梅雨が明けたら、
強い日差しが照りつける
猛暑の始まりですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
猛暑でも美しいお肌をキープするために
最低限抑えておくべきスキンケアの
ポイントを3つご紹介しますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
洗浄力の強い洗顔料は使わない
夏は肌のベタつきが気になるので、
スッキリしようと洗浄力の強い
洗顔料を使いがちですよね。
でも、肌の潤いをキープしている
必要な皮脂まで洗い流し、
角質まで傷つけてしまう可能性が
ありますよぉ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ゴシゴシ擦ったりせず、
洗顔は化粧石鹸を
(もちろん淡路島無添加石けんシリーズが
オススメです
)
泡立てた泡で、できる限り優しく
行ってくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
夏は『淡路島塩石けん』が特に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/d4acc9196fe0dc89fc1c855aac4838fb.jpg)
汗を放置しない
汗を放置すると、蒸発するときに
肌の水分を奪ってしまいます。
また化粧崩れの原因にもなるので、
汗はこまめに拭き取るように
意識しましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c4/5bdbe20ed01df44ab33269096294c8c1.jpg)
汗をかきやすい人は
皮脂が多くても水分が不足していることがあるので、
化粧水で保湿ケアをしてあげることも
大切ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
月に一度はスキンチェックをして
アロマピアのフェイシャルマッサージで
お肌のメンテナンスはいかがでしょうか?
紫外線対策を怠らない
日焼け止めをこまめに塗ることだけでなく、
サングラスや日傘なども活用し
紫外線を防ぐことが大切です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bb/7500d5079b5648e93c1e20603502d417.png)
ご存知のように日焼け止めは
塗ってから時間が経つと
徐々に効果が落ちたり、
汗によって流れたりしてしまうため、
3〜4時間を目安に塗り直すことも
意識しておきましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
アロマピアのアロマコスメWSでは、
日焼け止め&美白ローション作りも
体験していただけますので、
自分好みの香りブレンドで
オリジナルの日焼け止めを作ってみませんか?
強い日差しが照りつける
猛暑の始まりですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
猛暑でも美しいお肌をキープするために
最低限抑えておくべきスキンケアの
ポイントを3つご紹介しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
夏は肌のベタつきが気になるので、
スッキリしようと洗浄力の強い
洗顔料を使いがちですよね。
でも、肌の潤いをキープしている
必要な皮脂まで洗い流し、
角質まで傷つけてしまう可能性が
ありますよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ゴシゴシ擦ったりせず、
洗顔は化粧石鹸を
(もちろん淡路島無添加石けんシリーズが
オススメです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
泡立てた泡で、できる限り優しく
行ってくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
夏は『淡路島塩石けん』が特に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/d4acc9196fe0dc89fc1c855aac4838fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
汗を放置すると、蒸発するときに
肌の水分を奪ってしまいます。
また化粧崩れの原因にもなるので、
汗はこまめに拭き取るように
意識しましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c4/5bdbe20ed01df44ab33269096294c8c1.jpg)
汗をかきやすい人は
皮脂が多くても水分が不足していることがあるので、
化粧水で保湿ケアをしてあげることも
大切ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
月に一度はスキンチェックをして
アロマピアのフェイシャルマッサージで
お肌のメンテナンスはいかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
日焼け止めをこまめに塗ることだけでなく、
サングラスや日傘なども活用し
紫外線を防ぐことが大切です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bb/7500d5079b5648e93c1e20603502d417.png)
ご存知のように日焼け止めは
塗ってから時間が経つと
徐々に効果が落ちたり、
汗によって流れたりしてしまうため、
3〜4時間を目安に塗り直すことも
意識しておきましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
アロマピアのアロマコスメWSでは、
日焼け止め&美白ローション作りも
体験していただけますので、
自分好みの香りブレンドで
オリジナルの日焼け止めを作ってみませんか?