らいちょうのあし日記

山登りが大好きで今日も日本のどこかで歩いています

夏山に向けて~菊水ルンゼetc

2011年05月23日 | 六甲山

ゴールデンウィーク山行が無事に終わった後、しばらくは山と下界との気温差に
身体が馴染めずバテ気味が続く・・・
そりゃあそうでしょ!寒い雪山から一気に春爛漫・気温25度とかの生活はあまりにも過酷です。
でも、週に一度のトレーニングは欠かさずやっております。
そうです、気分はもう夏山に向かってレッツゴー!ですよ。暑さに負けるもんか~


菊水ルンゼは以前にも一度登りましたが、再び15日に行ってきました
この日は、山疲れが少々残っていたので二人ともいつもより荷物を半分にして
軽量登山をしました。たまには小さいザックも楽チンでヨロシイなぁ


菊水山頂で昼食です。今日はちらし寿司と新玉ねぎ肉炒め。
お寿司は暑くて食欲がないときでも食べれることが出来るのでとてもおススメです!


あらら・・もう下山ですか!?ハイ、そうです。もうバテました
菊水山だけですでにお疲れモードの私たち。もう、今日はいいわ~そやね~
で、山頂から神鉄ひよどり駅までのコースを下山。
途中の展望台からは神戸の街並が一望でしたよ


下山後、三ノ宮に立ち寄って神戸まつりを見学。
大賑わいでしたが、さらに疲れました・・・でも、これも年に一度のお祭りなので見ておくべきかなと
思ったので行ったワケです


な~んと!ワタシの大好きなNHKキャラクターどーもクンがいるではありませんか!
子ども達が一緒に記念撮影している中で気にもせず、オトナのワタシは一緒に写真を
撮ってもらいました。わ~い。

この後、らいちょうリーダーが登山靴を修理に出してお直し待ちなのでしばらく山はお休みになります。
まぁ、六甲山はもう暑いしマラソンで持久力付けようとなり早速走ってきました。
まずは自宅から三ノ宮まで約9キロを走ります。そして、ランニング姿で三ノ宮をウロウロ・・・
ランチしてから神戸大丸やらダイエー、東急ハンズと散々買い物して最後は徒歩で自宅へ帰宅。
これくらい歩けなかったら夏山縦走出来ないもんね~よしよし!この調子だよ。

元気いっぱいに頑張れそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿