雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

70分

2024-07-17 | 日々

1週間に1回近くの老人施設のジムに通ってます。週3日ジムを住民に開放。地元始め近辺の住民が利用している。口コミで広がって人気。空きを待っている人が結構います。歩いて5分。近いのでありがたい。香り高い珈琲が飲める喫茶も利用できます。クッキー付き♪ ジムが終わったあとお茶とおしゃべりのグループもいます。運動で消費したカロリーが…。またそれも良し。
ベストセラー「70歳の壁」の和田秀樹先生によれば、黙々とひたすら運動するよりも、おしゃべりしている人の方が認知症予防には良いそうです。ジムでも運動がひとつ終わったらよっこらしょっと休憩。理学療法士のAちゃんとおしゃべりしている姿も見かけます(笑)。ここは定員が6人の小さなジム。ほとんどが女性なのが嬉しい。

標準的な機械が5種類。順番に運動するとちょうど70分。朝ネットで空きがあると申し込んで週2回行く時もある。リンパ浮腫で退院してすぐに始めたのでもうすぐ2年になる。効果はどうだと言われれば目に見えては分からないけれど、運動嫌いの私がジムに通っていることが大きな変化。肩こりが無くなったことと運動が苦ではなくなった。体重減ったでしょ~とよく聞かれるけれど全然。ダイエット効果はありません。運動が治療の一環なのでこれも病のお陰です。今も空きがあったのでポチっと申し込み。行って来ます~♪


この記事についてブログを書く
« まだかな | トップ | 今見てるドラマ »

日々」カテゴリの最新記事