晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

初ご指摘

2020年07月03日 | みつばちラップ
淡路島みつばちラップを発売してから2年目を迎えますが、
BASEネットショップでご購入いただいたお客様から、
初のご指摘をいただきました

息子さんが高校に入学され、おにぎりのお弁当用に
購入してくださったんですが、、、

ミツロウラップ(一般名称)自体を、あまりご存知ないまま
おにぎり包むのに良さそうというのと、
『好きでよく遊びに行く淡路島産のものを見つけたので嬉しく(本文のまま)』
という動機でご購入いただいたそうです。

そのため、
・商品開封時、既に折曲がり部分に白い筋がついていた。
・使用前に水洗いした後、まだらに白い部分が残った。
 ガラスがひび割れたような筋が残った。
・一度使用しました。冷ましたおにぎりを朝に包み、
 昼食時巾着袋から取り出すと、白い粉がボロボロ落ち、
 水分がたれた。(伝聞)
・使用後水洗いし、水気を切り、自然乾燥した現在、
 既にかなりボロボロで、表面はねちゃねちゃしている。
・甘い匂いがとれない

というご指摘をいただき、返品希望とのことでした。


この様な状態とのことでした。
濃い色のラップなので、より白い筋が目立ちます

一つ一つご説明させていただきましたが、
私たちスタッフが、ミツロウラップってこんなモノと
思っていることが、初めて現物に触れる方には、
「なんなのコレ」って思われることが分かり、
すごく勉強になりました。

まだらに白い部分が残った。
ガラスがひび割れたような筋が残ったというのは、
ミツロウの性質上、一度折ったところは白く折り目が残り
その修復は、もう一度アイロンで
リメイクしてもらう他ないのですが、
私たちは何回も使い込んで白い筋だらけになってから
リメイクするのですが、
初めての方は何回も繰り返し使えると謳っているので、
使用後は元通りキレイになるとイメージされている
のかもしれません


実際にスタッフが現在おにぎり用を使っている状態ですが、
(包んでいるのは、半分に切った玉ねぎですが
こんな状態まで使用するというのも、
初めて使う方は想像できないかもしれませんね

おにぎりを包んだみつばちラップから
白い粉がボロボロ落ちたというのは、
多分強く折りたたまれたたためと、
少しミツロウが厚めにコーティングされていたため
ポロポロと剥がれてしまったと考えられるので、
初めて使用される方はビックリだったと反省し、
コーティングが均一になる様作成時に留意したいと思います。

水分が垂れたというのは、ミツロウは空気は通しても
水は通さないということも説明していかなければと
反省しました。

ねちゃねちゃ感(粘性)は、ミツロウの特質なのですが、
対面販売でも、実際触った方がベトベトしてると
嫌がられることがあるので
これもきちんと説明していかなければと
反省しきり

甘い匂いがするというのも、ミツロウ自体のハチミツの香りですが
初めての方は「なんか匂いついてる」と
思われるというのも、気づかせていただきました。

諸々 ホントにいろんなことに
気づかせていただいた貴重なご意見だったので、
今後の製造や販売の改善点にしていきたいと、
初心に返って取り組んで行きます

淡路島みつばちラップをご使用いただいている方々も
ぜひ、忌憚ないご意見をお寄せいただければ幸いです。

今後とも淡路島みつばちラップを、よろしくお願い致します。

BASEの淡路島みつばちラップのブログに、
初めてミツロウラップ(淡路島みつばちラップ)を
知った方への説明を掲載しましたので、
「ミツロウラップってなんだろう?」「どんなもの?」と
思われた方は、こちらをご覧になってくださいね

みつばちラップを初めて知った方へ | awajibeewrap powered by BASE

淡路島みつばちラップのネットショップをご覧いただき、ありがとうございます。みつばちラップは布にミツロウ等を染み込ませたものです。初めて見て手...

みつばちラップを初めて知った方へ | awajibeewrap powered by BASE

 


友だち追加