日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

鎮大神社新嘗祭

2021年11月21日 19時52分23秒 | 練習
コロナの影響で参列者も少なく、当然直会も無く淋しい新嘗祭でした。
諏訪社、御社宮司社への見学者が大勢来て、こちらは賑やかでした。

冬に向けて養生しました。

小学生が作ったかかし 

これが出来ると枯れてしまうとのこと、一昨日わらを敷いて栄養を付ければと聞きましたが、A.Fさんは根気よくワイヤーブラシで取れとの事でした。

早速ブラシを買ってきてこすってみました。今のことですので薬は無いものでしょうか。

読書マラソンreading 42books marathon 現在19冊目「ワインズバーグ・オハイオ」に挑戦中!
爺さんのひとり言:営み 各々営みがあり、それが絡み合って地域、社会が成り立っています。ほんの一面だけで、他は垣間見ることは出来ません。それが人間社会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする