昨日、ここで文章を書くということをして、
やはり書くのはいいと思った。大したこと書いてないけどね。
ここで書く言葉もそうだけど、
人に発した自分の言葉はいつも自分に返って来る。
この頃ブログ書いてないね、と友人から聞いたとき、
書くモードじゃないんだ、と言った後、
今の自分が書くことはどんなことだろう・・・が浮かんだ。
で、上に書いた人に発した自分の言葉・・云々が出て来たんだった。
発した後、自分の心がもやーっとなる時と、全然ならないときとがある。
もやーっとなった時をみると・・
自分の心のベースといったようなものが正常ではない感じ・・・・
自我が のさばっている。
それに気付くと恥ずかしくなる。
山岸さんが云ってた「幅る辱しさ」と違う。
今の私は恥ずかしくなる。辱しさより恥ずかしさの方がぴったり来る。
何故恥ずかしく思うのか・・
恥ずかしいと思うその底に自我がでーんとある。
プライドがでーんとのさばっている。
私は 幅り、その上、幅ったことを又、幅っている。
やはり書くのはいいと思った。大したこと書いてないけどね。
ここで書く言葉もそうだけど、
人に発した自分の言葉はいつも自分に返って来る。
この頃ブログ書いてないね、と友人から聞いたとき、
書くモードじゃないんだ、と言った後、
今の自分が書くことはどんなことだろう・・・が浮かんだ。
で、上に書いた人に発した自分の言葉・・云々が出て来たんだった。
発した後、自分の心がもやーっとなる時と、全然ならないときとがある。
もやーっとなった時をみると・・
自分の心のベースといったようなものが正常ではない感じ・・・・
自我が のさばっている。
それに気付くと恥ずかしくなる。
山岸さんが云ってた「幅る辱しさ」と違う。
今の私は恥ずかしくなる。辱しさより恥ずかしさの方がぴったり来る。
何故恥ずかしく思うのか・・
恥ずかしいと思うその底に自我がでーんとある。
プライドがでーんとのさばっている。
私は 幅り、その上、幅ったことを又、幅っている。