元日、天皇杯決勝は横浜FMが2-0で勝利し、見事優勝
横浜が前半のうちに斉藤と中澤のゴールでリードを得たワケだけれども、広島は試合の入り方として少しラインを下げすぎていたねー。俊輔を自由にさせないという意図は見えていたんだけど、ちょっと慎重になりすぎたかな。まぁ、ここ2年間で広島は横浜に勝ててないというのがあったし、そんな影響もあったのかな?
横浜はマルキーニョスが帰国しちゃうし、藤田も累積警告で出場停止とFWがいない中、端戸のワントップでどうかなぁと思っていたけど、序盤の2点が効いたねー
リーグの逆転負けを払拭するタイトル獲得。おめでとうだね
ちなみに、このリーグ1位2位対決になった時点で、C大阪がACL出場権を獲得していたのだねそちらも陰ながらウレシイ。来季はポポビッチが監督ということでどうなるかはワカンナイけど、とりあえず期待したいね