わたしが毎月参加しているお料理教室の、一部の常連さんたちと持ち寄りパーティー。
これいわゆる女子会とは全然違ってね、
持ち寄りパーティーで持ち寄られたのが

トルコ料理、中東料理、

ベトナム料理、エジプト料理
それと写真にはないけどわたしが持参した韓国料理のチャプチェもあります。
料理のラインナップがワールドワイド過ぎるやろ…
中東料理の茄子は、イマームバユルドゥという「坊さんの気絶」と名の付いた料理。
あまりに美味しそうな匂いでお坊さんが気絶したらしい。笑
これはあっさりめのラタトゥイユのような、かなり食べやすい味!
中には玉ねぎが詰まってました。
緑のタッブーレはパセリのサラダ、
フムスはひよこ豆のディップ。
タヒーニという練りゴマを使った本格派!
2枚目の写真は生春巻き、
左下はサラダ(購入品らしい)
右のはエジプト料理でモロヘイヤのスープ。
これがトロッとしていて美味しかった!
どれも馴染みがない味でありながら、口に合うというか、とても美味しかったです。
楽しかったー!
T嬢が謎のカレー屋さんの話をし始めたら、わたし以外の人は全員知ってたという。笑
そんなニッチな話題で盛り上がれるところも良い。
ぜひ定期開催したい!と思ったのでした。
わたしももっとマニアックな国の料理を取得したいなぁ。
これいわゆる女子会とは全然違ってね、
持ち寄りパーティーで持ち寄られたのが

トルコ料理、中東料理、

ベトナム料理、エジプト料理
それと写真にはないけどわたしが持参した韓国料理のチャプチェもあります。
料理のラインナップがワールドワイド過ぎるやろ…
中東料理の茄子は、イマームバユルドゥという「坊さんの気絶」と名の付いた料理。
あまりに美味しそうな匂いでお坊さんが気絶したらしい。笑
これはあっさりめのラタトゥイユのような、かなり食べやすい味!
中には玉ねぎが詰まってました。
緑のタッブーレはパセリのサラダ、
フムスはひよこ豆のディップ。
タヒーニという練りゴマを使った本格派!
2枚目の写真は生春巻き、
左下はサラダ(購入品らしい)
右のはエジプト料理でモロヘイヤのスープ。
これがトロッとしていて美味しかった!
どれも馴染みがない味でありながら、口に合うというか、とても美味しかったです。
楽しかったー!
T嬢が謎のカレー屋さんの話をし始めたら、わたし以外の人は全員知ってたという。笑
そんなニッチな話題で盛り上がれるところも良い。
ぜひ定期開催したい!と思ったのでした。
わたしももっとマニアックな国の料理を取得したいなぁ。