らいちょうのあし日記

山登りが大好きで今日も日本のどこかで歩いています

ベトナム・ホーチミン旅行2日目~帰国

2009年12月21日 | 日常のこと
2日目前半は、メコン河ツアーを満喫して午後3時過ぎ市内に戻ってきました
明日は正午のフライトで帰国なもんで今日しか観光出来ない!
と、疲れている場合ではないのです。あぁ、社会人って忙しい・・
もっとお休みが取れたらいいのになぁ~



ホーチミン市最大の市場・ベンタイン市場をのぞきに行きました
まぁここに来れば大概の欲しいものは売っていました
但し、上手く交渉しないとボッタくられますよ
ちなみにワタクシは、念願のアオザイをゲット!でも、いつ着るんやろ~?



おやつ?早めの夕食?美味しそうにフォーを食べる地元の人たち


ベトナムは、ブラジルに次ぐ世界第二位のコーヒー輸出国です
値段は日本とそう変わらないような・・


露店の蒸し芋屋さん


ナマズまで売られていた!元気な一匹がピチピチ跳ねて飛び出してます


あちこち歩き回り、すっかり陽も落ち夜に・・
今夜はドンコイ通りにある「マキシムズ・ナムアン」というお店へ
ゴージャスな雰囲気のレストランですぞ


「ゴイ・ゴー・セン」はハスの茎、エビ、豚肉などをヌックマムであえたサラダ

「揚げ春巻き」はサクサク熱々~
この他、ヌックマムとココナッツの魚の煮付けなどすべて美味しく頂きました
お腹いっぱい、もう思い残すことはありません。お休みなさい・・


ホーチミン最後の朝はサイゴン河まで日の出を見に散歩へ


折角なので市内を歩いてみます
早い時間から、朝食を食べさせてくれる屋台がいっぱいならんでいます
ベトナム人は朝食はほとんど外食なんだそうです
フランスパンにアヒルの肉を挟んで食べるのが一般的だとか・・


もっともっと、見たいところあるよ~と、名残惜しみながら帰国の途へ

たった3日間でしたが、ホーチミンを楽しむことが出来ました
今度来るときは、地元の人たちと一緒に屋台を楽しみたいなぁ