船旅ブームはとどまることを知らず、
遂に対馬へ。
博多を24:05に出発し、壱岐を経由して4:45に対馬に到着。
船の写真全然撮ってなかった。
気が付いたら寝てました。
対馬は日本より韓国の方が近い。
いたるところに韓国語表記があります。
しかしこんな早朝に着いても、することがない。
日の出でも見ようと、港から歩いて近くの山に登ることにしました。
途中にファミリーマートがあったので軽く朝ごはんを調達。
6時頃。だいぶ明るくなって来ました。
日が昇って来た!
だいぶ明るくなって来ました。
わたしたち以外にも登山客が一組。
韓国人でした。
もともとお城があったところのようで、石垣が。
城跡はロマンがあって好きです。
下山して、7時から開いてるモスバーガーでモーニングコーヒーを。
無計画で来てみたけど、対馬観光にはレンタカーが必須だわ。
というわけでレンタカーを借りて、
ヒャッホーイ!ドライブだぜー!
海の綺麗なところに行きたいと思い、レンタカー会社で教えてもらった赤島へ。
おお、本当に綺麗!!!
南国っぽい、カラフルな魚がたくさん見えます。
朝が早かったのと、帰りの船まであまり時間がないのとで、早めにお昼ご飯。
対馬といえば穴子!!
おおおおおービッグサイズ!!!
こういうの本当に好きなんです。嬉しい。
でも超満腹になった。
穴子以外の天ぷらが入りませんでした。
(エビは意地で食べた)
ドライブ途中に見えた謎の建物と
謎の像。
たまらん。こういう謎のオブジェは見ずにはおれない。
平成の天女、だそうです。
天女結構いかついな。
そして謎の建物は…
公民館って、嘘やろ。
怪しい宗教施設であって欲しかった。
ちょっとがっかり。
これが公民館だよ?しかも山の上にあるし。
さて、海の綺麗な場所にいるということで、
サクッとマリンスポーツを。
あそうベイパークというところの奥の方で、600円で1時間カヌーが楽しめるのです。
時間がない弾丸ツアーのわたしたちにはちょうどいい!
のんびりカヌーを漕ぎ、ぷかぷか浮かぶ大量のエチゼンクラゲを眺めながら過ごすのんびりとした時間。
島への旅行に求めるのはこの緩やかな時間だよね。
と言っても帰りの船は15時過ぎ。
慌ててレンタカーを返却し、渡船場まで送ってもらい、対馬を後にしたのでした。
グッバイ対馬!
短い滞在時間だったけど、山も海も食事も楽しめたので良かったです。
次は壱岐も行きたいし五島も行きたい。
近場の島も色々行きたい。
まだまだ船での島旅ブームは続きそうです。
遂に対馬へ。
博多を24:05に出発し、壱岐を経由して4:45に対馬に到着。
船の写真全然撮ってなかった。
気が付いたら寝てました。
対馬は日本より韓国の方が近い。
いたるところに韓国語表記があります。
しかしこんな早朝に着いても、することがない。
日の出でも見ようと、港から歩いて近くの山に登ることにしました。
途中にファミリーマートがあったので軽く朝ごはんを調達。
6時頃。だいぶ明るくなって来ました。
日が昇って来た!
だいぶ明るくなって来ました。
わたしたち以外にも登山客が一組。
韓国人でした。
もともとお城があったところのようで、石垣が。
城跡はロマンがあって好きです。
下山して、7時から開いてるモスバーガーでモーニングコーヒーを。
無計画で来てみたけど、対馬観光にはレンタカーが必須だわ。
というわけでレンタカーを借りて、
ヒャッホーイ!ドライブだぜー!
海の綺麗なところに行きたいと思い、レンタカー会社で教えてもらった赤島へ。
おお、本当に綺麗!!!
南国っぽい、カラフルな魚がたくさん見えます。
朝が早かったのと、帰りの船まであまり時間がないのとで、早めにお昼ご飯。
対馬といえば穴子!!
おおおおおービッグサイズ!!!
こういうの本当に好きなんです。嬉しい。
でも超満腹になった。
穴子以外の天ぷらが入りませんでした。
(エビは意地で食べた)
ドライブ途中に見えた謎の建物と
謎の像。
たまらん。こういう謎のオブジェは見ずにはおれない。
平成の天女、だそうです。
天女結構いかついな。
そして謎の建物は…
公民館って、嘘やろ。
怪しい宗教施設であって欲しかった。
ちょっとがっかり。
これが公民館だよ?しかも山の上にあるし。
さて、海の綺麗な場所にいるということで、
サクッとマリンスポーツを。
あそうベイパークというところの奥の方で、600円で1時間カヌーが楽しめるのです。
時間がない弾丸ツアーのわたしたちにはちょうどいい!
のんびりカヌーを漕ぎ、ぷかぷか浮かぶ大量のエチゼンクラゲを眺めながら過ごすのんびりとした時間。
島への旅行に求めるのはこの緩やかな時間だよね。
と言っても帰りの船は15時過ぎ。
慌ててレンタカーを返却し、渡船場まで送ってもらい、対馬を後にしたのでした。
グッバイ対馬!
短い滞在時間だったけど、山も海も食事も楽しめたので良かったです。
次は壱岐も行きたいし五島も行きたい。
近場の島も色々行きたい。
まだまだ船での島旅ブームは続きそうです。