。
ずっと眺めていますと突然、そこから何かがにゅるにゅるとうねりながら伸びてきてわたしはびっくりしました。
それは一本の、乳白色の水面から伸びてゆらゆらと揺れている白い中指ほどの細さの緒(お)でした。
わたしは自分の身体は目に見えませんでしたが、その白い緒が救いであることを感じて掴みました。
掴んでみるとその緒はネンマのお腹から伸びてきた緒であることを感じとりました。
するとその瞬間、白く濁っていた円の中の水面が透きとおりだして、そこにはすやすやと眠っているネンマの姿が映って見えたのです。
そしてどうやらネンマはわたしの子を妊娠していることを知りました。
受精卵がネンマの子宮内膜に着床(ちゃくしょう)し、受胎(妊娠)が成立してから約7週間が過ぎた頃だと何故だかわかりました。
胎児(胎芽)の大きさはわずか座高(頭のてっぺんからおしりの先まで)が14mmほどでネンマの赤ちゃんにはまだ魂が降りてきていないことを知りました。
形は丸まってお腹をまるく突きだした頭の大きなシロクジラ(ベルーガ)のような形でしたがちいさな手と脚が見えました。その手と脚の指は水掻きのようなもので繋がっていました。
わたしのところに、ネンマのお腹から緒が伸びてきたということは、もしかしてネンマはわたしにネンマの赤ちゃんとして再び転生してほしいということなのではないかと想いました。
自分がネンマを救えるのかという不安もありましたが、新しく生まれるその人間はわたしでありわたしではないような存在に想えました。ネンマの心優しい感性を受け継いだ赤ちゃんであるだろうから、きっとネンマを助けてくれる存在として共に生きてゆくことができるのではないだろうか。
しかしほんとうのところはわたしがただネンマにまた会いたいという気持ちが一番に強くあって、その掴んだ白い緒を自分のお腹の下あたりにイメージのなかで着けると緒はうまく繋がりました。
すると下へつづく真っ白な階段が目のまえに現れました。
身体はないため階段をほとんどふわふわと飛ぶようにわたしは下りてゆきました。
意識がだんだんと遠のいていって、気づけばとてもあたたかくてふわふわとした淡いピンク色の壁に包まれていて、細かい粒子が飛び交っているような静かなノイズ音とトクトクと鼓動のような音とかすかに水が流れているような音が同時に聴こえていました。頬を撫でつける毛のようなものが少々こちょばゆいときがありました。
至福の心地よさにわたしは微睡(まどろ)みながら嬉しくてくるくると回って踊っていました。
でももっとわたしを幸福にしたのはネンマの声が聴こえたときでした。
ところが聴いていると、その内容はネンマがBrain Call(ブレインコール、脳内通話)で”悪阻(つわり)がひどくてどうしたらいいのか”と誰かに相談しているものでわたしは心配になりました。
ネンマは赤ちゃんを宿してもお酒と薬がやめられずよく嗚咽して泣いていました。
お酒と薬はネンマの摂り入れる栄養と一緒にわたしの身体も摂り入れていたのでその影響は苦しいものでした。
このまま続ければ生まれてくる赤ちゃんもお酒と薬物の中毒になってしまう可能性が高いことをネンマは知っていたのですが、それでもやめることができなかったのです。
このちいさい身体でわたしはいつもネンマを全身全霊で励ましお腹の中から抱きしめているつもりでしたが、ネンマは赤ちゃんをいたわれないことでさらに罪悪感をつのらせて苦しんでいました。
あるセラピストにはこんな話をしていました。
自分のせいで夫が死んだという想いが離れないから夫との間にできた赤ちゃんに対しても後ろ暗い想いを拭うことができない。赤ちゃんを産んで育てるということは一生夫の子供から自分が苛(さいな)まれつづけることであるのだと。赤ちゃんは自分の分身であると同時に夫の分身であるから、赤ちゃんは母親と自分自身に対していつか絶望して破滅の路(みち)を辿るかもしれない。
わたしは自分をここに来てまたもや責め苛むこともできましたが、わたしはどうしてもネンマを救いだしたかったのです。わたしのために苦しみつづけるネンマをわたしはどうしても救いだして、共に喜びあう日が訪れることを信じないわけには行きませんでした。
その想いと合わせて、わたしを赦してくれるのならどうか産んでほしいと乞い願う気持ちもありました。
しかしわたしは約2週間くらいはネンマとの記憶がありましたが、その大切な記憶も徐々に薄れて消えてゆきました。
わたしは自分の母親を”ネンマ”と呼ぶ代わりに”マンマ(ママ、母)”とお腹の中から呼び始めました。
ネンマとの記憶を失った新しい生命のわたしはマンマの苦しみと哀しみがどのような理由からあるかを理解することは難しいことでしたが、それでもその苦しみと哀しみがどれほど深いかは伝わってくるものがあり、9週目に入ってわずか座高が2cmほどの胎児のわたしは心臓の拍動を激しくさせながらいつでもマンマを元気づけて勇気づけようと心の声を送りつづけていました。
マンマはわたしに話しかけることが一度もありませんでした。それはとても哀しくさびしいことでしたが、いつか必ず話しかけてくれるだろうとわたしはマンマのことをずっと信じてその日がやってくることをわくわくどきどきして待ちこがれていました。
ネンマは信頼するセラピストに直接会いに行って、泣きながら訴えました。それはこういう内容のものでした。
自分のことが憎くて赦せないことと同じくらいファピドのことを憎んで赦すことができない自分がいる。自分はどうしてもファピドど死ぬまで一緒に暮らしてゆきたかった。それなのにネンマのことを見棄てて死んでしまったファピドが赦せないほど憎くてたまらないから、その憎悪が自分と自分以外のすべてに映りこんでお腹の中の赤ちゃんまで同じように憎んでしまう。赤ちゃんを殺す(堕ろす)ことは自分自身を殺すことだとわかっていても、自分自身を殺すように赤ちゃんが死んでしまえばいいとどこかで想っている。赤ちゃんを産んで、育てることを放棄して預けたとしても、赤ちゃんの存在は自分自身のもう一人の自分であって、自分を殺そうと憎みつづける自分という存在が二人になって存在しつづけることが恐ろしくてならない。いっそのこと赤ちゃんを生存させて、自分自身は生きることを放棄してしまったほうがいいのかもしれない。