昨日、羽後中学校卒業式が行われ、99人の卒業生が3年間通った緑の学舎を巣立って行きました。
私からは「当たり前」についてお話しし、3年前に「当たり前」でなかった非日常が、様々な人と出会い、周囲の応援を得て経験を積み重ねて「当たり前」の日常を作った。今後もその経験を噛み締め新しい世界で頑張ってほしい、と激励しました。
答辞は卒業生代表の有原蓮悟くんで、時折り涙ぐみながら3年間の感謝を立派に述べて、感動を呼びました。
まもなく高校受験の合格発表がありますが、前途に幸多からん事をお祈りします。
昨日、羽後中学校卒業式が行われ、99人の卒業生が3年間通った緑の学舎を巣立って行きました。
私からは「当たり前」についてお話しし、3年前に「当たり前」でなかった非日常が、様々な人と出会い、周囲の応援を得て経験を積み重ねて「当たり前」の日常を作った。今後もその経験を噛み締め新しい世界で頑張ってほしい、と激励しました。
答辞は卒業生代表の有原蓮悟くんで、時折り涙ぐみながら3年間の感謝を立派に述べて、感動を呼びました。
まもなく高校受験の合格発表がありますが、前途に幸多からん事をお祈りします。