おほほほほほ。。。
ほんとに、在庫が無くなりました。
ききさんの行き倒れ姿なんて、
いかがでしょうか?
向こうに見えるダンボールがお気に入りなのですが、、、
ここ最近は、
蒸し暑い夜が続き、
ダンボールまで辿り着けなかったみたいです。
★本日のお弁当★
■れんこん煮
■キューちゃん
■ウインナー
■たまご焼き
■ラディッシュの浅漬け
■エリンギのソテー
お弁当を食べる頃には、
半分終わった~!!
っと、思いながら食べております。
根っからの仕事嫌いです。
◎本日の夕定食◎
さんまの赤ワインソース、キノコ添え 里芋煮 お味噌汁
料理の名前、”さんまの赤ワインソース、キノコ添え”は、
料理本そのままの名前なんですが、、、
見かけと、名前がつりあっておりませんな。
▼本日の天気▲
フッと横に視線をやると、
あら、上げ潮。。。
おんぼろコンデジでも、雨が撮れそう、、、
雨が撮れました!!
↓↓ 1週間で一番好きな金曜日が来ました!!
お弁当のキューちゃん活躍してますね。
私も仕事は嫌いだ~!
毎日休みたい。
さんま、フランス料理仕立て?
コンパクトデジカメも、よく撮れますよね。
やっぱり一眼レフだと、雨の日の撮影は
マズイんですかね?
ききしゃんの行き倒れ姿・・・・、これききしゃんなの?
ハイッ!明日から頑張ってまた写真撮りましょうね、
当たり前と言えば当たり前なのだが、、、
居間のあちこちで、写真のような状態なので、
踏みそうになります。
お座りしてるときも、シッポを伸ばして座ってるから、
結構、シッポは踏んでます。
キューちゃんも自家製よ。
ロッキー&マーフィー母さん直伝よ。
本物のキューちゃんの味は知らない。
食べたことない。
防水ではないけれど、
ちょっとぐらいなら大丈夫みたい。
でも、
使った後に、ちゃんと乾燥させないといけないみたい。
今、はまってる番組。
土曜、夜、7:30 BSジャパンで、
キャノン提供で、『写真家たちの日本紀行』
この番組で、結構濡らして写真撮ってたよ。
そんなこと言ったら、
調子にのっちゃうよ。
いひひひひひ。。。
印刷しちゃおう~!!
間違いなく、ききさんです!!
緊張感ゼロの姿です。
どこに撮りに行こう、、、、
だって、秋刀魚ってそのものが味強いから、いろいろ繊細な味にするのは、難しそう、ガッツンとする味じゃないとと、私はおもいますです。
キキさんの毛気持ちよさそう。首に巻いてみたいです。
うちのワンコ達の牛乳の後ずさりは、
1)牛が食べている飼料がひどい、
2)加工乳・・ローファット・・など生乳使用でないものは 決して飲まない・・たぶん、脱脂粉乳の質が??だと思います。
ワンコが食べないものは、なるべく食べないようには気をつけています。
首に巻いたことがあるんです。
嫌がって、逃げました。
首肩まわりは不安定。
残ったのは、ききさんの爪のあと。。。
いいなぁ~。
優秀なワンコ!!
うちのリバくんは、当てにならないので、
恐ろしく安いものは食べないことにしております。
リバくんは、ヌシたちが食べるものは、
食べれるという認識みたいです。