義父がまた肺炎になってしまった・・・・・
昨日はゼロゼロしてなかったので吸痰もしなかったんだけど、
午後から熱が出て来てしまった。
夜中になって、息をはぁはぁさせながら喉近くのパジャマの襟口を下ろそうとしたり、
ベッドの柵を掴んだり、していた。
息が苦しそうに思ったから、酸素濃度を素人判断で
一分間に1リットルだったのを1.5リットルにし、
それでも苦しそうだったので2リットルにした。
その後で痰が絡みだした。
吸痰をしたら、黄色い痰が取れた。
ゼロゼロしてたので何度もやった。
そうしたら楽になったのか、目をつぶり、やっと眠りについたようだった。
それまでずっと目を開けていたんだった。苦しかったんだろうな。
ごめん。わからなかったよ。泣けてくる。
朝になって訪問看護のナースが来てくれた。
両肺からすごい雑音がする・・・肺炎になってしまったんだろうと思う・・と。
ナースは口から深く吸痰の管を指して痰を取ってくれた。
若いナースさんなんだけど、「苦しいな、苦しいな・・」と声掛けしながらやってくれた。
傍にいて、恥ずかしいけど、涙が出てしまった。
夫がティッシュを渡してくれた。
泣いたのを見られた、と思った。
痰があると酸素を吸入していても、それが邪魔して吸入できないこともあるとナースが言った。
昨夜の襟もとを下ろそうとするような動作は、
痰で胸が苦しくてたまらなかった、ことでの動作だったのかと、思った。
どんなに苦しかったろう・・・
今は造血剤が入っている点滴液だけど、後で抗生剤を入れに来てくれるそうだ。
来てくれるナースが本当に天使に見える。
おとうさんはまだまだ体力あるし、肺炎もきっとよくなる。
昨日はゼロゼロしてなかったので吸痰もしなかったんだけど、
午後から熱が出て来てしまった。
夜中になって、息をはぁはぁさせながら喉近くのパジャマの襟口を下ろそうとしたり、
ベッドの柵を掴んだり、していた。
息が苦しそうに思ったから、酸素濃度を素人判断で
一分間に1リットルだったのを1.5リットルにし、
それでも苦しそうだったので2リットルにした。
その後で痰が絡みだした。
吸痰をしたら、黄色い痰が取れた。
ゼロゼロしてたので何度もやった。
そうしたら楽になったのか、目をつぶり、やっと眠りについたようだった。
それまでずっと目を開けていたんだった。苦しかったんだろうな。
ごめん。わからなかったよ。泣けてくる。
朝になって訪問看護のナースが来てくれた。
両肺からすごい雑音がする・・・肺炎になってしまったんだろうと思う・・と。
ナースは口から深く吸痰の管を指して痰を取ってくれた。
若いナースさんなんだけど、「苦しいな、苦しいな・・」と声掛けしながらやってくれた。
傍にいて、恥ずかしいけど、涙が出てしまった。
夫がティッシュを渡してくれた。
泣いたのを見られた、と思った。
痰があると酸素を吸入していても、それが邪魔して吸入できないこともあるとナースが言った。
昨夜の襟もとを下ろそうとするような動作は、
痰で胸が苦しくてたまらなかった、ことでの動作だったのかと、思った。
どんなに苦しかったろう・・・
今は造血剤が入っている点滴液だけど、後で抗生剤を入れに来てくれるそうだ。
来てくれるナースが本当に天使に見える。
おとうさんはまだまだ体力あるし、肺炎もきっとよくなる。