初日から、思わぬ飛行機のトラブル発生で到着が大幅に遅れたものの
無事にホーチミン入り。2日目は、メコン河へ日帰りクルーズへ出かけました
12月は乾季とのため、爽やかな朝です
ベトナムの人達の交通手段はバイクだそう。車の数より多いようです・・
市内から車で約2時間、メコンデルタの入口・ミトーの町へ向かい
メコン河に到着。いくつもの国境を越えてきた河はとても大きい
このボートに乗って向かいのトイソン島へまずは出発
天然椰子の実ジュースを頂きます。これが、とっても美味しい~
島の椰子の木
???
果物天国の島ですね
普段は食べることのないドラゴンフルーツなど盛り沢山、試食です
さぁ!いよいよ、ミトー観光のハイライト・手漕ぎボートでメコン河下りです
これが、もう楽しくって!編み笠帽を被って、ゆらゆら河下り~
ずっと乗っていたいわ~
そしてランチタイムは広大なガーデンレストラン「チュンルーン」へ
見た目はグロテスクな象耳魚(エレファントイヤーフィッシュ)
をライスペーパーに包んで頂きます。中に、香草やパイナップルも挟みます
これが、また美味しい~!
のんびりと川風に吹かれながら、雄大なメコン河を満喫、
ミトーの名物料理の堪能して一路、市内に戻りました。
帰りの車の中は、知らぬ間にグッスリ・・でもこの後もまだまだ続きます
無事にホーチミン入り。2日目は、メコン河へ日帰りクルーズへ出かけました
12月は乾季とのため、爽やかな朝です
ベトナムの人達の交通手段はバイクだそう。車の数より多いようです・・
市内から車で約2時間、メコンデルタの入口・ミトーの町へ向かい
メコン河に到着。いくつもの国境を越えてきた河はとても大きい
このボートに乗って向かいのトイソン島へまずは出発
天然椰子の実ジュースを頂きます。これが、とっても美味しい~
島の椰子の木
???
果物天国の島ですね
普段は食べることのないドラゴンフルーツなど盛り沢山、試食です
さぁ!いよいよ、ミトー観光のハイライト・手漕ぎボートでメコン河下りです
これが、もう楽しくって!編み笠帽を被って、ゆらゆら河下り~
ずっと乗っていたいわ~
そしてランチタイムは広大なガーデンレストラン「チュンルーン」へ
見た目はグロテスクな象耳魚(エレファントイヤーフィッシュ)
をライスペーパーに包んで頂きます。中に、香草やパイナップルも挟みます
これが、また美味しい~!
のんびりと川風に吹かれながら、雄大なメコン河を満喫、
ミトーの名物料理の堪能して一路、市内に戻りました。
帰りの車の中は、知らぬ間にグッスリ・・でもこの後もまだまだ続きます