今日も天晴れ!!

我が家の今日のあれや、、、、これや、、、♪

今日は、おサボりの日。

2009-06-15 20:35:04 | きき&リバとモグモグなお食事

今日は、おサボり。

平日にお休みなんて幸せ

遊んだ疲れも、昨日で取れた。

さて、台所で格闘することにしようか。

まずは、ランチ

久しぶりにパンを焼いて

大好きなチリドッグ

Photo

ここ最近食べすぎ。

食欲も失せ気味。

大好きなチリドッグも、ひとり2本は多すぎでした。

そして・・・

種類はわからないけど柑橘類を頂く。

大きいの2個。

この間からたべ飽きてるので

マーマレードに初挑戦。

Photo_2

半日仕事だった。

なんと手間と時間のかかること

手間を掛けたぶん上出来だったけど、根性がいるわ。

ジャムが、買うと高いわけを実感。

がんばったらティータイムよね。

マドレーヌが、美味しそうに焼けました。

Photo_3

うちのオーブンは、火力が強いみたい。

焼き時間をもう少し短めが良いみたい。

続いて

20%OFFのチーズを使いチーズケーキを焼く。

パウンド型で焼いたら、大きなだし巻き卵みたい

これは、カットしてから写真撮影だね。

最後に、

本日の夕定食

牛肉の八幡巻き かぼちゃの煮物 お味噌汁

Photo_4

今日は、丁寧にがんばったから

どれも自己評価は高得点。

1度目は慎重派で成功。

で、調子に乗って2回目から失敗するタイプ。

今日の目標は、丁寧に

丁寧って、慎重って・・・つっ・・・疲れる。

君も疲れてる?    

Photo_5

なんでもない、のほほんな一日が終了。

明日から、がんばるべぇ~。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ


津和野で撃沈!!

2009-06-14 11:20:47 | お出かけ・・・るんるん!?

行ってまいりました。

ホタル撮影。

はじまり はじまり~。。。

何かを察し

車から降りることに抵抗するリバくんを

無理やり実家に残し

3時ごろ津和野に到着。

ナイスタイミング!!

SLやまぐち号が出発準備中。

人が群れてるわぁ~。

場所取り良し!

カメラのセッティング良し。

SLって、真っ黒よね。

Av値も、ちゃんとマイナス補正したわ。

駅長さんの言付けも、ちゃんと守ります。

Photo

で、撮ったのがこれ ↓

Photo_2

もっと残念賞なのはこれ ↓

雑草の映り込みまでは、計算できず・・・。

2

いいもん!!

SLは、おまけだもん。

っと、街を散策。

夜まで時間はたんまり

津和野と言えば、お稲荷さん参拝よね。

いざお稲荷さんへ

道すがら・・・

Photo_3

Photo_4

Photo_5

お稲荷さんには、いなりずし。

Photo_7

参道に挑戦!!

Photo_8

お稲荷さんに到着。

Photo_9 茅輪くぐりもしたし

今年も元気に

夏をのりきれそうです。

お願事?

参道で疲れて、

「これからもよろしく」って、言ってしまった。何をよろしくなんだ?

帰りは、ちゃんと表散策。

けっこう、たくさん観光客がいるのにはびっくり。

Photo_10

ちょっと疲れて

喫茶店をかねたお土産やさんで休憩。

津和野は和紙が有名?

Photo_11 2_2

お昼に食べた天丼のせい?

お腹が空かない。

まだまだ明るいけど

ホタル生息地に移動

 ↓ どうやら、この川にホタルが乱舞するらしい。

Photo_12

で、川を眺めてたら

遠くで、なにやら楽しそうな音。

Photo_14

地区のお祭りに迷い込みました。

地元のそば粉100%の手打ち蕎麦。

いただきま~す!!

不揃いなお蕎麦が最高に笑える。

バザー品で、お腹も気持ちもいい感じ。

Photo_15

出し物を楽しんでいたら

空も程よく濃紺に染まってきました。

先ほどの

川に移動です。

川沿い何十メートルにず~~~っと、ホタルがいました。

幻想的でしたよ。

 ↓ こちら結果。悲惨写真に興味のある人だけ拡大してください。

Photo_16  三脚は必須、ライト厳禁は、本当でした。

橋の欄干にかじりついて撮ったけど

三脚なしじゃ無理。

おまけに、道路のすぐ側。

車のライトが写りこむ。

手持ちで撮ってた隣りのカップル。

「けっこういけてる」って、言ってたけど・・・

あなたもPCで見て撃沈されてるわね。

写真は、散々だったけど、楽しいドライブでした。

次は、花火と格闘だね。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ


カプッとね。

2009-06-12 20:34:19 | 日記らしきもの

机の中のチョコバー2本。

とうとう食してやりました。

昼食前に、カプッ カプカプッ ガブガブッと可愛がってあげました。

空腹時のチョコは最高でした。

2 3

本日のぼく、わたし

よっ!!男前!!

Photo

★本日のお弁当★

おーーーい!!きゅうりさん。こっちを向いておくれ。

きゅうりの向きと紙ナプキンの敷き方に残念賞。

612

6122 ■ササミのしそチーズ巻きフライ

■ごぼうと牛肉の煮物

■小松菜のゆかり和え

■カリフラワーの粉チース焼き

■たまご焼き

■トマト

フォークとスプーンの置場所に悩む。

写真を撮るとイメージが変わる。

やっぱり、向きが反対か。

空間に配置するのって難しい。

おまけに朝撮りなので時間との戦い。

慌ただしい。。。

本日の夕定食

麻婆豆腐丼 新じゃがのバター焼き すまし汁

Photo_2

612_2 本日の天気

     

梅雨さん 梅雨さん

どちらに、お出かけですか?

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

緊急事態発生

2009-06-11 21:52:54 | OH弁当!!&きき&リバティ

いつものように、お弁当を作る。。。

完成。

写真を撮るために、お弁当を持ち上げる。

あ______

2段重ねのお弁当箱。

この詰め方じゃぁ~

1人は、上段下段ともに、ごはん。。。

もう1人は、上段下段ともに、おかず。。。

に、なるじゃないですかぁ

詰めかえる時間はない!!

今日は、座りの悪いお弁当箱を重ね慎重に各自持参です。

 注:ごはんを詰めるのはヌシ2の役割。

   もちろん、おかずより先にお弁当箱に詰めます。

★本日のお弁当★

611

■塩さば

■小松菜の菜種和え

■新じゃがのバジルソース和え

■ブロッコリーのカレー和え

■たまご焼き

■モロッコインゲンのハーブソルト炒め

■トマト

■ズッキーニの梅しょうゆ和え

あれれれれれ?

今日は、おかずの色のせい?!

画面がやたら黄色。

いまいちだから

ちっちゃくアップ。

本日のぼく、わたし

  ↓ 余裕の構えです。

Photo

611_2 本日の天気

     

昨日梅雨気分になったと思ったら、今日は夏!!

忙しい天気です。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

雨が撮りたいな。

2009-06-10 20:15:03 | OH弁当!!&きき&リバティ

カメラを始めて

初めての梅雨。

カメラの月刊誌には、梅雨対策が特集されていたが

今一歩ピンとこなかった。

「雨の日に写真なんか撮らないも~~~~~ん」って、感じで。。。

でも、久しぶりにザァーザァ________降る雨を見ていると

『雨』が撮りたくなった。

今日のぼく、わたし

訴えかける瞳が、たまりません。

Photo

★本日のお弁当★

今日のお弁当は、がんばったぞって感じです。

自己満足に浸れる出来610 6102

■エビフライ

■もやしのゆかり和え

■中華風春雨サラダ

■カリフラワーのしょうゆマヨ和え

■ハムエッグ

■トマト

■ズッキーニのハーブソルト焼き

本日の夕定食

鮭の梅みそ焼き 小松菜の菜種和え 新じゃがのバジルソース お味噌汁

Photo_2 Photo_3 Photo_4

鮭の梅みそ焼きは

味噌、梅干、みりん、青じそを混ぜて焼いただけのものですが、以外にいけました。

みそ焼きに、お味噌汁。

相変わらず、気を使わないわたし

Photo_5

 ↑ せっかく、レフ板を使ったのに・・・

  端っこに写りこんだぁ

  で、レフ板の置き位置が逆?

 P6100001

今日の天気

     

雨!!ずっと雨!!珍しく一日中雨だった。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ


悩みのタネ。

2009-06-09 20:40:13 | 日記らしきもの

机の中に、チョコバーが2本。

コンビニに寄ったついでに買ってしまった。

食べた_________い!!

けど・・・カロリー高_____い!!

引き出しを開けるたびに、わたしを悩ます。

さて、いつかぶりつこうか?

P6080007

★本日のお弁当★

69

69_2 ■まぐろバーグ

■もやしのナムル

■モロッコインゲンの梅マヨ和え

■たまご焼き

■ズッキーニのハーブソルト焼き

■プチトマト

本日の夕定食

ササミのしそチーズフライ 中華風春雨サラダ すまし汁

Photo Photo_2

以前、R&M母さんに料理の盛り付けの方法を習いました。

空腹のため、その助言は無視されてしまいました。

食べた後は、その助言を思い出し反省。

アーティストなわたしは、食い気より見かけのはずだったのに・・・。

 ↓ この写真を見ると、呆れられてるような気がする。

Photo_3

P6090012 本日の天気

     

とうとう梅雨入りしました。今のところ雨はまだです。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ


急に決めました。

2009-06-08 20:14:05 | 日記らしきもの

ホタルの時期が来ました。

6月は、遊びの予定を入れていない。

で、

ヌシ2の案で、今週末にホタル観賞に決定しました。

と言うことは、被写体はホタル

ホタルの撮り方をネットで情報収集。

三脚必須・・・とか

携帯の光が、側で光ってもだめ・・・とか

たぁ___くさん書いてありました。

要するに、ホタルがたくさんいて、誰も人がいないところって、ことか?

そぉ~~~~んなの無理無理むりムリ。

だいたい三脚を持ってないし。

追記

ヌシ2:一番難しいのは、ホタルの撮影って、新聞に書いてあったよ。

本日のぼく、わたし

Photo_4

結構、良い感じに撮れた。

ボケ方が、好き。

写真の明るさも好き。

ピンも、ちゃんと合ってるほう。

ただし、背景が・・・いけてない!!

まっ!!こんなもんさね。

★本日のお弁当★

68

■みそ豚焼き

■ふきとたけのこの煮物

■ブロッコリーのピクルスマヨ和え

■たまご焼き

■しし唐のトウチジャン焼き

■プチトマト

今日も、ししとうを焼きすぎました

本日の夕定食

エビチリ もやしのナムル すまし汁

Photo Photo_2

Photo_3

久しぶりのエビチリは、とっても美味しかったです。

ひさしぶり?

何年ぶりだよきっと・・・。

だって、食べた記憶がないもん。

68_2 本日の天気

   のち

朝は曇ってたけど、10時ごろには良い天気に変身。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

ばぁちゃんの寝姿。

2009-06-07 15:27:39 | きき&リバとモグモグなお食事

この顔を見てると幸せ感じます。

Photo 2 9 8 6 5 4

Photo_4

そんな中でも

今日の一押し

こちら ↓

7

おまけ

↓ こちら、じいちゃんの寝姿。

10

夢を見てたみたい。

めが、キョロキョロ動いてました。

★本日のランチ★

リゾット

2_3

   

レフ板で、光の当て方を習ったのに

お腹が空いて忘れる。

進歩がない理由は、食い気のせいか。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ


休日なのにアクティブ

2009-06-06 15:22:55 | きき&リバとモグモグなお食事

休日なのに珍しくアクティブ。

朝の8時前には、地域交流館に野菜の買出しに。

市場に出せない規格外の野菜を売ってます。

規格外と言っても、大きさが揃わないとか、色が少し薄い。

見たいな感じです。

何より、朝とってすぐに商品棚に並ぶから新鮮。

みんな競って買ってました。

わたしも、負けずに買いました。

★本日のランチ★

Pizza

買ってきたばかりの野菜を使って作りました。

まん丸に出来ないところが私流。

具を乗せ過ぎるのも私流。

記事を伸ばす前は、「よし!!今日こそまん丸だ

っと決意するが・・・伸ばしてると「ま!!いっか」になります。

「ま!!いっか」っと、作っていくとこうなります。

今週のおやつ

ベルギーワッフル メープルシロップ味

Photo_2

←これで作ってます。

電気のワッフルメーカーを買おうかとも思ったのですが。

故障なしで、買い換えるにも気軽ってことでこれ。

今回は

大好きなメープルシロップとメープルシュガーをたっぷり使いました。

Photo_3

本日の夕定食

豆腐と野菜のかつおまぶし ヨーグルトサラダ すまし汁

Photo_4  ←ちょっと豆腐をくずしすぎたかな。

ブルガリア人のように、たんまりヨーグルトを入れました。お腹に効いたかな?↓

Photo_5

Photo_6

本日のぼく、わたし

食べるものの写真ばっかのなので載せとこ。って感じの一枚。

わたしが部屋をウロウロするとじっと観察してます。

背中に視線を感じます。

Photo_7

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

ぶち!!うれしい日。

2009-06-05 18:38:01 | OH弁当!!&きき&リバティ

リバくんは、今日もわたしのはんてんでくつろぎ中。

ヌシ1:ねぇ ねぇ~。

      二人のはんてん並べて、どっちに行くか実験してみる?

ヌシ2:もうやった。

      ヌシ1の方のはんてんを選んだ。

:選んじゃった。

きゃ________________

うれしい

リバくんって、やっぱりカワイイ

Photo

↑ ヌシたちが、慌ただしく朝の支度をするなか

ひとりくつろいでいるリバくん。

★本日のお弁当★

65

652 ■豚肉と野菜の巻きカツ

■切り干し大根煮

■めだま焼き

■しいたけとしし唐のバターしょうゆ焼き

■エビの塩コショウ焼き

■プチトマト

最近、おかずの量の目測を誤る日が多い。

今日も、しいたけが入りきらず。

ヌシ2残業。

お弁当見てたらお腹が空いてきたぁ

65_2 本日の天気

 のち

薄日も差しているので、水をまいたら雨・・・。

無駄な水撒きをしてしまった。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

木曜日だから・・・

2009-06-04 21:50:13 | OH弁当!!&きき&リバティ

今日は木曜日。

絵画教室の日。

だから絵の話。

わたしの大好きな画家さんは、熊谷守一です。

たくさんある中でも、蟻と猫の絵が好きです。

機会があったら見てください。

絵なのに、動画のように蟻が動いて見えます。

生きた猫がそこに居ます。

★本日のお弁当★

64

642 ■鶏のから揚げ

■炒り豆腐

■厚揚げ煮

■エリンギのハーブソルト焼き

■たまご焼き

■しし唐の梅干詰め

■プチトマト

画像を小さく処理したら、荒くなった

なぜじゃ?

で、今日(6月6日)、見苦しいので差し換えました。

本日のぼく、わたし

Photo

うまく画像処理できなかったから、せめて楽しそうなリバくんをアップ!!

64_2 本日の天気

 のちのち

昼頃から薄日が差し始めたと思ったら・・・また雨。

複雑な天気の日だった。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ


今日 撮りたかったもの。

2009-06-03 18:44:42 | OH弁当!!&きき&リバティ

PCの前にいる私のひざに乗ってくつろぐ

ききさん。

本当は邪魔なのだけど

後ろ頭がかわいいかったのだ。

Photo

★本日のお弁当★

63

632 ■豆腐バーグ

■小松菜の磯和え

■しし唐としめじのバターしょうゆ焼き

■野菜オムレツ

■プチトマト

■ちくわの小松菜詰め

野菜オムレツが、かさばり入りきらず・・・。

ちくわの小松菜詰めは、ごはんの方に。

切れ目がばっちり移ってるじゃん

今度から、角度を考えて切らなくっちゃ。

本日の夕定食

豚肉の青じそソテー 小松菜とちくわの磯和え コンソメスープ

Photo_2 Photo_4

Photo_5

青じその風味がサイコーだった。

また食べたくなったぞ!!

P6030003 本日の天気

   時々

空が重い まぶたが重い 眠たい・・・。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

今!!撮りたいもの。

2009-06-02 19:50:19 | 日記らしきもの

デジタル一眼を買って、もうすぐ4ヶ月。

子供が新しいおもちゃを手に入れた時のような気分も

少し落ち着いた。

落ち着くと、

さて・・・

どうやって楽しんでやろうか?っと、欲が出る。

どんな写真を撮ろうか?

撮りたいのだろうか?と、考えてみる。

で、昨夕。

新しいコーヒー豆の袋を開封。

いつも思うけど、開封しだちのコーヒー豆は、すごくキレイ。

ツヤツヤと光を反射する

あぁ・・・今撮りたいのはこれだ

伝わるかな?

Photo

2

★本日のお弁当★

62

622

■メンチカツ

■わらびと厚揚げ煮

■ビーフン炒め

■たまご焼き

■しし唐の麺つゆ焼き

■プチトマト

今日のぼく、わたし

ヌシ2が、仕事から帰ってきません。

お腹空いたよぉ

Photo_2

62_2 今日の天気

    

暑さにヘコたれながらも、がんばってます

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ


ためしに食す。

2009-06-01 20:16:31 | OH弁当!!!

実は

趣味の園芸に熱心なのは

わたしではなく相方。

中学のときから好きだったらしい。

相方の今のブームは、実の生る木。

地味だけど何故か心引かれた。

名前は、フェイジョア。 

わたしとしては、赤がすごくキレイに出たと思える作品。

Photo

果実は、パイナップルとグァバを足したような味らしい。

花も食べられるらしい。

貪欲なのか好奇心旺盛なのか・・・

食べてみる。

青臭い中に、ほんのりバニラ系の味がした。

★本日のお弁当★

61

612 ■みそ豚

■ササミときゅうりのゴマポン和え

■切り干し大根煮

■パプリカとスパムの炒め物

■しし唐のトウチジャン詰め焼き

■ゆで卵

安眠中のトウチジャンの使い道を思いつきました

本日の夕定食

天然真鯛のハーブソルト焼き ビーフン炒め すまし汁

Photo_2  

天然真鯛って・・・ホントかいな?

っと、思いつつ

美味しそうな見かけに負けて買った。

オリーブオイルを表面に塗ったので、

皮がキレイにパリパリにやけました。

久しぶりの丸ごと料理。

Photo_3

ただのビーフン。

今日は、副菜扱いなので具をたっぷり。

ビーフンの量が少ないと、混ぜやすくて良かった。

Photo_4

相方:「今日は何かのお祝いみたい」

鯛だけ見ると、ホントにそんな感じでした。

P6010005 本日の天気

     

可愛そうに力尽きたみたい。

冒険心もほどほどに・・・。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ