今日は、月に一度のスパイス教室の日!
今日はタイ料理です。
こういうのは女子人気が高いのか、参加者ははじめましての女性ばっかりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/1a8a5c2cfdbf470409a90aaa62ff6639.jpg)
職場のイベントのせいで盛大に遅れ、着いた頃にはトムヤムクンが既に完成。
うーん、写真見ただけで辛くて酸っぱい香りがしてくる気が。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/23/cc1a030a2c2129d224d97c2032215935.jpg)
今日はスパイスというよりもきちんとタイの食材を使うことが目的。
ガパオライスに使うバジルは、ピザマルゲリータに乗っているバジルではなく、ホーリーバジルというハーブだそうです。
「ガパオ」はホーリーバジルっていう意味なんだって。
そしてもう1つは生で食べる、生春巻用のバジル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/79366429aed382b57ced8e3f059b6b78.jpg)
サラダ、春雨、エビとバジルをこのように配置し、生のニラも入れて巻き込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/8698a36132e688c22163a78e1b4fcb56.jpg)
あっという間に出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/0be00c984e12bb8e867d92c1735c7de2.jpg)
てんこもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a2/19c6ba9931fdee3547350b8b872b6f74.jpg)
さて、こちらは具材にガパオ(ホーリーバジル)を投入したところ。
さっと炒め、目玉焼きを焼いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/03d7e13e8804d180081c739240c46130.jpg)
完成〜!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/da/d22b416cca7163f22b0c86225d38b4ff.jpg)
今日の食卓にはスペシャルゲストがいます。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/8bbe80b43752954f9bc5ebbd268a70b5.jpg)
整いました、本日の晩ご飯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e5/f869a8fa961965a6bb037677a6b4407a.jpg)
トムヤムクンにたっぷりのパクチーを。
さすがに今日は、大量のパクチーに歓喜する人が多かったです。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/e8d020115aba0c8582e69c27d3d674eb.jpg)
生春巻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/b11343145739a5aeef3e809a0628325c.jpg)
そしてガパオライス。
あっさりした味付けなんだけどご飯が進みます。
わたしタイに行った時ガパオライス食べなかった気がする。
確か食べたいものが多すぎて、取捨選択してるうちに消えたんだよね…
今日はタイ好きが集まってたので、話をするうちにまた行きたくなりました。
冬のタイは気候も安定していてすごく良かった。
次に行くときはガパオも食べよう。笑
今日はタイ料理です。
こういうのは女子人気が高いのか、参加者ははじめましての女性ばっかりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/1a8a5c2cfdbf470409a90aaa62ff6639.jpg)
職場のイベントのせいで盛大に遅れ、着いた頃にはトムヤムクンが既に完成。
うーん、写真見ただけで辛くて酸っぱい香りがしてくる気が。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/23/cc1a030a2c2129d224d97c2032215935.jpg)
今日はスパイスというよりもきちんとタイの食材を使うことが目的。
ガパオライスに使うバジルは、ピザマルゲリータに乗っているバジルではなく、ホーリーバジルというハーブだそうです。
「ガパオ」はホーリーバジルっていう意味なんだって。
そしてもう1つは生で食べる、生春巻用のバジル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/79366429aed382b57ced8e3f059b6b78.jpg)
サラダ、春雨、エビとバジルをこのように配置し、生のニラも入れて巻き込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/8698a36132e688c22163a78e1b4fcb56.jpg)
あっという間に出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/0be00c984e12bb8e867d92c1735c7de2.jpg)
てんこもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a2/19c6ba9931fdee3547350b8b872b6f74.jpg)
さて、こちらは具材にガパオ(ホーリーバジル)を投入したところ。
さっと炒め、目玉焼きを焼いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/03d7e13e8804d180081c739240c46130.jpg)
完成〜!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/da/d22b416cca7163f22b0c86225d38b4ff.jpg)
今日の食卓にはスペシャルゲストがいます。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/8bbe80b43752954f9bc5ebbd268a70b5.jpg)
整いました、本日の晩ご飯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e5/f869a8fa961965a6bb037677a6b4407a.jpg)
トムヤムクンにたっぷりのパクチーを。
さすがに今日は、大量のパクチーに歓喜する人が多かったです。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/e8d020115aba0c8582e69c27d3d674eb.jpg)
生春巻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/b11343145739a5aeef3e809a0628325c.jpg)
そしてガパオライス。
あっさりした味付けなんだけどご飯が進みます。
わたしタイに行った時ガパオライス食べなかった気がする。
確か食べたいものが多すぎて、取捨選択してるうちに消えたんだよね…
今日はタイ好きが集まってたので、話をするうちにまた行きたくなりました。
冬のタイは気候も安定していてすごく良かった。
次に行くときはガパオも食べよう。笑