今日は教室がありました。
今日の生徒さんは課題作品コースのSさん。
今日から新しい課題、「リーフモチーフの透かしペンダント」を作っていきます。
まずは前回宿題にしていた練習したシリンジの成果を確認。
少し練習した後、制作に入りました。
まずはデザインを下書きしてその通りにシリンジを描いていきます。
1段目、シリンジの線を引っ張らないように注意しながら、形を筆で整えながら慎重に作業を進めます。
2段目は1段目の真上にシリンジをのせていきます。
これが最初は難しいです。
一通り描き終ったらのせる石を隣に置いて石の高さとあっているか確認。
ちょっと高さが足りなかったので石を乗せる部分だけ3段目を追加。
3段目がのせ終ったら石を入れていきます。
石のテーブル面が同じ角度になるように全ての石を調整したところで時間となりました。
次回、焼成までいけるかな?出来上がりが楽しみです!
■ argentiere ■ M
今日の生徒さんは課題作品コースのSさん。
今日から新しい課題、「リーフモチーフの透かしペンダント」を作っていきます。
まずは前回宿題にしていた練習したシリンジの成果を確認。
少し練習した後、制作に入りました。
まずはデザインを下書きしてその通りにシリンジを描いていきます。
1段目、シリンジの線を引っ張らないように注意しながら、形を筆で整えながら慎重に作業を進めます。
2段目は1段目の真上にシリンジをのせていきます。
これが最初は難しいです。
一通り描き終ったらのせる石を隣に置いて石の高さとあっているか確認。
ちょっと高さが足りなかったので石を乗せる部分だけ3段目を追加。
3段目がのせ終ったら石を入れていきます。
石のテーブル面が同じ角度になるように全ての石を調整したところで時間となりました。
次回、焼成までいけるかな?出来上がりが楽しみです!
■ argentiere ■ M