日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

西側の土手

2021年11月23日 18時39分54秒 | 練習
柿の生り年でしたが、我が家では2個しかなりませんでした。そのまま「守り柿」となりました。福寿草群生地の草を刈って、これから松葉を撒きます。

まだ小さいですが、シイタケが出始めました。一昨年に駒を打ちました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在19冊目「ワインズバーグ・オハイオ」に挑戦中!
爺さんのひとり言:ラベルが外れない ペットボトルは簡単に外れますが、ドリンクは中々外れません。企業努力をお願いしたいです。
※マヨネーズの容器は洗ってプラスチック、そのまま可燃物へ プラスチックは燃やした方が環境にやさしいのか疑問です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする