町内5つの小中学校で入学式が行われ、新たな希望を胸に晴れやかに入学しました。
私はそのうち、西馬音内小学校と羽後中学校に出席して祝辞を述べてきました。
町内最大児童数の西馬音内小学校(高橋徹校長、児童311名)には、43人の1年生が元気に入学し、目をキラキラ輝かせて新しい学校生活に希望を膨らませていました。
驚いたのは教職員の多さで、生活支援員やスクールバス運転手を含めて44人もの大人が勤務しています。
羽後中学校(木村篤子校長)では83人の新入生が入学。少し大きめの真新しい制服に身を包み、晴れやかに入学を果たしました。
新入生頑張れ‼️