ボストン現地レポート 教育に関連した話題を現地から

アメリカのサマーキャンプ、サマースクールの短期留学専門のコーディネーターが、現地の情報を様々な角度からお届けします。

サマースクール参加後のご感想

2014年02月19日 | アメリカのサマースクール
今回は、昨年の夏に大学のキャンパスで開催されました、高校生対象のサマースクールに、日本から初めて参加された生徒さん、保護者の方のご感想をご紹介いたします。このプログラムが開催されています大学は、全米にありますリベラルアーツカレッジの中で、毎年ランキング1位または2位となっている、とても優秀な大学です。アメリカ東海岸の伝統あるカレッジのキャンパスには、長い歴史を感じられる重厚なレンガ造りの建物に、最新の設備を備えた目新しい建物が目立ちます。周辺の学生街もとても治安がよく、洗練されたお洒落な雰囲気です。毎年、このプログラムには、アメリカ各地から、そして海外から(主にヨーロッパ諸国から)高校生たちが参加しています。大学受験を控えた高校生たちが、大学キャンパスでの生活を体験しながら、様々な分野にわたるアカデミックなクラスを受講したり、スポーツやその他様々なアクティビティ、トリップに参加できる内容です。日本からは、毎年、1名から数名の高校生が参加しています。この生徒さんは、日本人参加者たったひとりとして、奮闘してくれました。

質問:サマースクールに参加して、一番印象的だったこと(楽しかったこと、困ったこと、なんでも)
答:初めは、周りの人たちがみんな英語をしゃべれて、自分だけが何を言っているのかわからなかったので、日本が恋しくなったが、2、3日たつと、ルームメイトや同じクラスの子とも仲良くなれ、とても楽しくて、一生ここにいたいと思った。アクティビティも毎日2つ用意されていたので、色々なところ(例えば、Thrift Shopやアイスクリームの牧場など)に行くことができて面白かった。自由な時間がたくさんあり、友達たちと街へドーナツを買いに出かけたり、自分の好きなことができたのも良かった。

質問:サマースクールへ参加する前後で、何か自分の中で変わったこと、気付いたこと、そして考えたこと。
答:行く前は、ちゃんと英語が話せるか、とても心配だったけど、現地へ行ってみると、コミュニケーションに必要なのは、英語力でなくて、自分からしゃべりかけたり、何でもいいから話す勇気だとわかった。

質問:来年もアメリカでのサマープログラムに参加したいと思いますか?その理由は?
答:参加したいと思う。

質問:今年参加したプログラムに何かリクエストはありますか?
答:特に無い。

保護者の方のご感想

質問:お子さんからお聞きになられたプログラムの話の中で、特に印象的であったことをお知らせ下さい。
答:英語のクラスの内容は良く分かりませんが、午後のアクティビティは、Theater & Dramaのクラスも含めて、大変楽しかったようです。色々なところに行き、日本いる時よりも楽しかったようです。先生方にも大変よくして頂き、英語を話す自信が見違えるほどつきました。

質問:お子さんをサマープログラムに参加させてみて、プラスになったこと。また、その他お気付きになったことがありましたら、お知らせ下さい。
答:今迄、過保護に育てていたため、一人旅〔特に海外)は、大変心配していましたが、最初の1,2日だけホームシックになっただけで、後は本当に楽しく過ごせたようです。各国の学生たちとも大変仲良くなったみたいで、英語は見違えるほど上手になり、ルームメイトのニューヨーク出身の子とは、日本に帰国する前に滞在しましたニューヨークで再会し、二人でショッピングを楽しんでいました。日本に帰国してからも、サマースクールでの生活を懐かしがっています。一回り成長して帰ってきたように思えます。

質問:何か、プログラムに対してご要望(改善できる点)がありましたら、お知らせ下さい。
答:特にありません。

質問:コーディネーションを担当致しました、American Summer Opportunitiesについて、ご意見をお寄せ下さい。
答:子どもがプログラム滞在中、子どもの状況を報告して頂いたので、安心できました。よくフォローして頂いたので、これからも安心してTammyさんのプログラムに参加させられます。ありがとうございました。

この生徒さんが選択しました演劇のクラスは、とても少人数のクラスだったそうですが、その中で言葉の壁を乗り越えて、クラスの一員として積極的に活躍しつつ、最後の晩にはステージの上で独白も披露し、他の生徒たちから拍手喝采を受けたそうです。この夏の体験から、将来は、大学生として留学する目標も固まったそうです。英語でのコミュニケーションのおいて、英語を上手に話すことよりも、積極的に伝えようという気持、態度が何よりも大切であることを、自らの体験から確信してくれたことでしょう。この生徒さんの将来に必ず繋がっていく貴重な体験になったことを、とても嬉しく思います。