■ argentiere ■ つぶやきブログ

アートクレイシルバー・ジュエルDeCoRe教室 ■argentiere■(アルジェンティエーレ)のブログです

真鍮のイヤリング

2018年02月28日 22時09分42秒 | 作品

真鍮で作ったイヤリング。

  

先日お店で見かけたパーツ、自分で作れそう!と思ったので再現してみたら出来ました😁
下にビーズをぶら下げたりもしてみましたがシンプルになにも下げないのが一番しっくりきました😊

スノーフレークオブシディアンのペンダント

2018年02月26日 22時23分52秒 | 作品

スノーフレークオブシディアンのペンダント。

  

カボションのスノーフレークオブシディアンに真鍮で石枠を、丸カンも真鍮の丸線から自作してロウ付けしペンダントトップを作りました。
スノーフレークオブシディアンは黒い石に白い雪のような模様が入った特徴的な石です。
個性的ですがワンポイントの装いにとても存在感を出してくれるペンダントに仕上がりました♪

ビスマスのリング

2018年02月18日 22時11分38秒 | 作品

ビスマスのリング。

       

昨年のミネラルショーで購入した人工結晶のビスマス。
その時初めて存在を知ったのですがその幾何学的な構造に一目惚れしてしまい即買い(^o^;) どうにか形に出来ないか?ととりあえずリングにしました。
存在感バッチリのリングなので洋服もこのリングに負けないものを着なくは‼


CZジェモーシヨンで作るフレキシブルペンダントセミナー

2018年02月17日 22時29分49秒 | セミナー

先日、府中工房にて受けてきた「CZジェモーシヨンで作るフレキシブルペンダント」セミナーにて作ったペンダント。
   
 
可動式になっているのであんなこともこんなこともできます(笑)
インスタ映えを狙って蝶のモチーフにしましたが乾燥体の時に整えたり磨く作業が大変でした😵
上下の無いモチーフだと逆さまにしたり縦に着けたりできるモチーフもあったので今度また作ってみようと思っています!





リンゴのピンブローチ

2018年02月16日 22時03分52秒 | 教室

生徒さんの課題作品。
天然石を使ったピンブローチ。
 

リンゴをイメージして作られたそうです。
天然石に合わせて石枠を作る事、ピンブローチの付け方、さらにシリンジで模様をつける事が課題ポイントです。
カーネリアンの赤がリンゴにピッタリ!
かわいい作品が完成しました♪


カーネリアンのペンダント

2018年02月14日 23時35分38秒 | 作品

カーネリアンのペンダント。

   

クッションカットのカーネリアンに真鍮で石枠を、丸カンも真鍮の丸線から自作してロウ付けしペンダントトップを作りました。
このカーネリアンは1つの石のなかで薄い色から少しずつグラデーションで濃い色へ変化していく様子がとても綺麗に出ていてお気に入りのひとつです。
チェーンを短く切ってフリンジを作りぶらさげてみました。
下にさげるのはパールにしても良いかも知れません。

こちらもスライド式チェーンにして長さの調節が無段階で出来るようにしておきました。

少しずつではありますがだんだんこの手の石枠作りが楽しくなってきました。
まだまだ天然石はあるので頑張ります😤