まずは、応援ポチッとお願いします
色づき開きはじめたエキナセアです。
今年も大きな花を幾つもつけてくれたエキナセアですが、
ハーブ学名語源事典によると
Echinacea purpurea(エキナケア・プルプレア)の
Echinaceaはギリシャ語で、echinos(ハリネズミ)から。
トゲのような花の真ん中の様子から名付けられたとか。
purpureaもギリシャ語で、porphyra(テツホラガイ)から、
紫の染料を採ったので、紫の染料を表す言葉に。
ということは、直訳すると紫色のハリネズミちゃんですね
で効用は、免疫力アップ、風邪やインフルエンザなどの
感染症予防、発汗、抗アレルギーなどなど。
大騒ぎだったインフルエンザのときも
注目されていましたよね
ハーブティーとして利用するのは、根と地上部(葉と茎)ですが
根を抜くと来年咲かないから(当たり前)
葉と茎を乾燥させて、来襲に備え
ドライハーブで保存しとこうかな
では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします
漢方アロマフェイシャルキャンペーン実施中
色づき開きはじめたエキナセアです。
今年も大きな花を幾つもつけてくれたエキナセアですが、
ハーブ学名語源事典によると
Echinacea purpurea(エキナケア・プルプレア)の
Echinaceaはギリシャ語で、echinos(ハリネズミ)から。
トゲのような花の真ん中の様子から名付けられたとか。
purpureaもギリシャ語で、porphyra(テツホラガイ)から、
紫の染料を採ったので、紫の染料を表す言葉に。
ということは、直訳すると紫色のハリネズミちゃんですね
で効用は、免疫力アップ、風邪やインフルエンザなどの
感染症予防、発汗、抗アレルギーなどなど。
大騒ぎだったインフルエンザのときも
注目されていましたよね
ハーブティーとして利用するのは、根と地上部(葉と茎)ですが
根を抜くと来年咲かないから(当たり前)
葉と茎を乾燥させて、来襲に備え
ドライハーブで保存しとこうかな
では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします
漢方アロマフェイシャルキャンペーン実施中