自衛隊に勧誘するために、高卒・大卒見込みの人の住所・氏名などの情報を市町村から得て、ダイレクトメール送付や戸別訪問を行なっていると聞いて驚いた(朝日新聞2019-2-13)。
就職というのは学生のほうからエントリーシートを書いて企業にアプローチするのが当然だと思っていた。だがたしかに企業のほうから学生宛にダイレクトメール(スカウトメール)を送ることはめずらしくないようだ。だがその情報はどうやって集 . . . 本文を読む
政府は待機児童問題を置き去りにしたまま幼児教育・保育の無償化に向けた法改正を進めようとしている(過去ブログ)。「待機児童」カテゴリーの記事でこれまで何度も書いているように、ただでさえ待機児童が一向に解消しないのに、ここで無償化したら「無料なら預けたい」という潜在需要が掘り起こされ、待機児童問題が悪化することは容易に予想がつく。
実は幼保無償化では韓国が先行しているのだが、やはり保育の質の低下などの . . . 本文を読む