2日目、その2。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/56/2def8ca5db9d30159405d3e8b2b8f4d3.jpg)
ブーツ&キモズというお店でパンケーキを購入。
ハワイに来たら一度食べてみようかなと思っていたので嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f0/7ed3fa738cb026923304af45f85cd588.jpg)
ここも行列のできるお店。
テイクアウトしました。
テイクアウトだとチップがいらないっていう利点もあり。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/d4d9e8e353d070c9f78e559496ff3c75.jpg)
持ち歩いてる間にソースが垂れてビジュアルがイマイチなんだけど。笑
これ$9くらい。
ふわふわでもっちりしてて、ソースも美味しい。
パンケーキなんか普段食べないから、ここが他と比べて行列ができるほど美味しいのかは分かりません。
でも確かに美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/c88dcf9ddbddd82cac0b240c5aeab848.jpg)
朝ごはんもスイーツ、昼ごはんもスイーツじゃさすがに甘いので、ホールフーズでデリのサラダを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d8/a4b336bf0d9887ab75977cd4a7db4368.jpg)
外国のスーパー大好き!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f8/2263be18c0b67b470a28aa6c6f727308.jpg)
こういうシリアルの量り売りなんてアメリカっぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/da/5f61f83aa33b7ccbb159ff7b53a1dee8.jpg)
デリのサラダ。
ホールフーズのデリには、ニューヨークでも何度かお世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/a8a8ab29817eeb113f8ee081a27618e5.jpg)
ケールや豆のサラダなど4種類くらい選び、ブルーチーズのドレッシングをかけました。
色々と、外国っぽい味。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0f/6f81f49703ff875eacd35dc826aa49aa.jpg)
そしてカイルアを出て次の場所は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/fd8dfd19fbefe973ae7632c55d33a527.jpg)
出たー、このー木 なんの木 気になる木!
これオアフ島にあるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d9/04ae171104e45a0f80c82ff63e986916.jpg)
この公園内にこの木はたくさんあるので、実際の撮影に使われたのがこの木かは不明ですが。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/177edfeb3753ea38bb7099934d6d9962.jpg)
見渡す限り一面の緑。
あの青い海を見た後はこの緑ですよ!
ハワイって、ショッピングのイメージが強かったけど、海あり山ありで自然に溢れたいい場所ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7e/9fdf1c042254f30a679375b8406c3d92.jpg)
このー木なんの木を中から見上げたところ。
休日にこの木の下で1日のんびりしてたい。
ちなみにこの名前も知らない木は、モンキーポッドという意外と覚えやすい名前でした。
日立の樹オンライン
続いてはハレイワへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/a9342a9fdb8b2e708d87b11a81ae313a.jpg)
カフェでコーヒーを購入しました。
コーヒー美味しい!
かなりわたし好みです。
これ$2.65。
朝ご飯にマラサダ、昼ご飯にパンケーキ、そしておやつに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/44/171b3ac6cd649b6b26507353846858a9.jpg)
チキン。
このフリフリチキン、土日しかやってないらしいのですが、この日が祝日だったため営業していたようです。
英語でもフリフリチキンて言うみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1f/40ce7372562a5c7457cc2ad22bc09bee.jpg)
このトラックの鶏はグルグル回転しています。
それがまたいい焼き加減。
皮はパリパリだし、身はふっくら。
味もすごく美味しくて、一人で一羽まるごと食べたいと思った。
何のスパイスだろう。ハワイで食べた物の中で一番感激した。
ハーフで6$でした。
さて、この後に本当のおやつ。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/af/5df7fc3282f09814dfb70cab650ae629.jpg)
どうです?この行列。
朝から行列のできる人気店ばっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/01f32721c49b5a07f11a1d876a639e3a.jpg)
ここはマツモトシェイブアイスと言って、かき氷のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bf/e3d035db2cab9cc0ae31e40f961e0f3c.jpg)
氷にそこまで特徴はないけど、シロップの種類が豊富で3種類選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9d/f7432c6979722d97f23cb045bf95bb3c.jpg)
わたしはピニャコラーダ、スイカ、レモン。
黄色が2つなので色がやや地味なんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/3f4aa605e4907c8df76caa1b9f4432b2.jpg)
友人のはこんな綺麗な3色に。
青いのはバブルガム味だったはず。
中にアイスクリームを入れてもらったら、それが素朴な味でまた美味しかったです。
意外とモチ(多分白玉)やあんこのトッピングも人気でした。
アイス入りで$3.5。
日本の屋台のかき氷に比べると良心的やね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/8fc0569999f934a50ac8315c2cd291a7.jpg)
近くのお手洗い。
女性はWAHINEと言うんですね。
昔オランダに行ったときにトイレの表記がオランダ語しかなく、どちらに入るべきか非常に悩んだことがありました。
その教訓で、行った先の「こんにちは」「ありがとう」「女性」は覚えようかと。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3f/8069a53716f8266fa259163be805aae3.jpg)
近くのお店の看板。
今日が何の祝日かというと、戦没者追悼記念日だそうです。
ワイキキでも灯籠まつりがあるとか。
真珠湾攻撃のあった場所って、ここハワイなんですよね。
戦争の記念博物館も近くにあって、行ってみたかったんだけど結局行けずじまい。
日本から戦争を仕掛けたなんて、悲しい。
北朝鮮の問題もあるし、また戦争が身近になって来ましたが。
どんなに後世に語り継いでも戦争は無くならないですね。
今のハワイがこんなに平和なことに感謝。
(その3へ続く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/56/2def8ca5db9d30159405d3e8b2b8f4d3.jpg)
ブーツ&キモズというお店でパンケーキを購入。
ハワイに来たら一度食べてみようかなと思っていたので嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f0/7ed3fa738cb026923304af45f85cd588.jpg)
ここも行列のできるお店。
テイクアウトしました。
テイクアウトだとチップがいらないっていう利点もあり。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/d4d9e8e353d070c9f78e559496ff3c75.jpg)
持ち歩いてる間にソースが垂れてビジュアルがイマイチなんだけど。笑
これ$9くらい。
ふわふわでもっちりしてて、ソースも美味しい。
パンケーキなんか普段食べないから、ここが他と比べて行列ができるほど美味しいのかは分かりません。
でも確かに美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/c88dcf9ddbddd82cac0b240c5aeab848.jpg)
朝ごはんもスイーツ、昼ごはんもスイーツじゃさすがに甘いので、ホールフーズでデリのサラダを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d8/a4b336bf0d9887ab75977cd4a7db4368.jpg)
外国のスーパー大好き!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f8/2263be18c0b67b470a28aa6c6f727308.jpg)
こういうシリアルの量り売りなんてアメリカっぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/da/5f61f83aa33b7ccbb159ff7b53a1dee8.jpg)
デリのサラダ。
ホールフーズのデリには、ニューヨークでも何度かお世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/a8a8ab29817eeb113f8ee081a27618e5.jpg)
ケールや豆のサラダなど4種類くらい選び、ブルーチーズのドレッシングをかけました。
色々と、外国っぽい味。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0f/6f81f49703ff875eacd35dc826aa49aa.jpg)
そしてカイルアを出て次の場所は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/fd8dfd19fbefe973ae7632c55d33a527.jpg)
出たー、このー木 なんの木 気になる木!
これオアフ島にあるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d9/04ae171104e45a0f80c82ff63e986916.jpg)
この公園内にこの木はたくさんあるので、実際の撮影に使われたのがこの木かは不明ですが。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/177edfeb3753ea38bb7099934d6d9962.jpg)
見渡す限り一面の緑。
あの青い海を見た後はこの緑ですよ!
ハワイって、ショッピングのイメージが強かったけど、海あり山ありで自然に溢れたいい場所ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7e/9fdf1c042254f30a679375b8406c3d92.jpg)
このー木なんの木を中から見上げたところ。
休日にこの木の下で1日のんびりしてたい。
ちなみにこの名前も知らない木は、モンキーポッドという意外と覚えやすい名前でした。
日立の樹オンライン
続いてはハレイワへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/a9342a9fdb8b2e708d87b11a81ae313a.jpg)
カフェでコーヒーを購入しました。
コーヒー美味しい!
かなりわたし好みです。
これ$2.65。
朝ご飯にマラサダ、昼ご飯にパンケーキ、そしておやつに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/44/171b3ac6cd649b6b26507353846858a9.jpg)
チキン。
このフリフリチキン、土日しかやってないらしいのですが、この日が祝日だったため営業していたようです。
英語でもフリフリチキンて言うみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1f/40ce7372562a5c7457cc2ad22bc09bee.jpg)
このトラックの鶏はグルグル回転しています。
それがまたいい焼き加減。
皮はパリパリだし、身はふっくら。
味もすごく美味しくて、一人で一羽まるごと食べたいと思った。
何のスパイスだろう。ハワイで食べた物の中で一番感激した。
ハーフで6$でした。
さて、この後に本当のおやつ。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/af/5df7fc3282f09814dfb70cab650ae629.jpg)
どうです?この行列。
朝から行列のできる人気店ばっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/01f32721c49b5a07f11a1d876a639e3a.jpg)
ここはマツモトシェイブアイスと言って、かき氷のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bf/e3d035db2cab9cc0ae31e40f961e0f3c.jpg)
氷にそこまで特徴はないけど、シロップの種類が豊富で3種類選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9d/f7432c6979722d97f23cb045bf95bb3c.jpg)
わたしはピニャコラーダ、スイカ、レモン。
黄色が2つなので色がやや地味なんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/3f4aa605e4907c8df76caa1b9f4432b2.jpg)
友人のはこんな綺麗な3色に。
青いのはバブルガム味だったはず。
中にアイスクリームを入れてもらったら、それが素朴な味でまた美味しかったです。
意外とモチ(多分白玉)やあんこのトッピングも人気でした。
アイス入りで$3.5。
日本の屋台のかき氷に比べると良心的やね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/8fc0569999f934a50ac8315c2cd291a7.jpg)
近くのお手洗い。
女性はWAHINEと言うんですね。
昔オランダに行ったときにトイレの表記がオランダ語しかなく、どちらに入るべきか非常に悩んだことがありました。
その教訓で、行った先の「こんにちは」「ありがとう」「女性」は覚えようかと。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3f/8069a53716f8266fa259163be805aae3.jpg)
近くのお店の看板。
今日が何の祝日かというと、戦没者追悼記念日だそうです。
ワイキキでも灯籠まつりがあるとか。
真珠湾攻撃のあった場所って、ここハワイなんですよね。
戦争の記念博物館も近くにあって、行ってみたかったんだけど結局行けずじまい。
日本から戦争を仕掛けたなんて、悲しい。
北朝鮮の問題もあるし、また戦争が身近になって来ましたが。
どんなに後世に語り継いでも戦争は無くならないですね。
今のハワイがこんなに平和なことに感謝。
(その3へ続く)