![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/58/8e7558e563d1820ebcb6dae13be95354.jpg)
今日、ドライブがてら2時間かけて行ってきます。
増えた体重が、ここしばらくおお腹の調子が悪かったら標準体重になった。
おお~これで大きな顔ができます(笑)。どんな顔なん。
きっと今日も、まっすぐに帰ってくるだろうな・・・。
観光名所や道の駅があるけど運転してもらっているのであかんよね。
それより、この腫れた状態の対策をきちんとお聞きせねば。それが目的です。
この前、言葉が嬉しいと書きましたが「励ます」という漢字は「万」の「力」と書く。
言葉ひとつで元気になります。言葉には力がある。
86歳のYさん、お会いするたびに「元気ですか?」と聞いてくださる。
「お蔭さまで元気です」とお答えするのですが、何とも言えない温かい気持ちになる。
癌になった時、自分のことのように心配してくださった。
もう22年にもなるのに。いつまでも覚えてくださっていることが嬉しい。
Yさんのように、病気をされた方や闘病中の方にはお声かけしようと思う。
反対に、一生忘れられない残念な言葉もある。言葉の力は大きい。
ところで道の駅には寄りたいなあ~。