岡山から来たR嬢が帰った翌日、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ee/0ecd531478bd9189b721c02314ff3449.jpg?1682131405)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/521f1a2adc914db738dec0ec936c3dfd.jpg?1682131408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ab/6619d7fd7893505689e2ee0ebb96be7a.jpg?1682131414)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d1/3c8a6c957d2f301c53257fb0e5f0ee77.jpg?1682131943)
この週末は博多灯明ウォッチング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/03/d12eef6856629e2f7e986d4bee12ee78.jpg?1682131944)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/23/0a2400bffda7cc13966ad6dc8c2da711.jpg?1682131945)
ホテルオークラの辺りの、河童なのか人魚なのか、何なのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4c/522f127f6890f71558ce266dd212ffd2.jpg?1682131945)
川面にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/66c9233a3c00335fd4ffc14805ab4295.jpg?1682131948)
そして福岡の夜は更けてゆくのでした。
今度は愛媛ボーイズが福岡に。
カーフェリーで車ごと大分経由で来ていたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ee/0ecd531478bd9189b721c02314ff3449.jpg?1682131405)
乗せてもらってド定番の糸島に行きました。笑
と言ってももう夕方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/70/2ca6ab0ff33f6ec8ff9fcf1aded90c21.jpg?1682131414)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/70/2ca6ab0ff33f6ec8ff9fcf1aded90c21.jpg?1682131414)
糸島でも活イカが食べられるお店があったので、夕食はそこで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/e970847f3173cadfbd79d532a0977931.jpg?1682131408)
美しい〜!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/e970847f3173cadfbd79d532a0977931.jpg?1682131408)
美しい〜!!!
個人的に、もつ鍋より、水炊きより、福岡に来たらこのイカを食べてほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/521f1a2adc914db738dec0ec936c3dfd.jpg?1682131408)
定食。もちろんイカシュウマイも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dc/9c0b484e1e98162b27d1dde1ae79edaf.jpg?1682131412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dc/9c0b484e1e98162b27d1dde1ae79edaf.jpg?1682131412)
後作りの天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/4299958d4ef334cc63af14e10c874781.jpg?1682131412)
夜の糸島ってほとんど来たことない気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/4299958d4ef334cc63af14e10c874781.jpg?1682131412)
夜の糸島ってほとんど来たことない気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ab/6619d7fd7893505689e2ee0ebb96be7a.jpg?1682131414)
帰り、どこかで花火が上がっていました。
この時期に花火が見られるなんて、嬉しいサプライズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d1/3c8a6c957d2f301c53257fb0e5f0ee77.jpg?1682131943)
この週末は博多灯明ウォッチング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/03/d12eef6856629e2f7e986d4bee12ee78.jpg?1682131944)
絆継?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/ee6fa065340c074fa46c1d00b4fcd9ec.jpg?1682131946)
近くで見たら一つ一つ小さな灯篭が並べてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/ee6fa065340c074fa46c1d00b4fcd9ec.jpg?1682131946)
近くで見たら一つ一つ小さな灯篭が並べてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/23/0a2400bffda7cc13966ad6dc8c2da711.jpg?1682131945)
ホテルオークラの辺りの、河童なのか人魚なのか、何なのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4c/522f127f6890f71558ce266dd212ffd2.jpg?1682131945)
川面にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/66c9233a3c00335fd4ffc14805ab4295.jpg?1682131948)
そして福岡の夜は更けてゆくのでした。