ヤッホー。
わたしのゴールデンウィークがやって来たぁー。
ヤッホー。
GWの初日は外食だぁー。
ヤッホー。
年に2~3回の貴重な外食だぁー。
ヤッホー。
「クレスト オブ ウエィブ 立岩」さんに行って来ましたぁー。
自宅から車で1時間。
ご馳走目指してGo
と・う・ちゃ・く
GWに かんぱぁーい
まずは前菜。
食べごたえがありました。
オコゼの煮物は初めて食べたぞ。
つづいて・・・
伊勢海老メインにタコと赤貝、イカのお刺身。
2、3年ぶりの伊勢海老だ。プリプリで、1切れが大きくて大満足。
右は、タコの柔らか煮。大きなタコが煮てあるので、いい感じ。
左は、あわびとたけのこ。あわびはやっぱり、ソテーが一番。
おなか満腹。
気持ちも満腹。
でも・・・食べ物の感想って難しい。うまく表現できませんな。
テレビで食べ物のレポートしてる人って、すごいです。
お店の庭にあった藤棚。
ライトアップされてて、お見事だったのでガシャ
実物はもっとお見事でした。
実家で留守番のリバくんを迎えに行き
「立派な藤もみれて、いい時に行ったね」っと、気持ちよく帰ってきたら・・・
しばらくして
リバくんが、ゲボッ。
洗濯物が増えたぁ
置いてけぼりにした祟りじゃ。