真鍮のイヤリング 2018年02月28日 22時09分42秒 | 作品 真鍮で作ったイヤリング。 先日お店で見かけたパーツ、自分で作れそう!と思ったので再現してみたら出来ました😁 下にビーズをぶら下げたりもしてみましたがシンプルになにも下げないのが一番しっくりきました😊
オニキスのリング 2018年02月27日 22時59分11秒 | 作品 オニキスを使ったリング。 石留め講座のアレンジ作品として作りました。 リングの腕は槌目を付けて。 石にもカットが入ってるので指を動かしたときにキラキラと光が反射してとてもキレイです。
スノーフレークオブシディアンのペンダント 2018年02月26日 22時23分52秒 | 作品 スノーフレークオブシディアンのペンダント。 カボションのスノーフレークオブシディアンに真鍮で石枠を、丸カンも真鍮の丸線から自作してロウ付けしペンダントトップを作りました。 スノーフレークオブシディアンは黒い石に白い雪のような模様が入った特徴的な石です。 個性的ですがワンポイントの装いにとても存在感を出してくれるペンダントに仕上がりました♪
ドイツビーズとコットンパールのロングネックレス 2018年02月25日 22時36分47秒 | 作品 ドイツビーズとコットンパールのロングネックレス。 軽やかで春らしいロングネックレスが欲しくて作りました。 コットンパールはやっぱり軽い! ビーズだけだと寂しいのでチェーンを短くカットして垂らしてみました😁 動く度に揺れて女子力アップ😜
きのこのペンダント 2018年02月23日 22時17分02秒 | 作品 きのこモチーフのペンダント。 ちょっと毒キノコ🍄っぽいですがキュービックジルコニアを5色全て色違いで入れてます。 モチーフ自体は小さいですがキラキラしていて可愛いです(*≧з≦)
黒檀を使ったペンダント 2018年02月22日 22時30分04秒 | 作品 黒檀を使ったペンダント。 黒檀のパーツは板から好きな形に切り出して作ります。 黒檀を石に見立てて石を研磨したようにヤスリで形を整え最後に漆で金箔を貼り後から留めています。 黒檀のパーツを作ってるときまるでチョコレートのようで美味しそうでした😋
オニキスのペンダント 2018年02月21日 22時11分22秒 | 作品 オニキスを使ったペンダント。 大きなクッションカットのオニキス。シンプルですが存在感満点です😁 ざっくりとしたチェーンでボーイッシュに。 夏、白いシャツの襟元から覗いていたらおしゃれかも❇
ゴールドフィルドのリング 2018年02月20日 23時44分52秒 | 作品 トップにスワロフスキーのビーズを使ったリングです。 リング部分はゴールドフィルドのリングプレートを使って作っています。 モノを整理していたら出てきたので形にしてみました。 他にもそんなパーツが一杯ありそうな予感…😵💦
マーガレットのイヤリング 2018年02月19日 22時29分11秒 | 作品 先日、貴和製作所へ行ったら春らしいメタルチャームが出てました! 私が買ったのは黄色と赤のマーガレット🌻とミツバチ🐝とハチドリ🐦 左右で違うイヤリングですが春らしい元気が出るイヤリングとなりました! 早く暖かくなるといいんだけどなぁ…。
ビスマスのリング 2018年02月18日 22時11分38秒 | 作品 ビスマスのリング。 昨年のミネラルショーで購入した人工結晶のビスマス。 その時初めて存在を知ったのですがその幾何学的な構造に一目惚れしてしまい即買い(^o^;) どうにか形に出来ないか?ととりあえずリングにしました。 存在感バッチリのリングなので洋服もこのリングに負けないものを着なくは‼
CZジェモーシヨンで作るフレキシブルペンダントセミナー 2018年02月17日 22時29分49秒 | セミナー 先日、府中工房にて受けてきた「CZジェモーシヨンで作るフレキシブルペンダント」セミナーにて作ったペンダント。 可動式になっているのであんなこともこんなこともできます(笑) インスタ映えを狙って蝶のモチーフにしましたが乾燥体の時に整えたり磨く作業が大変でした😵 上下の無いモチーフだと逆さまにしたり縦に着けたりできるモチーフもあったので今度また作ってみようと思っています!
リンゴのピンブローチ 2018年02月16日 22時03分52秒 | 教室 生徒さんの課題作品。 天然石を使ったピンブローチ。 リンゴをイメージして作られたそうです。 天然石に合わせて石枠を作る事、ピンブローチの付け方、さらにシリンジで模様をつける事が課題ポイントです。 カーネリアンの赤がリンゴにピッタリ! かわいい作品が完成しました♪
チェコビーズのネックレス 2018年02月15日 22時18分46秒 | 作品 チェコビーズのネックレス。 ティーというタイプをただ交互に通しただけですがとても面白いテイストになります。 これを作った時期はちょうどクリスマス頃だったのでリースのようにも見えます(笑) 中央にはキラキラのチャームを下げ華やかにしてみました。
カーネリアンのペンダント 2018年02月14日 23時35分38秒 | 作品 カーネリアンのペンダント。 クッションカットのカーネリアンに真鍮で石枠を、丸カンも真鍮の丸線から自作してロウ付けしペンダントトップを作りました。 このカーネリアンは1つの石のなかで薄い色から少しずつグラデーションで濃い色へ変化していく様子がとても綺麗に出ていてお気に入りのひとつです。 チェーンを短く切ってフリンジを作りぶらさげてみました。 下にさげるのはパールにしても良いかも知れません。 こちらもスライド式チェーンにして長さの調節が無段階で出来るようにしておきました。 少しずつではありますがだんだんこの手の石枠作りが楽しくなってきました。 まだまだ天然石はあるので頑張ります😤
ロングネックレス 2018年02月13日 22時18分16秒 | 作品 ドイツビーズとスワロフスキーパールのロングネックレス。 大好きな色や形のものを繋げていったらこうなりました😊 フックで好きなところで留められるようになっているので2重にしたりY字にしたりと色々と楽しめます。