ここに泣けてしまうことなんか書くと、
ひとによってはしょっちゅう私が泣いてるのか・・なんて思う人もいるかもしれないけど、
全然そんなことはないです。
私の涙って、瞬間的に出て来て、
その後、別の動きをしたりするとすぐにその時のモードになって涙は止まる。
涙が出てしまうような“思い”のときは涙が出るけど、
ちょっと歩いて他の用をしたりなんかすると義父のことは頭になくなる。
その時の思いは涙と関係ないからね。
鶏と同じで3歩歩いたら忘れる、のかもしれない。
いやっもっと早いかも。
ここで義父のことを書いていて、その場面の時を思い出したり、
書いていることで思いが出て来たりで、涙が出て来るけれど、
それもすぐに止まる。
以前東京に住んでいた時、夫が2週間ほど留守にしたことがあって、
その時、娘が「○○さん(夫のこと)が居ないと寂しい?」と聴いてきたことがあって、
その時私は居間の雑巾がけをしていたんだけど、
「いま、雑巾がけしてるから寂しくないよ」と即座に答えたことを憶えている。
いや、雑巾がけをしてない時も別のことをしてるから、
寂しいと思ったことは一度もなかったんだけれど。
それにしても、いま、雑巾掛けしてるから寂しくない、とは我ながらなんという返事だろう。
いや、その時の行為や動作のことしか頭にないとは結構なことじゃないか・・
前に娘のことで四六時中心配したり不安になったりした時は、
今その時のことではないことで頭が一杯、という状態だった。
あんなに暗く苦しいことは他にない。
そんなとき、例えば雑巾掛けをしていても、
「今、雑巾掛けしてるから辛くない」なんて言葉は吐けないだろう。
義父や、いつか夫が私より先に逝ったとして、そのとき、
「寂しいでしょう」と優しい言葉をかけられたら、
私は「いま、雑巾掛けしてるから寂しくない」と言うような私だろうか・・・
ひとによってはしょっちゅう私が泣いてるのか・・なんて思う人もいるかもしれないけど、
全然そんなことはないです。
私の涙って、瞬間的に出て来て、
その後、別の動きをしたりするとすぐにその時のモードになって涙は止まる。
涙が出てしまうような“思い”のときは涙が出るけど、
ちょっと歩いて他の用をしたりなんかすると義父のことは頭になくなる。
その時の思いは涙と関係ないからね。
鶏と同じで3歩歩いたら忘れる、のかもしれない。
いやっもっと早いかも。
ここで義父のことを書いていて、その場面の時を思い出したり、
書いていることで思いが出て来たりで、涙が出て来るけれど、
それもすぐに止まる。
以前東京に住んでいた時、夫が2週間ほど留守にしたことがあって、
その時、娘が「○○さん(夫のこと)が居ないと寂しい?」と聴いてきたことがあって、
その時私は居間の雑巾がけをしていたんだけど、
「いま、雑巾がけしてるから寂しくないよ」と即座に答えたことを憶えている。
いや、雑巾がけをしてない時も別のことをしてるから、
寂しいと思ったことは一度もなかったんだけれど。
それにしても、いま、雑巾掛けしてるから寂しくない、とは我ながらなんという返事だろう。
いや、その時の行為や動作のことしか頭にないとは結構なことじゃないか・・
前に娘のことで四六時中心配したり不安になったりした時は、
今その時のことではないことで頭が一杯、という状態だった。
あんなに暗く苦しいことは他にない。
そんなとき、例えば雑巾掛けをしていても、
「今、雑巾掛けしてるから辛くない」なんて言葉は吐けないだろう。
義父や、いつか夫が私より先に逝ったとして、そのとき、
「寂しいでしょう」と優しい言葉をかけられたら、
私は「いま、雑巾掛けしてるから寂しくない」と言うような私だろうか・・・